現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【衝突試験結果公開!!!】最新車で一番安全なクルマはどれだ?

ここから本文です

【衝突試験結果公開!!!】最新車で一番安全なクルマはどれだ?

掲載 更新
【衝突試験結果公開!!!】最新車で一番安全なクルマはどれだ?

 最近では、クルマを選ぶ際に重要なファクターのひとつとなっている衝突安全性。年を追うごとに衝突安全性は進化しつつ続けており、ユーザーの関心度も高くなるいっぽうだ。

 そんなクルマの衝突安全性の指標のひとつとなっているのが、国土交通省と独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)が行っている市販車の安全性能を評価する試験、自動車アセスメント(JNCAP)だ。

【緊急入電!!! 開発邁進中!!】新型フェアレディZ いまわかっていることすべて

 その自動車アセスメントの2018年度前期の試験結果が公開された。公開された車種はトヨタカローラスポーツ、スバルフォレスター、ホンダN-VAN、マツダアテンザ、スズキソリオ/ソリオバンディット(デリカD:2、D:2カスタム)、三菱ekスペース/ekスペースカスタム(日産デイズルークスハイウェイスター)、トヨタカムリ(ダイハツアルティス)、スズキクロスビー、三菱エクリプスクロス、ホンダオデッセイの計11車種。

 この試験結果で見えたものは? 最新車で一番安全性能に優れたクルマはどれだ?

文/ベストカー編集部 西村直人


写真/ベストカー編集部 独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)


初出/ベストカー2019年1月26日号

■衝突安全&予防安全評価の2018年前期試験を公開!!

TEXT/ベストカー編集部

 新車を購入する時、安全なクルマを買いたいという人が年々増え続けている。安全なクルマを買いたいと思っている人の大事な指標となっているのが自動車アセスメントだ。

 自動車アセスメントは1995年から実施されているが、当初は『衝突安全性能評価』だけだったが、2014年度からはこれに加えて衝突被害軽減ブレーキなどの『予防安全性能評価』の結果も公表されている。

 まず、予防安全性能評価は、2018年度から評価項目に、

●「夜間対歩行者被害軽減ブレーキ(街灯あり)」


●「踏み間違い時加速抑制」


●「高機能前照灯」

 この3つの機能の試験が新たに導入されたことが大きなポイントだ。これによって予防安全性能評価の得点は、これまでは対車両の被害軽減ブレーキ、対歩行者の被害軽減ブレーキ(昼間のみ)、車線逸脱抑制、後方視界情報という4つの評価を合計した79点が満点だったが、今回からは先の3つの評価が加わり、満点が126点になっている。

■2018年前期予防安全性能最高点を獲得したのはカローラスポーツ!

 2018年度前期はこの全部で6つの項目(夜間の対歩行者被害軽減ブレーキは、対歩行者被害軽減ブレーキの評価内に含む)で評価した、乗用車8車種、軽自動車3車種、計11車種の試験結果が発表された。

 その結果は下の表のとおり。最高点を獲得したのはカローラスポーツで122.4点。満点が前年度の79点から126点に増えたことで、予防安全性能の最高評価である「ASV++」(46点以上)は、2018年度からは「ASV+++」(86点以上)へとひとつ上の基準が加わり、最高ランクの「ASV+++」は、カローラスポーツやフォレスター、N-VAN(2モデル)、アテンザ、ソリオ、eKスペース/デイズルークスの7車種が獲得。そのほかの4車種は「ASV++」となった。

 なお、特に注目された夜間対歩行者被害軽減ブレーキの試験結果は、カローラスポーツとN-VAN(2モデル)が満点の40点を獲得している。両車は衝突被害軽減ブレーキが夜間の歩行者に対応していることをウリにしており、今回の結果はその性能を証明したカタチだ。

■衝突安全性能評価は満点が100点に変更

 いっぽうの衝突安全性能評価は、衝突試験による乗員保護性能をはじめ、歩行者保護性能、シートベルトリマインダーなどを総合的に評価。その評価試験の内容に変更はないが、合計点は2017年度の208点満点から100点満点に変わったのがトピック。

 2018年度前期は、乗用車4車種が公表された。その結果は下表のとおり、最高ランクである5つ星評価の「ファイブスター賞」を4車種とも獲得。

 最高得点だったのは三菱のエクリプスクロスで89.7 点。続いて、カムリ/アルティスが85.5点、クロスビーが85.2点、オデッセイが83.9点を達成している。

■自動車アセスメント結果の疑問点は?

TEXT/西村直人

 2018年度自動車アセスメントの結果は上記の表などで紹介してきましたが、その採点結果のなかには「これはなぜ?」と気になる部分もみられました。そんな疑問点に加え、今時の予防安全性能についての疑問点に、先進安全システム事情に詳しい自動車評論家の西村直人氏が答えます!

■対歩行者被害軽減ブレーキは夜間テストがあるのに対車両にないのは?

 そもそも夜間、車両に対して衝突被害ブレーキが作動するのかという疑問があるだろう。結論からするとYESだ。

 しかし、次の限定条件が付く。センサーがミリ波レーダーの場合は、電波を使用しているため物体を認識することができれば明暗問わず対応可能。降雨時や降雪時の対応も昼間と同じだ。一方、センサーが光学式カメラのみの場合は、形状に加えて前方車両の尾灯やブレーキランプが認識できることが条件。

ヘッドライトの照射範囲に前走車が入れば認識率はさらに高まる。ちなみに、すれ違い前照灯は40m、走行用前照灯は100mの照射範囲が基準。

 ということで、対歩行者に夜間が採用されたのに、対車両にはないという疑問に対する答えは「すでに対応済みだから」となる。

■夜間歩行者被害軽減ブレーキ評価の満点車と、満点じゃないクルマの差は?

 夜間の対歩行者被害軽減ブレーキテストは道路横断中の歩行者に30~60km/h(テストは5km/h刻み)で近づいた際、停止するか否かをテストするもの。対向車がいない道路で前方右側から歩行者が横断する場合(CPF)と、対向車とすれ違った後に歩行者が横断する場合(CPFO)の2種類を行う。

 対歩行者テスト(65点満点)のうち、40点が夜間テスト分。例えば、夜間満点のカローラスポーツと夜間37.8点のフォレスターでは、CPFOシナリオで2.2点の差。具体的にはフォレスターは50km/hの試験時に15~20km/h程度で歩行者と接触したが、カローラスポーツは50km/h試験では完全回避。60km/h試験でも3回テスト中2回は回避(1回は16.9km/hで接触)している。すなわちこれが性能差となった。

■踏み間違い加速抑制評価の満点車と、満点じゃないクルマの差は?

 アクセル/ブレーキのペダルを踏み間違えてしまった際、踏み間違い加速抑制装置によって1m先の障害物と接触する前に停止できるか、または接触した場合でもどれくらい速度を落とすことができたか? これを前方と後方の両方でテストし、前/後それぞれに障害物なしのテストも行うので合計試験は4種類。

 例えば、2.0点(満点)のフォレスターは前方を複眼式光学カメラセンサー、後方を超音波ソナーセンサーで障害物を認識し、前後とも接触せずに完全停止。対して、1.2点のN-VAN(センサーは前/ミリ波レーダー、後/超音波ソナー)では、同条件の障害物に対して前4.8km/h、後4.9km/hで接触している。しかし、これでも障害物なしテストの比較では約3km/hの速度低減効果が図られている。

■高機能前照灯評価の結果が2つに分かれた理由は?

 夜間、ヘッドライトを点灯して走行中に対向車などに応じ、すれ違い前照灯(ロービーム)と走行用前照灯(ハイビーム)を自動で切り替える「自動切り替え型前照灯」が装備されていれば1.4点。

 対向車が眩惑しないようヘッドライトを部分的に点灯(対向車部分を消灯)させて前方の視界を確保する「自動防眩型前照灯」が装備されていれば満点の5.0点。

 ロー/ハイの自動切り替え型は既存のヘッドライトに対向車を認識する光学式カメラと自動切り替え機構を組み込めば完成するが、防眩型はヘッドライトの構造変更が不可欠なため高価。

 しかし、その効果でみれば防眩型が圧倒的に高く、街灯のない郊外路ではハイビームでも対向車を避けて点灯し続けることができるため視認性も抜群だ。

■クルマを選ぶ際、予防安全装備のチェックポイントはどこにある?

 これまでも私は言い続けているのだが、運転支援技術である衝突被害ブレーキは、その最終段階にあるブレーキ機能だけに着目するのではなく、事前の警報ブザーやディスプレー表示がどれだけわかりやすくドライバーに伝わるのかが肝。

 同時に、急ブレーキや急ハンドルなどの回避動作がとりやすい運転姿勢が誰でもとれるかどうかも確認したい。

 衝突被害ブレーキは技術進化によって人にも反応し、しかも夜間にまでその作動領域が拡がった。この先も衝突被害ブレーキに求められる性能はどんどん高まる。

 例えば併走する自転車への対応や、街灯のない夜間の道路でも作動するか否か。実際、来年度からは街灯なしでの夜間対歩行者に対する衝突被害ブレーキのテストも織り込まれる。

編集部注/テスト結果を見ただけでは「要するにどのクルマが安全なのか」がいまいち分かりづらいが、とりあえず同一テスト車種内で比べた場合は上位にきたクルマ、つまりカローラスポーツやN-VAN、フォレスターやアテンザは比較的安全性が高い、とは言えそうだ。

■トヨタが発表した後付け踏み間違い加速抑制装置を体験してみた!

 最後にトヨタから発売されている後付け踏み間違い加速抑制装置を体験してきたので紹介しよう。

 現時点でプリウスとアクアが対象(※)だが、2車だけでその数は230万台を超えるため、潜在的な被害軽減効果は高い。過去に三菱ふそうの大型観光バス「エアロクィーン/エアロエース」において衝突被害ブレーキのレトロフィットを実施したが、乗用車メーカーでここまで大規模な実施例はない。

※対象はプリウス/2009年5月18日~2015年12月8日販売モデル。アクア/2011年12月26日~2018年4月2日販売モデル

 踏み間違い加速抑制装置があれば、万が一間違えてアクセルペダルを強く踏んでしまっても加速が抑制される。

 さっそく、その後付けプリウスに試乗した。センサーは前2/後2の合計4つの超音波センサー(検知距離約3m)で前や後に障害物があった場合には、まず断続的な警報ブザー(コーナーセンサーでの検知時のような音)で注意喚起。

 そのままアクセルを踏み込むと警報ブザーは連続音に変わり、同時に表示装置(システムの電源も兼ねる)には大きく「アクセルを離してください」と表示される。

 バック時に障害物がない場合でも5km/h以上になると加速力が弱まり(上限20km/h)、同じく「アクセル離してください」と表示される。価格は工賃含めて約8万円(本体5万5080円)となる。

 なお、ダイハツからも同様の機能が「つくつく防止」として2007年12月発売のタント向けに発売された。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

優れた燃費が自慢[アコード]!! [レクサスES]と比較した明確な違い
優れた燃費が自慢[アコード]!! [レクサスES]と比較した明確な違い
ベストカーWeb
レッドブル&HRC密着:フロントタイヤへの熱入れを苦手にするRB20。弱点が露呈し初日は2台とも下位に沈む
レッドブル&HRC密着:フロントタイヤへの熱入れを苦手にするRB20。弱点が露呈し初日は2台とも下位に沈む
AUTOSPORT web
タイトルに王手のフェルスタッペンが苦戦、ミディアムで17番手「タイヤが機能せず氷の上を走っているよう」/F1第22戦
タイトルに王手のフェルスタッペンが苦戦、ミディアムで17番手「タイヤが機能せず氷の上を走っているよう」/F1第22戦
AUTOSPORT web
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
見かけ倒しでもいいじゃん! ルックスと性能が釣り合わないスポーツモデル5選
ベストカーWeb
2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
AUTOSPORT web
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ベストカーWeb
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
AUTOSPORT web
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
ベストカーWeb
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
Auto Messe Web
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
AUTOSPORT web
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
AUTOSPORT web
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
AUTOSPORT web
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
AUTOCAR JAPAN
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
Auto Messe Web
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
AUTOSPORT web
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
くるまのニュース
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

221.0272.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

102.0365.0万円

中古車を検索
カローラスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

221.0272.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

102.0365.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村