現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが作ったってマジか! トヨタのFFコンパクト「アイゴ」にMR-Sのエンジンをミッドシップに積んだ「アイゴ・クレイジー」は魔改造にもほどがある

ここから本文です

トヨタが作ったってマジか! トヨタのFFコンパクト「アイゴ」にMR-Sのエンジンをミッドシップに積んだ「アイゴ・クレイジー」は魔改造にもほどがある

掲載 7
トヨタが作ったってマジか! トヨタのFFコンパクト「アイゴ」にMR-Sのエンジンをミッドシップに積んだ「アイゴ・クレイジー」は魔改造にもほどがある

 この記事をまとめると

■トヨタは欧州向けにコンパクトカー「アイゴ」をラインアップする

「ランチアがついにラリーに復帰!!!」だがちょっと待て! 「これじゃない感」漂うマシンの中身にファンはどうする?

■初代にはアイゴをベースにしたコンセプトモデル「アイゴ・クレイジー」が存在

■MR-S用のエンジンを搭載したホットハッチとして注目を集めるも市販されなかった

 これはほしい! イギリスのトヨタが本気で作ったワンオフモデル

 2000年代初頭に欧州向けにトヨタが導入した初代アイゴは、シトロエン/プジョーと共同開発した小粋なシティコミューターでした。現行モデルはヤリスよりもコンパクトなSUVですが、国内導入されないこともあって羨望の眼差しを向けられることもしばしば。ですが、この初代シティコンパクトが1.8リッターターボをミッドシップして、エアロパーツを盛ったスポーツモデルになったとしたらどうでしょう。ちょっと考えただけで頬が緩むクルマ好きは決して少なくないはずです。

 Aセグメントは取りまわしのよさや、手に入れやすい価格から欧州では激熱バトルが繰り広げられる市場。ですが、トヨタとプジョー/シトロエンは共同戦線、すなわち合弁会社で共同開発することで、より合理的なクルマづくりを実現しました。コストを削減してライバルたちに差をつけようと目論んだわけですね。この際、コストだけでなく各社の知恵が集結した結果、アイゴと姉妹車のプジョー107/シトロエン C1はかなりの軽量化に成功し、高燃費という付加価値まで手に入れたとされています。

 ここまでなら、「ああ、トヨタっぽい意識高い系エピソードだよね」となるのですが、この初代アイゴのモデル末期に、とても意識が高いとは思えないカスタムマシンが登場。アイゴがもっとも売れたというイギリスで、グループBマシンでも作ろうとしたのか魔改造をしでかしてくれたのです。その名もアイゴ・クレイジーとは思い切ったもの。

 ご覧のとおり、グループBばりのエアロパーツを全部載せで、ひところのラリーカーを彷彿とさせてくれるスタイリング。無論、いずれのパーツにもドライカーボンが用いられ、このままボディキットとして販売してもおかしくない完成度でしょう。また、リヤに屹立するウイングはイギリス・トヨタによれば「アメリカン・チャンプカーシリーズ」へのオマージュが込められているとのこと。300km/hオーバーの世界から、シティコミューターに流用とはまったくもってけしからん(笑)。

 そして、リヤから眺めるとバンパースポイラーから太めのマフラーが2本出ていることがわかるはず。前述のとおり、MR-Sに搭載されていた4気筒1.8リッターエンジンをターボ化した上でミッドに横置きしており、ワンオフのエキゾーストを作った結果の2本出しということ。太めのサイレンサーをチラ見せしているあたり、センスのよさを感じさせてくれますね。

 走りは痛快そのもの!

 最高出力200馬力/6700rpm、最大トルク240Nm/3400rpmはノーマルの68馬力/93Nmとは比べるべくもないもの。そして、ヘリックス社の強化クラッチと5速マニュアルを介して、最高速度127mph(約204km/h)、0-62mph(約99.7km/h)加速5.75秒と、なかなかのパフォーマンスを披露したのでした。

 ミッドシップ化したことで、重心や動的バランスなどが変わるため、サスペンションも変更されています。フロントは形式こそマクファーソンストラットながら、ダンパーセッティングを大幅に変更。また、リヤはノーマルのトーションビームからリンクをダブルで追加したマクファーソンストラットにすることで路面追従性の向上を狙った模様。ちなみに、ダンパーはテイン製と公式にアナウンスされています。

 インテリアもクレイジーなトリミングがなされ、6点式ロールケージ、フルバケットシート、6点式シートベルトなど、おおよそレーシングカーと等しい装備。また、ノーマル車には標準でタコメーターが装備されないため、クレイジーにはしっかり追加されています。もっとも、いまでは流行らないのかブーストメーターなり、コーションランプといったデバイスは未装着。そこまでガチではない、ということでしょうか。

 なお、エンジンがいなくなったフロントフード下ですが、移設されたガソリンタンクや居残ったバッテリーのおかげで荷物スペースにはなり得ません。サーキット走るだけなら、たしかに不要かもしれませんが、イギリス・トヨタはしっかり公道走行できるようにナンバー登録を実施(笑)。こういった大人の遊び心、好きな方も大勢いることでしょうが、残念ながらアイゴ・クレイジーは1台限り。ボディキットだけでも! という声も多かったそうですが、一切の販売はありませんでした。

 アイゴ・クレイジーがお披露目された当初は、「イギリス・トヨタがラリー選手権のレギュレーション変更を先読みしたか」などと勘繰られたものですが、どうやら担当エンジニアたちが純粋にアイゴのカスタムをしてみたかった様子。こうしたモチベーションを大メーカーで発揮したこと、クルマ好きとしては拍手を送りたいものですね!

