現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > Q1落ち連発……苦しむストロール。アストンマーチンは改善を進める前に「彼が苦労している要因を、正確に理解しなければいけない」と明かす

ここから本文です

Q1落ち連発……苦しむストロール。アストンマーチンは改善を進める前に「彼が苦労している要因を、正確に理解しなければいけない」と明かす

掲載
Q1落ち連発……苦しむストロール。アストンマーチンは改善を進める前に「彼が苦労している要因を、正確に理解しなければいけない」と明かす

 アストンマーチンF1のランス・ストロールは、特に今シーズン後半は大いに苦戦し、チームメイトのフェルナンド・アロンソに差をつけられてしまっている。これについて同チームの代表を務めるマイク・クラックは、マシンの特性変化が原因になっているとの考えを明かした。

 今シーズン大いに躍進したアストンマーチンは、シーズン開幕直後はアロンソが表彰台の常連となる活躍を見せた。チームメイトのストロールは、表彰台にこそ届かなかったものの、光る走りを見せることもあった。

■レッドブルF1に漂う権力闘争の気配。”追い出し”噂されているマルコ「私には契約があるし、決めるのは株主」

 しかしシーズン後半に入ると、なかなか表彰台に届かないグランプリが続き、特にストロールは、ここ5戦連続で入賞に届かず、うち4戦では予選Q1敗退という苦しいレースが続いている。

 ストロールはこの状況について、アストンマーチンF1の今季マシンAMR23の挙動が変わってしまい、特にリヤエンドが以前よりも安定していないように見えることが、自分にとって良くないことだと示唆した。

 チームのクラック代表は、ストロールが現在難しい状況に直面していることを認識しているものの、問題に対処する前に、何が問題となっているのか正確に把握する必要があると語る。

「何が問題となっているのか、それを証明する必要があると思う」

 クラック代表は、ストロールがマシンのどんな変化に苦労しているのかと尋ねられた際にそう語った。

「実際、彼は競争力を少し失っている。これは、我々が理解しなければならないことだ」

「疑っている部分と兆候がある。それは、ランスも言及していることだと思う。改善すれば彼も改善する……そういう部分が確認されれば、適切な変更を加え、改めて確認する必要があると思う」

 当のストロールは、現在のAMR23のハンドリング特性が自分に合っているかどうかについて、次のように語った。

「確かな部分もあるよ。つまり、どんなクルマだって、常に何か問題がある。今年のクルマが本当に良かった時は、本当の意味で満足できたと思う。そして最近になって、それが少し難しくなってきた」

 この説明を咀嚼すると、アストンマーチンが今シーズン行なってきたアップグレードの副作用が出ているように感じられる。そしてその結果、ストロールのみならずチームの勢いが、シーズン序盤のそれと比べて衰えてしまったとも考えられる。

「僕らは空力面でアップグレードを投入するという哲学に基づいた方向性をとってきたと思う。でもそれが僕らが望んでいたような前進には至らなかった」

 そうストロールは語っている。

「だから僕らはそれを理解し、シーズン中にいくつかのことを投入してそれを修正しなければいけない。そしてマシンがより予測可能でドライブしやすいなど、シーズン初期に持っていた特性に戻れるようにするため、努力している。僕らはそういう特性を一部失ってしまったと思うんだ」

「重要なのは、その理由を理解することだ。理論的に、マシンを速く走らせたいと考えている。でもダウンフォース量を増やしてしまったことで、マシンをドライブするのが難しくなったのではないかと思う」

 ストロールが抱えている問題を解決しようとするチームの取り組みは、実は簡単ではない。チームメイトのアロンソは、リヤがルーズになるというマシン特性に比較的満足しているからだ。

 アロンソは、AMR23を乗りこなせるドライビングスタイルを持っている。しかし、全てのドライバーがそれを快適に感じるわけではない。

 アロンソが乗りこなしていることで、ストロールが悩む問題への対処が難しくなったのではないか? そう尋ねられたクラック代表は、次のように語った。

「通常、特性の理解、という点では、そういう細かい部分まで完全に踏み込むというようなことはないと思う」

 そうクラック代表は言う。

「我々の場合、困難に直面した時には、いつもより多くのことを学び、正常な時よりもはるかに細かいことを検討する。これは、正常なことだ」

「我々はその点に関して、素晴らしい学習と訓練を経験することになると思う」

こんな記事も読まれています

子育てに車は必要?子育て世代におすすめの車10選
子育てに車は必要?子育て世代におすすめの車10選
グーネット
手ぶらでキャンプやBBQが楽しめる「キャンプ体験付きレンタカープラン」開始 エクシア
手ぶらでキャンプやBBQが楽しめる「キャンプ体験付きレンタカープラン」開始 エクシア
グーネット
ふるさと納税で「NP1」が返礼品に! 埼玉県川越市が採用 パイオニアの次世代車載器
ふるさと納税で「NP1」が返礼品に! 埼玉県川越市が採用 パイオニアの次世代車載器
グーネット
【北海道 札幌市】1皿で大満足の、ダイナマイトパワーランチ!【寄り道したいご当地グルメ】
【北海道 札幌市】1皿で大満足の、ダイナマイトパワーランチ!【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
イタリアの“パトカー”がカッコいい!国家警察がアルファロメオ「トナーレ」導入を発表
イタリアの“パトカー”がカッコいい!国家警察がアルファロメオ「トナーレ」導入を発表
グーネット
新パーツ続々登場。ドゥカティのM.マルケスに加え、各ライダー達が新天地で始動/バレンシア公式テスト
新パーツ続々登場。ドゥカティのM.マルケスに加え、各ライダー達が新天地で始動/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
フィアット『トッポリーノ』の抽象アート? 愛嬌たっぷりのミッキーマウスを描く
フィアット『トッポリーノ』の抽象アート? 愛嬌たっぷりのミッキーマウスを描く
レスポンス
【MotoGP】「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由
【MotoGP】「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由
motorsport.com 日本版
衝撃映像!恐怖の「ながら運転」相変わらず多発する「工事箇所に突っ込むクルマ」にNEXCO緊急喚起
衝撃映像!恐怖の「ながら運転」相変わらず多発する「工事箇所に突っ込むクルマ」にNEXCO緊急喚起
乗りものニュース
ホンダ ZR-Vのスポーティさを昇華&新型N-BOX/N-BOXカスタム用パーツが「無限」から登場! 体験してみた
ホンダ ZR-Vのスポーティさを昇華&新型N-BOX/N-BOXカスタム用パーツが「無限」から登場! 体験してみた
くるまのニュース
ペットの「だ液汚れクリーナー」やニオイ消しを展開するクリンビュー…カーケア用品のノウハウ×安全性強みに
ペットの「だ液汚れクリーナー」やニオイ消しを展開するクリンビュー…カーケア用品のノウハウ×安全性強みに
レスポンス
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
くるまのニュース
純正ディスプレイオーディオから交換、アルパインがアルファード/ヴェルファイア専用の大画面カーナビ「ビッグX 11アップグレード」を発表
純正ディスプレイオーディオから交換、アルパインがアルファード/ヴェルファイア専用の大画面カーナビ「ビッグX 11アップグレード」を発表
レスポンス
WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ
WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ
motorsport.com 日本版
PONOS RACING、2024年スーパーGT参戦を発表。車両は296 GT3、コッツォリーノの相方はフェラーリの女性ファクトリードライバーに
PONOS RACING、2024年スーパーGT参戦を発表。車両は296 GT3、コッツォリーノの相方はフェラーリの女性ファクトリードライバーに
motorsport.com 日本版
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
ホンダが世界に1台しかない「激レアSUV」実車展示! 24年に日本で発売!? 新型「CR-V FCEV」お披露目!
くるまのニュース
トヨタが米国で「タコマ」の2024年モデルを発表! 最大278馬力の2.4Lターボエンジン搭載でパワーアップ
トヨタが米国で「タコマ」の2024年モデルを発表! 最大278馬力の2.4Lターボエンジン搭載でパワーアップ
バイクのニュース
メルセデスベンツ GLC 新型にPHEVを追加、EV航続は118km
メルセデスベンツ GLC 新型にPHEVを追加、EV航続は118km
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村