■「MEV-VANコンセプト」をJMSに展示
「ジャパンモビリティショー2023」(JMS2023)のホンダブースに、軽商用EV「MEV-VANコンセプト」が展示されています。どのようなモデルなのでしょうか。
【画像】「えっ…!」 これが充電いらずの「スゴい仕組み」です!(43枚)
MEV-VANコンセプトは、交換式バッテリー「モバイルパワーパックe:」8本を搭載した電動パワーユニットで走る軽EVです。
日中に太陽光で発電した電気(再生可能エネルギー)を充電した交換式バッテリーを使うことで、充電による待機時間の削減や電力使用ピークの緩和など、より効率的なエネルギーマネジメントの実現に貢献するといいます。
ホンダとヤマト運輸は、2023年11月から群馬県で、このMEV-VANコンセプトを使った集配業務の実証を開始する予定です。
ホンダは、2050年に全ての製品と企業活動を通じたカーボンニュートラルの実現を目指すとしており、この実現に向けた取り組みの一つとして、モバイルパワーパックe:を用いて電動モビリティの拡充を図るほか、再生可能エネルギーを用いた電力の利用拡大を進めているといいます。
ヤマトグループは、「2050年温室効果ガス自社排出量実質ゼロ」と「2030年温室効果ガス自社排出量48%削減(2020年度比)」の実現に向けて、EV2万台の導入、太陽光発電設備810基の導入、ドライアイス使用量ゼロの運用構築、再エネ電力の使用率を全体の70%まで向上させるという主要施策を中心に、各取り組みを進めているとしています。
こうしたなかで両社は、ホンダが2024年春に発売を予定している新型軽商用EV「N-VAN e:」の集配業務における実用性を2023年6月から検証するなど、サステナブル(持続可能)な物流の実現に向けた実証を進めてきたと説明します。
しかし一方で、EV導入時の充電時間や、夜間の一斉充電による電力使用ピークの偏りなど様々な課題も存在。交換式バッテリーは、その課題を解決するものとして期待されています。
※ ※ ※
ジャパンモビリティショー2023は、東京ビッグサイト(東京都江東区)で11月5日までの開催です。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
日産が新型「エルグランド」投稿!? エクストレイル顔「グラシア」に驚愕! ルーフスポイラー装着の斬新モデルとは
プロポーズの翌日に失踪した女性の壮絶な人生を杉咲花が熱演する重厚な人間ドラマ『市子』
レクサス「和製スーパーカー」登場! 1億円超え斬新デザイン&純白ボディの「最上級クーペ」 走行距離285kmの個体が凄かった!
スズキ初の「5速MT×ハイブリッド」登場! 全面刷新の「新型スイフト」徹底解説! なんと「MT車」のみエコカー減税“100%”
1000万円超え! マツダ新型「最上級セダン」発表! 超オシャ内装に美麗レッドがカッコイイ「マツダ6」泰で実車展示
補助金のバラまきでEV普及を狙う……はいずれツケがまわってくる! そろそろ仕組みを再構築するべきだ
スズキ初の「5速MT×ハイブリッド」登場! 全面刷新の「新型スイフト」徹底解説! なんと「MT車」のみエコカー減税“100%”
アンダー200万円スタートの「トヨタ小型ミニバン」なぜ人気? 実は「イチバン売れている」クルマだった!? 「シエンタ」オーナーの本音は
新型「N-BOX」が早速シャコタン化!? ホンダの人気軽ワゴンがド迫力エアロ仕様に! クールジャパンが開発中のカスタム姿を公開
みんなのコメント
電気自動車の大きな弱点はバッテリー交換でしたので、各メーカー共通のバッテリーの登場が最終段階と思われます。ガソリンスタンド→各メーカ共通バッテリーステーションに変われば、一挙にEB化は進むでしょう♪