文:WEB CARTOP 石橋 寛
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

普通のフェラーリじゃ満足できない超贅沢オーナーがいる! 新型が出て数年後に登場する「ハイパフォーマンス仕様」ってなに?
普通のフェラーリじゃ満足できない超贅沢オーナーがいる! 新型が出て数年後に登場する「ハイパフォーマンス仕様」ってなに?
WEB CARTOP
ついにクラシケの仲間入り! いま中古で買うなら注目のフェラーリ「F430」ってどんなクルマ?
ついにクラシケの仲間入り! いま中古で買うなら注目のフェラーリ「F430」ってどんなクルマ?
WEB CARTOP
フォルクスワーゲン ザ・ビートルは、正しい「現代版ビートル」として開発し直されていた【10年ひと昔の新車】
フォルクスワーゲン ザ・ビートルは、正しい「現代版ビートル」として開発し直されていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
こんな「お宝車」もう二度と出ない! トヨタの弾丸ハッチ「iQ GRMN」がクルマ好きにドンズバすぎる!!
こんな「お宝車」もう二度と出ない! トヨタの弾丸ハッチ「iQ GRMN」がクルマ好きにドンズバすぎる!!
WEB CARTOP
電動化を果たして8年ぶりの完全刷新! プジョー3008がフルモデルチェンジ
電動化を果たして8年ぶりの完全刷新! プジョー3008がフルモデルチェンジ
WEB CARTOP
【欧州】マツダ「新型CX-5」世界初公開! “9年ぶり”全面刷新で「広々内装」&「最新“Z”エンジン」採用? 新たな「大人気SUV」どんなモデルに?
【欧州】マツダ「新型CX-5」世界初公開! “9年ぶり”全面刷新で「広々内装」&「最新“Z”エンジン」採用? 新たな「大人気SUV」どんなモデルに?
くるまのニュース
超進化した鱗グリルの欧州市場向け最新SUVの正体は元祖クロスオーバーSUVの「デュアリス」! 第3世代e-POWERを搭載する「キャッシュカイ」の再上陸熱望
超進化した鱗グリルの欧州市場向け最新SUVの正体は元祖クロスオーバーSUVの「デュアリス」! 第3世代e-POWERを搭載する「キャッシュカイ」の再上陸熱望
WEB CARTOP
市販モデルは世界でたった15台! ル・マンから生まれた「ポルシェ924カレラGTR」の衝撃的な中身
市販モデルは世界でたった15台! ル・マンから生まれた「ポルシェ924カレラGTR」の衝撃的な中身
WEB CARTOP
デカきゃエライ……でもない! 初代&2代目ロードスターの「1.6Lか1.8Lか問題」を考える
デカきゃエライ……でもない! 初代&2代目ロードスターの「1.6Lか1.8Lか問題」を考える
WEB CARTOP
なんじゃこの奇怪な「三ツ目ライト」のクルマは! チェコの「タトラ」がかつて作っていた「T603」が見た目に反してスゴイヤツだった
なんじゃこの奇怪な「三ツ目ライト」のクルマは! チェコの「タトラ」がかつて作っていた「T603」が見た目に反してスゴイヤツだった
WEB CARTOP
これだからホンダファンはやめられんのよ! ホンダ以外誰も作れない奇想天外なSUV2選
これだからホンダファンはやめられんのよ! ホンダ以外誰も作れない奇想天外なSUV2選
WEB CARTOP
クルマ作りに対する思いは“超”真剣──新型GRヤリスRZ "High performance"試乗記
クルマ作りに対する思いは“超”真剣──新型GRヤリスRZ "High performance"試乗記
GQ JAPAN
「非常に美しいが…悲劇のクルマ」「時代を先取りしすぎ」絶版後、大人気になった4代目クラウン。
「非常に美しいが…悲劇のクルマ」「時代を先取りしすぎ」絶版後、大人気になった4代目クラウン。
月刊自家用車WEB
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高の小型車 10選 スタイリッシュで気楽な都市生活の相棒
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高の小型車 10選 スタイリッシュで気楽な都市生活の相棒
AUTOCAR JAPAN
倍じゃん!!!! フェアレディZ が800馬力ってホント!? 衝撃の姿がスゴい
倍じゃん!!!! フェアレディZ が800馬力ってホント!? 衝撃の姿がスゴい
ベストカーWeb
「アメ車が売れない」って嘆く大統領! こんなバカ売れしたミニバンもありました! 日本でブームを巻き起こした「シボレー・アストロ」がいまでもバズる可能性あり
「アメ車が売れない」って嘆く大統領! こんなバカ売れしたミニバンもありました! 日本でブームを巻き起こした「シボレー・アストロ」がいまでもバズる可能性あり
WEB CARTOP
三菱グランディスがコンパクトSUVとして電撃復活! 電動パワートレインを備え欧州市場で販売予定
三菱グランディスがコンパクトSUVとして電撃復活! 電動パワートレインを備え欧州市場で販売予定
WEB CARTOP
後ろ向きに跳ね上がる「バンザイドア」がアイコン! かの奥山清行が送り出した「kode57」は日本の誇りだった
後ろ向きに跳ね上がる「バンザイドア」がアイコン! かの奥山清行が送り出した「kode57」は日本の誇りだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

7件
  • mas********
    アイゴォ~。名前が良くないな。
  • sho********
    コレをイギリスで簡略化後に市販化、カップカーとして走らせたら面白かったんじゃないかな。
    清々しいほど馬鹿をやる、思考に余力があるから出来る「良い文化」だと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550 . 0万円 2800 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索
ベントレー ターボの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2550 . 0万円 2800 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

- 万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村