現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ヤマハ】見学者3万5,000人超の二輪車組立工場/自動搬送車など新方式で工場の印象が変わる?

ここから本文です

【ヤマハ】見学者3万5,000人超の二輪車組立工場/自動搬送車など新方式で工場の印象が変わる?

掲載
【ヤマハ】見学者3万5,000人超の二輪車組立工場/自動搬送車など新方式で工場の印象が変わる?

ヤマハの企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」では、児童・生徒を対象にした学校単位の工場見学の受け入れを行っている。主に小・中学校の総合的な学習の授業として利用されており、自動搬送車などが稼働する二輪車組立工場を見学した生徒から「重労働というイメージを持っていたが、じつは技術的なスキルが求められる仕事ということがわかった」などの感想が寄せられる。2004年以来、同ツアーには累計3万5,000人超が参加しており、コロナ禍を経て昨秋から再開後、すでに秋口から年末にかけての予約も入り始めているという。



【ニュースレター】地域学校から好評、二輪車組立工場見学に累計3万5,000人~コロナ禍経て昨秋から再開、「重労働イメージだったけど…」自動搬送車など新方式に興味津々~

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

完成検査まで、一連の工程を見学「この検査をAIなどに置き換えることはできないですか? 100項目以上を1台ずつ検査するのは大変だと思うのですが」

ここは当社の二輪車組立工場。工場見学のクライマックスとも言える完成検査場で、その迫力を目の当たりにした中学2年生の素朴な疑問に対し、ガイドを務めた生産統括部のスタッフが丁寧に答えます。

「完成検査は、定められたルールで正確に行うことはもちろんですが、ヤマハ発動機では人の感性をとても大切にしています。オートバイは人が操作するものですし、豊かな経験を持つ検査員にしか見つけられないことがあると考えています」。その説明を聞いて中学生は頷き、完成車にまたがる検査員の動きに再び視線を移したのでした。

当社の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」では、児童や生徒を対象にした学校単位の工場見学を受け入れています。2004年以来、累計3万5,000人超が参加した人気のツアーですが、コロナ禍による約4年間の休止を経て、受け入れ準備が整った昨年秋から再開されました。主に小・中学校の総合的な学習(探求)の時間の授業として活用され、時には高校や大学等からの申し込みも舞い込むそうです。

目と耳で「課題解消の工夫」を理解二輪車は1台あたり約1,000~3,000点の部品で構成されています。この工場では同時に複数のモデルが組み立てられるため、連日約9,000種・計60万点もの部品が集まってきます。その部品をモデルや工程ごとに仕分け、異なる複数の製品を少量ずつ、かつ同時に効率よく組み立てるためには、綿密な計画とそれを実現するための設備やツールが必要となります。

「再開後の組立工場では、AGV(自動搬送車)によるバイパス方式の生産が始まっています」と、コミュニケーションプラザの上平万裕紀さん。作業者の体格によって可変する作業台、部品の組み忘れ防止のための管理体制、また渋滞を避けて次の工程まで自ら移動するAGVなど、「組立におけるさまざまな課題をどのように解消しているのか、説明員の解説に耳を傾けながら実際の作業を目にすることで、モノづくりに対する興味や関心を高めてもらえたらと願っています」と上平さん。

「(二輪車の組立は)重労働というイメージを持っていたが、作業環境が整っていて、じつは技術的なスキルが求められる仕事ということがわかった」、「将来、この工場で働いてみたいと思った」など、見学後の感想はさまざま。「後日、レポートなどを送ってくれる学校もあります。そうしたものは、生産に関わる社員の励みにもなっています」(上平さん)。本社近隣の学校を中心にすでに、秋口から年末にかけての予約も入り始めているそうです。

広報担当者より少子高齢化や製造業の労働環境のネガティブなイメージから、近年、工場での働き手不足が課題になっています。後者について、今回生徒の皆さんにAGVバイパス方式などを実際に見ていただいたことで、印象刷新を図れたのではと感じることができました。当社の工場見学が将来の製造業の担い手増加の一助になればと思います。

