グレシーニから今季MotoGPクラスにデビューしたフェルミン・アルデゲルは、問題を抱えていた両腕の治療のために、手術を受けた。
アルデゲルは、右腕にコンパートメント症候群(腕上がりとも)を患っていた。これはMotoGPのハイパワーな最高峰クラスにデビューしたライダーが良く経験する症状で、血流の増加に伴って筋が膨張した結果、筋区画内部の圧が上昇した結果患部に力が入らなくなるなどの症状が発生してしまうモノだ。
■ヤマハ、開発中新型V4エンジンのサウンドを公開! 開発順調の証拠?
筋膜にメスを入れることがその治療法になっており、多くのライダーがこれを経験している。今年は新人のソムキアット・チャントラ(LCR)や2年目のペドロ・アコスタ(KTM)が手術を受けている。
アルデゲルはこの症状に苦しめられているとはあまり語っていなかったが、いくつかのレースでは腕上がりの影響が出てしまっていたようだ。そのため、テスト後に手術を受け問題解決に動いた。
さらにアルデゲルは同時に左腕の手術も受けた。こちらは2024年10月のタイGPで転倒した際にクラッシュし、中手骨を骨折してしまった時の古傷のようなものだ。
アルデゲルの骨折部位はスクリューで固定されていたがそれを取り除く手術を受けた。
次戦イタリアGPは約2週間後だが、アルデゲルはその前に一度メディカルチェックを受ける予定だ。またイタリアGPへの出走も今のところ問題はないと見られている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホーナー代表解任を受け、ホンダ・レーシング渡辺社長がコメント「残り12戦、共に精一杯戦っていくことに変わりはない」
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
ホーナー元代表、レッドブルのファクトリーで“ラストスピーチ”。突然の解任は「私にとっても本当に衝撃だった」
ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
ホーナー電撃解任は、情報通にとっては“青天の霹靂”ではない? F1解説者ブランドル「状況がよろしくないのは明らかだった」
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
「はっきり言って最高」「合理的」 ローソンで“車中泊”に反響! 「無断行為」を「有料サービス」に変える
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント