【知られざるクルマ】 Vol.14 サーブの知られざる車種……900でも9000でもない「90」
2021/01/20 11:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 5
2021/01/20 11:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 5
誰もが知る有名なメーカーが出していたのに、日本では知名度が低いクルマをご紹介する連載、【知られざるクルマ】。第13回の次回予告では、「海外で日本語名を持った日本車」を予定していたが、メーカーごと消えてしまった「サーブ」のクルマ「90」に変更させていただいた。でも、「えええ、これは知らないぞ」と多くの人が思うに違いない車種なので、ぜひご覧いただきたい。
900と9000は知っている……でも「90」なんてあったのか!
ミュンヘンの消防署ではEVのVW e-ゴルフが活躍中!?【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
かつては、ボルボと並ぶスウェーデンの著名な自動車メーカーとして知られたサーブ。
アストンマーチンF1、新車AMR21のシェイクダウンを雨のシルバーストンで実施
ダイハツがDNGA海外展開の第1弾モデルとなるコンパクトSUVの「アティバ」をマレーシアで発売
泳ぐクルマを発見! どうして魚の形をした自動車が生まれたのか?
ミニ・クロスオーバーに限定車「ボードウォークエディション」を設定! 専用ボディカラーを採用
【嶋田智之の月刊イタフラ】BBSジャパン、鍛造ホイールの作り方
デンソーとKDDI、自動運転の5G活用技術を共同検証
自動運転レベル3を世界初採用したホンダ レジェンドが発売に。その技術が従来車より圧倒的に高い理由とは?
いすゞ エルフ 改良新型発売、交差点警報を搭載…国内小型トラック初
「NOB谷口も絶賛のGRスープラ改!」空力と足でタイムを稼ぐハイバランス仕様!!
レッドモーターVMAX(ヤマハVMAX)街乗り、時々ドラッグレースで楽しむストリート仕立て改【Heritage&Legends】
電気代は高い? 急速充電でも速度が違う? オーナーが語るEV「充電」のリアル
本当にお得?「1円にこだわる」ガソリン価格 なぜ価格変動や地域差は存在する?
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?