【カーナビ】パナソニック・ゴリラCN-G1500VDは簡単&スマート装着で輸入車にオススメ!【2022年度版最新地図搭載】
2022/07/01 12:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 9
2022/07/01 12:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 9
ならではの信頼性に注目
メーカー独自のインターフェイスだったり、純正AVユニットがインパネ一体型でカーナビが入れ替えられないとお悩みの輸入車オーナーにオススメなSSDポータブルカーナビが、このパナソニック・ゴリラ「CN-G1500VD」だ。
メーター表示も「iPhone」がジャック? 次世代「Apple CarPlay」でクルマのスマホ連携が加速! 「WWDC2022」
スタイリッシュなデザイン
ポータブル型の本体は吸盤式のスタンドで固定し、電源はアクセサリーソケットから取得するため車種を選ばず取り付けられる。しかもスタイリッシュなボディデザインは輸入車のインテリアにもさりげなく馴染む。
ゴリラ・シリーズが2022年度版地図データを新搭載。売れ筋G1500Vの特徴
威嚇するドラレコ! 「マルミエ」が駐車監視機能を強化…スマホでライブ映像確認
ユピテル、スマホ連動で駐車中も離れた所から監視できるドライブレコーダー「ZQ-40si」
目障り? 便利? クルマの「ヘッドアップディスプレイ」使ってわかった〇と×
60fps最新カメラでよりハッキリ鮮明に、前後同時録画機能付き新型デジタルルームミラー発売へ
レクサス、基幹FFサルーン『ES』を一部改良。特別仕様車の“グレイスフル・エスコート”も設定
夜間も鮮明なドラレコ…前後2カメラ、量販店向けモデル発売へ ユピテル
夏休みの冒険にぴったりな一台! ジープ、開放感あるオープンドライブを気軽に楽しめる特別仕様車発売
ホンダ ヴェゼル 新型に大画面9インチ市販ナビを装着、カナックが取付キット発売
長距離ドライブで「安心・便利」だと思うコネクテッド…Wi-Fiと駐車場の状況
自家用車のドライブレコーダー搭載率は50%に、購入時に重視した機能は?
EV普及の起爆剤となるか?普段使いに最適な軽自動車3選
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
マツダ3とCX-30がマイチェン。2.0Lガソリンは全車マイルドハイブリッドを搭載
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
秋にマイチェンする「ホンダ フィット」にスポーティグレードの「RS」登場! 公式HPで先行公開が始まる
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード