車種別・最新情報 [2025.07.03 UP]
ポルシェ 新型「911カレラ4S」進化した4WDモデルがラインアップ
ポルシェジャパンは7月2日、新型「911カレラ4S」「911カレラ4Sカブリオレ」「911タルガ4S」の予約受注を、全国のポルシェ正規販売店にて開始した。希望小売価格は23,520,000円~26,330,000円(消費税込)。
ポルシェ、あの高級ブランドと衝撃的コラボ! 洗練さ極めたモデルの正体は…
911カレラ4Sの最新モデルは、クーペとカブリオレで発売され、タルガ4Sと合わせて、GTSモデルの下のラインナップが拡大。新たに加わった3つの4WDモデルにより、911では合計6モデルで4WDが選択できるようになった。
大幅に改良されたパワートレインにより、4WDスポーツカーは先代モデルに比べてエモーショナルな側面が大きく向上。また、カスタマイズオプションの追加と標準装備の拡充により、全体的なパッケージも強化された。
911の新しい4WDモデルは、カレラSのアップグレードされた駆動システムを採用。3.0リッターの水平対向6気筒ツインターボエンジンが先代モデルを22kW(30PS)上回る353kW(480PS)を発生する。
8速ポルシェデュアルクラッチトランスミッション(PDK)が4輪すべてにパワーを伝達し、911カレラ4Sクーペの0-100km/h加速タイムは3.3秒(スポーツクロノパッケージ装着車)、最高速度は308km/hに達するという。
標準装備も大幅にグレードアップされ、最新デザインの20/21インチスタッガードフィットカレラSホイール、ポルシェトルクベクトリングプラス(PTV+)、911特有の特徴的なサウンドを奏でるスポーツエグゾーストシステムなどを採用。GTSモデルから引き継がれたブレーキシステムも標準装備となり、レッドのブレーキキャリパーと、フロントに408mm、リアに380mmのディスクが備わる。
さらに、マトリックスLEDヘッドライトとワイヤレススマートフォン充電も標準装備となるほか、電動格納式エクステリアミラー(ミラーサラウンド照明付)、ライトデザインパッケージ、レインセンサー内蔵自動防眩ルームミラーおよびエクステリアミラー、レーンデパーチャーウォーニングも装備される。
メーカー希望小売価格
車種トランスミッションハンドル希望小売価格(消費税込)911カレラ4S8速PDK右/左23,520,000円911カレラ4Sカブリオレ8速PDK右/左26,060,000円911タルガ4S8速PDK右/左26,330,000円
※価格は2025年7月2日現在
ポルシェ 公式HP:
https://www.porsche.com/japan/jp/
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/248151/ 911の新車情報を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
フェラーリの新型スポーツ『アマルフィ』発表に「今の時代にピュアV8は貴重」の声、洗練されたデザインにも注目
世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
【試乗】普通のステアリングをまわす操作が無駄に感じる! ステア・バイ・ワイヤを採用してきた「レクサスRZ550e “F SPORT”」の切れ味を一度体験したら戻れない
ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
「レアカラー多っ」「もうカフェとストリートないの!?」最新中古相場つき人気バイク歴代モデル図鑑:カワサキW800【2019~2025年モデル】
大型トラックは100万km走行でも現役当たり前ってマジ!? なんで乗用車よりも圧倒的に長寿命なのか?
「はっきり言って最高」「合理的」 ローソンで“車中泊”に反響! 「無断行為」を「有料サービス」に変える
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
トヨタ新型「RAV4」発売へ! 斬新すぎる「バンパー合体グリル」&豪華“ホワイト内装”がスゴイ! 7年ぶり全面刷新の「人気SUV」メインモデル“CORE”に大注目!
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
オーナーの大半はそこまで攻め込まないだろうし、そもそも2ペダル化で、
今やポルシェはフェラーリと並んで成功者の証。
街中で使ってこそ、所有欲が満たされる。
996の後期辺りまでは、パワーとトルクに2WDだとシャシ能力が追い付かず、
やはり肝であるリアエンジンが時としてコントロール不能の自体に陥ってしまう。
まぁ大抵は急激なアクセルオフ、古タイヤのせいなんだけど。
911もかつてのビーエムも踏んでる時が一番安定してる。