リリースヤマハ発動機株式会社(2025年5月29日発行)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【ヤマハ】純正オイル YAMALUBE ブランド守れ/インドネシアの模倣品5年で約30件摘発
【ヤマハ】純正オイル YAMALUBE ブランド守れ/インドネシアの模倣品5年で約30件摘発
バイクブロス
豊田合成が開発中の「自動二輪車用エアバッグ」の衝突試験を実施
豊田合成が開発中の「自動二輪車用エアバッグ」の衝突試験を実施
バイクブロス
さよなら50cc!ホンダの50ccバイクがズラリと並んだTシャツの予約発売をCAMSHOP.JPが開始
さよなら50cc!ホンダの50ccバイクがズラリと並んだTシャツの予約発売をCAMSHOP.JPが開始
バイクブロス
ヘルメット乾燥+収納ができる「ファン搭載ヘルメットスタンド」がクラウドファンディングで6/13予約販売スタート(動画あり)
ヘルメット乾燥+収納ができる「ファン搭載ヘルメットスタンド」がクラウドファンディングで6/13予約販売スタート(動画あり)
バイクブロス
宮城光さんと走る「北海道絶景ツーリング」を7/14催行! 選べるレンタルバイク付きツアー
宮城光さんと走る「北海道絶景ツーリング」を7/14催行! 選べるレンタルバイク付きツアー
バイクブロス
【カワサキ】日本初導入のコンペティションモデル「KLX140R L」を12/1に発売!
【カワサキ】日本初導入のコンペティションモデル「KLX140R L」を12/1に発売!
バイクブロス
「タイヤ7000本」「トラック20台」「スタッフ60名」! 国内唯一の24時間レースを支えるブリヂストンの頑張りに敬礼!!
「タイヤ7000本」「トラック20台」「スタッフ60名」! 国内唯一の24時間レースを支えるブリヂストンの頑張りに敬礼!!
WEB CARTOP
三五、福田工場近隣に排気系部品の新工場を建設 2027年5月竣工 投資は71億5000万円
三五、福田工場近隣に排気系部品の新工場を建設 2027年5月竣工 投資は71億5000万円
日刊自動車新聞
今日から使えるライディングテクニック実践講座【最新版 スマテク2.0】8.スポーツライディング (1)コーナー進入の5段階アプローチ(動画あり)
今日から使えるライディングテクニック実践講座【最新版 スマテク2.0】8.スポーツライディング (1)コーナー進入の5段階アプローチ(動画あり)
バイクブロス
日産が「村山工場」を捨てた根本理由――ゴーン氏だけの影響じゃない! グローバル化の波に消えた企業城下町、追浜・湘南閉鎖から考える
日産が「村山工場」を捨てた根本理由――ゴーン氏だけの影響じゃない! グローバル化の波に消えた企業城下町、追浜・湘南閉鎖から考える
Merkmal
トヨタの粋な計らい!? 実はオーナー限定で「GR」の裏側が見れるのマジ??
トヨタの粋な計らい!? 実はオーナー限定で「GR」の裏側が見れるのマジ??
ベストカーWeb
「タクシー運転は最短3日でOK」の裏側──なぜ「充足率85%」の現場が“質より量”を求めるのか? 高齢者・外国人に頼る“プロの定義”とは
「タクシー運転は最短3日でOK」の裏側──なぜ「充足率85%」の現場が“質より量”を求めるのか? 高齢者・外国人に頼る“プロの定義”とは
Merkmal
始まりは”Z2復刻計画”だった!〈不滅の国産車黄金伝〉カワサキ ゼファー開発秘話
始まりは”Z2復刻計画”だった!〈不滅の国産車黄金伝〉カワサキ ゼファー開発秘話
WEBヤングマシン
マセラティが「グラントゥーリズモ」「グランカブリオ」がモデナ工場で再び生産する背景に隠された“原点回帰”の意図とは?
マセラティが「グラントゥーリズモ」「グランカブリオ」がモデナ工場で再び生産する背景に隠された“原点回帰”の意図とは?
Auto Messe Web
「販売台数はイマイチだった…」ホンダ初の4輪車は、とんでもない高性能エンジンを搭載したぶっ飛びトラックだった!【ホンダ・T360】
「販売台数はイマイチだった…」ホンダ初の4輪車は、とんでもない高性能エンジンを搭載したぶっ飛びトラックだった!【ホンダ・T360】
月刊自家用車WEB
岐阜県初のボルボ認定工場に、HINOMARU BODY SHOPが正式指定
岐阜県初のボルボ認定工場に、HINOMARU BODY SHOPが正式指定
レスポンス
豊田章男会長が石破総理に提案!!「アメ車をトヨタが売る」より実現可能性が高くて実効性があってクルマ好きが喜ぶ計画
豊田章男会長が石破総理に提案!!「アメ車をトヨタが売る」より実現可能性が高くて実効性があってクルマ好きが喜ぶ計画
ベストカーWeb
フォルクスワーゲンが電気自動車のエントリーモデル「ID. EVERY1」のコンセプトカーを公開
フォルクスワーゲンが電気自動車のエントリーモデル「ID. EVERY1」のコンセプトカーを公開
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村