現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 鮮やかなブルー外装がカッコいい! 半世紀前に時速200キロ超えの“世界最速マシン”が米国オークションで高値で落札 カワサキ「750SSマッハIV H2」ってどんなバイク?

ここから本文です

鮮やかなブルー外装がカッコいい! 半世紀前に時速200キロ超えの“世界最速マシン”が米国オークションで高値で落札 カワサキ「750SSマッハIV H2」ってどんなバイク?

掲載 更新 26
鮮やかなブルー外装がカッコいい! 半世紀前に時速200キロ超えの“世界最速マシン”が米国オークションで高値で落札 カワサキ「750SSマッハIV H2」ってどんなバイク?

北米オークションに姿を現した改装H2

 2025年5月6日、アメリカのオンラインオークションで落札されたのがカワサキ「H2マッハIV」です。

【画像】当時世界最速のナナハン! 米国オークションに登場した52年前のカワサキ「H2マッハIV」を写真で見る(23枚)

 1970年代に世界最速の名を轟かせたこの3気筒マシンは、大排気量2ストロークエンジンの咆哮を今に伝えるほど良好な状態で見つかりましたが、その具体的なコンディションや装備はどのようなものだったのでしょうか。

 カワサキは世界最速の座を守るため1968年に500SSマッハIII(H1)を投入し軽量車体と60PSの2ストローク・トリプルで話題をさらいました。

 しかし、翌年ホンダCB750フォアが登場し王座は移ります。奪還を託されたのが1972年デビューの750SSマッハIV(H2)でした。

 排気量を748ccへ拡大し71PSを発生、ゼロヨン12秒・最高速度203km/hを公称し再び最速を掲げます。ピーキーさを残しつつもトルクが増した扱いやすさで評価を高め、H2の名は2015年のニンジャH2へ継承されました。

 H2は1972年から1974年まで生産され、本車は中期に当たる1973年式です。外形寸法は全長2085mm×全幅850mm×全高1145mmで、ホイールベース1410mmです。

 乾燥重量は192kg。空冷2ストピストンリードバルブ並列3気筒エンジンはボア71.0mm×ストローク63.0mm、圧縮比7.0、燃料供給にはミクニVM30キャブレターを採用します。変速機は5速リターンで、前輪にシングルディスク、後輪にドラムブレーキを装備します。

 今回の個体はメタリックブルー外装にストライプを組み合わせ、塗装済みフロントフェンダー、ツーアップシート、リアグラブバー、デュアルミラーを備えています。

 クローム仕上げの3対3エキゾーストはH2特有の迫力ある左右非対称レイアウトで、跳ね上げたサイレンサーがバンク角を稼ぎます。

 前19インチ・後18インチのワイヤースポークホイールは2009年にダンロップタイヤ装着と後輪ハブ磨きを受け、ステンレススポークに換装されたとの記録があります。

 サスペンションはテレスコピックフォークとプリロード調整式デュアルショックの組み合わせで、ブレーキは前ディスク1枚と後ドラムを維持します。

52年前の個体が1万3000ドル(日本円で約185万円)で落札

 コックピットにはステアリングダンパー調整ノブを挟んで計器が並び、140mphスケールのスピードメーターと7500rpmレッドラインのタコメーターを装備。

 5桁オドメーターは9000マイル(約1万4484km)を指し、そのうち約20マイルが現オーナー走行と報告されています。

 空冷748ccエンジンはオイルインジェクションとキックスターターを組み合わせ、3基のミクニキャブにはポッドスタイルエアフィルターが装着されます。ポリッシュ仕上げクランクケースカバーが足元を輝かせ、右2本左1本のマフラーが独特の排気音を放ちます。

 付属書類にはライダーズハンドブックと保証書が含まれ、売り手名義のカリフォルニアタイトルが添付。

 改装歴はあるものの外装や機構は純正イメージを尊重した内容で、年式相応の経年を除けば大きな欠損は報告されていません。車体番号とエンジン番号が一致すればコレクション価値も十分と考えられます。

 落札額は1万3000ドル(日本円で約185万円)でした。

 近年H2は再評価が進み、低走行オリジナル車は2万ドル前後で成立する例もあります。走行9000マイルかつ改装歴がある点は価格を抑えたものの、鮮やかなブルー外装と整備履歴、書類の健全性が適正相場を示したといえます。

 今後オリジナルへのリターンや機構リフレッシュを進めれば、さらなる価値上昇も期待できるでしょう。

※ ※ ※

 カワサキが世界最速奪還を託したH2マッハIVは半世紀を経てもなお強烈な加速と独特の3気筒サウンドで愛好家を魅了し続けます。今回の北米個体は程良い改装と整備記録を備え、実走用にもレストアベースにも適した希少な一台といえるでしょう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

25年ルール適合で価格高騰が止まらない!? 米国オークションにR34「GT-R」が登場 19万キロ走行でヤレた個体の アメリカでの“現在の価値”とは
25年ルール適合で価格高騰が止まらない!? 米国オークションにR34「GT-R」が登場 19万キロ走行でヤレた個体の アメリカでの“現在の価値”とは
VAGUE
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
「RX-7」なのにロータリーエンジンじゃない!? 米国オークションに“魔改造”されたFD型が登場! EV化された国産スポーツカーの価値とは
VAGUE
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
VAGUE
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
“サーキットの狼”世代にはたまらない!? 1973年式デ・トマソ「パンテーラL」が米国オークションに登場 ネットに寄せられる反響と気になる落札価格とは
VAGUE
BMWの新アドベンチャーバイク「R 12 G/S」日本初公開! 伝統の2気筒ボクサーエンジンを搭載!! レトロなルックスながら走りは本格派
BMWの新アドベンチャーバイク「R 12 G/S」日本初公開! 伝統の2気筒ボクサーエンジンを搭載!! レトロなルックスながら走りは本格派
VAGUE
元F1ドライバー ミケーレ・アルボレートが所有していたフェラーリ「F355」が約2740万円で落札!
元F1ドライバー ミケーレ・アルボレートが所有していたフェラーリ「F355」が約2740万円で落札!
Auto Messe Web
「マツダのクルマだけじゃないの!?」 1970年代に存在した幻のロータリーバイク3選
「マツダのクルマだけじゃないの!?」 1970年代に存在した幻のロータリーバイク3選
WEBヤングマシン
落札予想は10億円超え!? “ファッション界のドン”が所有していた30年前の極上「黄色いフェラーリ」が米オークションに登場 一体どんなクルマ?
落札予想は10億円超え!? “ファッション界のドン”が所有していた30年前の極上「黄色いフェラーリ」が米オークションに登場 一体どんなクルマ?
VAGUE
【魔改造スポーツ】トヨタエンジン搭載のフェラーリ風カスタム! テキサスの名コレクターが手がけたMGAの正体
【魔改造スポーツ】トヨタエンジン搭載のフェラーリ風カスタム! テキサスの名コレクターが手がけたMGAの正体
WEBヤングマシン
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
レース直系の高性能なシボレー「コルベット Z06」に待望のオープン仕様が登場! 「646馬力の怪物マシン」でも爽快な走りを味わえます
VAGUE
令和に蘇った“伝説のマッスル・カー”がいよいよ納車開始! 663馬力のV8エンジン搭載の新型「ACコブラGTロードスター」とは
令和に蘇った“伝説のマッスル・カー”がいよいよ納車開始! 663馬力のV8エンジン搭載の新型「ACコブラGTロードスター」とは
VAGUE
“真っ赤なボディ”が目を引く! 「カウンタック」後続車となる33年前のランボルギーニ「ディアブロ」がオークションに登場 ネットに寄せられる反響とは
“真っ赤なボディ”が目を引く! 「カウンタック」後続車となる33年前のランボルギーニ「ディアブロ」がオークションに登場 ネットに寄せられる反響とは
VAGUE
海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
海外で三菱「ランサーエボリューションV」が約348万円で落札!日本の市場価格とあまり変わらない…?
Auto Messe Web
チャート比較で見るヤマハPG-1国内販売の可能性!
チャート比較で見るヤマハPG-1国内販売の可能性!
WEBヤングマシン
【ルパン三世も羨む! 】フィアット500のカスタムマシン「お宝モデル」4選:伝説のチンク”激レア車”に迫る
【ルパン三世も羨む! 】フィアット500のカスタムマシン「お宝モデル」4選:伝説のチンク”激レア車”に迫る
WEBヤングマシン
「カフェとストリートどこ~?」「ツートンカッコよ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2024モデル】
「カフェとストリートどこ~?」「ツートンカッコよ」最新中古相場もわかる! カワサキの人気ヘリテイジ800cc【2024モデル】
WEBヤングマシン
“ちょいワル”スタイルが人気の軽二輪 ホンダ「レブル250」が一部改良で登場 電子制御クラッチを搭載した新モデルに対する反響とは
“ちょいワル”スタイルが人気の軽二輪 ホンダ「レブル250」が一部改良で登場 電子制御クラッチを搭載した新モデルに対する反響とは
VAGUE
NISMOのコンプリートエンジンを搭載! 日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が3300万円とイマイチな落札価格だった理由
NISMOのコンプリートエンジンを搭載! 日産「スカイラインGT-R(BNR34)」が3300万円とイマイチな落札価格だった理由
Auto Messe Web

みんなのコメント

26件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

850 . 5万円 955 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 1450 . 0万円

中古車を検索
ハマー H2の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

850 . 5万円 955 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148 . 0万円 1450 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村