2024年のMotoGP王者であり、2025年はアプリリアに移籍したホルヘ・マルティンは、開幕前の2度の骨折で欠場を余儀なくされているが、復帰は早くても第4戦カタールGP以降になるようだ。
マルティンはセパンテスト初日に転倒し骨折をしてしまい、プレシーズンテストをほとんど走れず。さらに開幕戦タイGPでの復帰を目指してトレーニングに励んでいたところで、再び骨折してしまった。
■大注目のルーキーとなった小椋藍。大胆抜擢トラックハウスのブリビオ代表が見出したのは「ダイヤモンドの原石」
左手の骨折は手術が必要となってしまい、開幕戦タイGPと今週末の第2戦アルゼンチンGPの欠場を余儀なくされた。
2週間後の第3戦アメリカズGPで復帰できるのではないかという予想もあったが、13日(木)にそれが不可能であることをマルティン本人が認めた。
「思うように回復できず、本当に苦労している。オースティンでのレースには出られないだろう」
アルゼンチンGP前の会見にオンラインで出席したマルティンはそう語ると、カタールGPも出場できるかは分からないと付け加えた。
「カタールに出られるかどうかはわからない。それを言うのはまだ早いよ」
またマルティンは、本格的に復帰できるか決断する前に、実際にアプリリアのMotoGPバイク『RS-GP25』に乗る時間が必要だとも言及した。
「レースに復帰する前に何らかのテストを行ないたい。フィーリングがあまり良くないからね」
「マッシモ(リボラ/アプリリアCEO)がそれに取り組んでいるのは知っている。
それが可能かどうか見てみよう」
開幕戦タイGPでは、アプリリアのサテライトチームであるトラックハウスの小椋藍がスプリント4位&決勝5位でフィニッシュ。ドゥカティ勢が表彰台を独占する中、”ベスト・オブ・ザ・レスト”の位置につけた。ファクトリーチームのマルコ・ベッツェッキも、決勝で小椋に次ぐ6位となっている。
このパフォーマンスに励まされたかと尋ねられ、マルティンは次のように答えた。
「アプリリアを応援しているよ。願わくばもう少し調子を上げて、表彰台に近づきたいね」
最強マシンを持つドゥカティ陣営を離れ、ディフェンディングチャンピオンとしてアプリリアでどんな走りを見せるかが注目されていたマルティン。開幕から3戦の欠場で、タイトル防衛の望みは事実上無くなってしまった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
「N-BOX」が一部改良で、ダーク&ゴージャス度を引き上げ。価格は約5~9万円と小幅に上昇
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
レギュレーションでそれができるのかはわからないけど、一戦終わっただけで、小椋がアプリリアのNo.1で行くのが良いと思う。