現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アメリカの人気インフルエンサー“ハナ”が女性限定KYOJOフォーミュラで奮闘中。海外知名度UPへの橋渡し役となるか

ここから本文です

アメリカの人気インフルエンサー“ハナ”が女性限定KYOJOフォーミュラで奮闘中。海外知名度UPへの橋渡し役となるか

掲載 2
アメリカの人気インフルエンサー“ハナ”が女性限定KYOJOフォーミュラで奮闘中。海外知名度UPへの橋渡し役となるか

 先日、フォーミュラカテゴリーに生まれ変わって初めてのレースが行なわれた新生KYOJO CUP。世界でも珍しい女性限定のシングルシーター選手権ということもあり、海外からの新規参戦もいくつかあったが、その中で一足先に日本で腕を磨いてきた海外出身選手がいる。それがバートン・ハナだ。

 バートンはアメリカ出身で、レースに興味を持つきっかけとなったのはアメリカのHKSにSNSマーケティング等の仕事で務めるようになってから。そこからサーキットレースに魅せられ、2022年に母の母国である日本でレース活動をスタートさせた。

■「“好き”だけではやっていけない。女性ドライバーもプロとして稼げる世界に」KYOJOチャンピオン斎藤愛未が目指す将来像

 長くインフルエンサーとして活動してきたことから、アメリカを中心に多くのファンを抱えており、Instagramのフォロワーは50万人超えと、KYOJO CUP参戦ドライバーの中では頭ひとつ抜けている。さらに今では日本語も上達。「母は日本人ですが、英語を話して育ってきたので、日本語に触れることは少なかったです。でも今は周りが英語を話せない人たちばかりなので、日本語の良い練習になっています(笑)」とのことだ。

 普段は人懐っこい笑顔がチャーミングなバートンだが、ひとたび口を開くと非常に大人な考えを持っている印象を受ける。昨年東京で行なわれたFIAガールズ・オン・トラックのイベントの際には、KYOJO CUPのような女性限定レースカテゴリーの有用性について「モータースポーツはスポンサーが極めて重要な競技ですから、女性向けのメイクアップブランドなど、これまでと違ったブランドから注目されるようになる点も業界にとって本当に重要」と鋭い視点を披露していた。

 前述の通り、女性限定のフォーミュラレースは世界的にも珍しく、KYOJO CUPの他にはF1アカデミーしか存在しない。今後女性ドライバーの人口や市場がさらに拡大すれば、それに伴い日本のKYOJOに目を向ける海外のドライバーも一層増えるかもしれない。

 そのためにはまずKYOJO CUPの存在を海外へと発信する必要があると言えるが、バートンの持つ発信力はその橋渡し的役割を持つかもしれない。これについて彼女は「そうなるといいですね」答え、さらにこう続けた。

「私のファンのほとんどはアメリカにいます。(インスタグラムの)ストーリーにレースのライブ配信のリンクなどを載せたら何人か観てくれた人もいて、それはすごく嬉しかったです」

「実際に日本まで足を運んでもらうのは難しいと思いますが、少なくともオンラインでは海外の人にも見てもらえたらいいなと思っています」

「欧米のメディアにとっても日本は遠く離れた国ですから、簡単ではないと思います。海外の人にリーチしてもらうにはこれまでと違うアプローチをトライする必要があるかもしれません。その方法が何かはまだ分かりませんが、KYOJOが盛り上がると良いなと思います」

 ちなみにKYOJO CUPは今季からYouTubeでのレース配信のラインアップに英語実況も加えている。海外からの注目が集まれば、格好の受け皿となるだろう。

 バートンのKYOJOフォーミュラ開幕戦は、雨の予選でタイヤ選択がハマって2番手に入ったものの、スプリント6位、決勝レース9位とポジションを落とした。かねてからフォーミュラでのレースを熱望していた彼女だが、念願のシングルシーターは以前までKYOJOで使われていたVITAとの感覚の違いで苦労しているという。

「自分の思った通りにクルマが動いてくれないところがあります。VITAの時とはタイヤの特性が全然違うし、フォーミュラカーとなるとスライドもさせられない。感覚がずれているというか、これまで正しいと思っていたことが実は違うのかもしれない気がしているので、そのイメージを少し修正する必要があると思っています」

 そう語ったバートン。所属チームは名門TOM'Sであり、セッティングなどは規則によりほとんど変更できないとはいえ、かつてのトップドライバーである伊藤大輔監督から直接指導を受けられている。伊藤監督もチームの公式レポートの中で、今のバートンには「今何が起きているのか、どうしたら速く走れるのか? という思考を持つこと」が必要だとしていたが、それができれば次戦は良いレースができるはずだと期待を寄せていた。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

太田格之進、アメリカでの次なるステップは? インディカー転向でアレックス・パロウの成功を再現できるか
太田格之進、アメリカでの次なるステップは? インディカー転向でアレックス・パロウの成功を再現できるか
motorsport.com 日本版
昭和の“峠上がり”から、令和は“レースシム上がり”の時代へ。トヨタ育成ドライバー小林利徠斗「グランツーリスモは僕の運転の基礎」
昭和の“峠上がり”から、令和は“レースシム上がり”の時代へ。トヨタ育成ドライバー小林利徠斗「グランツーリスモは僕の運転の基礎」
motorsport.com 日本版
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
F1で一番大変なのはドライビングじゃない……新人ボルトレト、“過度な”メディア&スポンサー対応量を指摘
motorsport.com 日本版
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
どんな時でも冷静沈着! チャンピオン候補ピアストリが持つ一味違う”強み”
motorsport.com 日本版
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
motorsport.com 日本版
試験直後に直撃インタビュー!? 現役高校生アントネッリが学業とF1の両立語る「簡単じゃないね」
試験直後に直撃インタビュー!? 現役高校生アントネッリが学業とF1の両立語る「簡単じゃないね」
motorsport.com 日本版
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
ルノーCEOの電撃辞任……アルピーヌF1にはどんな影響が及ぶのか?
motorsport.com 日本版
フェラーリは何かを“見つけて”いる? トヨタ直線スピードの差に疑念「白か黒かグレーか……」重い重量も足枷に
フェラーリは何かを“見つけて”いる? トヨタ直線スピードの差に疑念「白か黒かグレーか……」重い重量も足枷に
motorsport.com 日本版
撮影時は低速だからグリップが足りなかった?? ピレリ、映画『F1/エフワン』に提供したタイヤを解説「皆さんご存じの通り、熱を入れなきゃいけない」
撮影時は低速だからグリップが足りなかった?? ピレリ、映画『F1/エフワン』に提供したタイヤを解説「皆さんご存じの通り、熱を入れなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
約束された輝かしい未来も生死彷徨う大事故……クビサが不屈の魂で掴んだル・マン制覇の偉業にF1界も湧く「人間離れしている」
motorsport.com 日本版
マルケス、11年ぶりのムジェロ勝利なるか?「結果を出す準備はできている」ドゥカティは特別カラーリングを用意
マルケス、11年ぶりのムジェロ勝利なるか?「結果を出す準備はできている」ドゥカティは特別カラーリングを用意
motorsport.com 日本版
F1カナダGP、開催契約延長。2035年までのカレンダー残留が決まる
F1カナダGP、開催契約延長。2035年までのカレンダー残留が決まる
motorsport.com 日本版
F1界の巨匠ゴードン・マレー、マシン設計手掛けて60年。グッドウッドでファンカーやマクラーレンMP4/4含む17台が集結へ
F1界の巨匠ゴードン・マレー、マシン設計手掛けて60年。グッドウッドでファンカーやマクラーレンMP4/4含む17台が集結へ
motorsport.com 日本版
ブラッド・ピット、2年落ちマクラーレンでF1マシン初ドライブ。でも映画撮影でレーシングカーの扱いはお手のもの?
ブラッド・ピット、2年落ちマクラーレンでF1マシン初ドライブ。でも映画撮影でレーシングカーの扱いはお手のもの?
motorsport.com 日本版
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
アンドレア・キミ・アントネッリ、18歳で初F1初表彰台「歓声に鳥肌が立った」王者フェルスタッペンからは今後の活躍に太鼓判も
motorsport.com 日本版
“知っている人は知っている”F1で映画を撮るのは難しい——ブラッド・ピットが明かす制作秘話。マニアと初心者の「間をうまく突いた」
“知っている人は知っている”F1で映画を撮るのは難しい——ブラッド・ピットが明かす制作秘話。マニアと初心者の「間をうまく突いた」
motorsport.com 日本版
F1映画ワールドプレミアで、タイムズ・スクエアに豪華ゲスト集結! ブラッド・ピットは鈴鹿への憧れ語る
F1映画ワールドプレミアで、タイムズ・スクエアに豪華ゲスト集結! ブラッド・ピットは鈴鹿への憧れ語る
motorsport.com 日本版
【コラム】プロデューサーはハミルトン……なるほどな! 映画『F1/エフワン』はいよいよ来週公開
【コラム】プロデューサーはハミルトン……なるほどな! 映画『F1/エフワン』はいよいよ来週公開
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • imaアツ
    モータースポーツにメイクアップブランドのスポンサー!
    凄くかっこいいし輝いてる女性を連想させる!
    このシリーズはなんとか盛り上がってほしい!
  • ヤマグチ トシアキ
    ハナちゃんがいつも頑張っている姿を家族全員で注目しています😊そして必ず良い結果にたどりつくと信じています🫶あなたなら必ず成し遂げる‼️
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村