現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 何時間でも眺めてられる! ホンダの歴史を突き動かしてきた「伝説のGPカー」2台と現行“R”が揃い踏み【オートモビルカウンシル2020】

ここから本文です

何時間でも眺めてられる! ホンダの歴史を突き動かしてきた「伝説のGPカー」2台と現行“R”が揃い踏み【オートモビルカウンシル2020】

掲載 更新 1
何時間でも眺めてられる! ホンダの歴史を突き動かしてきた「伝説のGPカー」2台と現行“R”が揃い踏み【オートモビルカウンシル2020】

世界最高峰で戦い続けるホンダの源流マシン

 今シーズンも2輪と4輪、それぞれの世界最高峰となっているMoto GPとF1GPで戦い続けているホンダ。今回のオートモビルカウンシル2020では、それぞれの源流ともいえる2台のGPマシンが展示されています。その脇を固めるように、市販モデルの“タイプR”も展示されていましたが、この“タイプR”は、今もサーキットで戦っています。それも含めてこの3台は、ホンダが戦い続けていることを主張しているかのようでした。

「旧車趣味人」だけじゃなく「高齢者」も泣く! 13年落ちで税金爆上がりの「旧車イジメ」の非情さと無意味っぷり

僅か250ccの小排気量ながら並列6気筒でパワーを追求 

 レースの世界では古今東西を問わず、絶対的なパワーが重視されてきました。そのために手っ取り早いのはエンジンをより高回転まで回せるようにすること。そこで多気筒化が実践されてきました。

 ホンダが最初に2輪ロードレースの世界選手権(WGP)に挑戦を始めたころ、ライバルの多くが2サイクルのエンジンを使用していました。理論的に、4サイクルに対して爆発回数が2倍になる2サイクルの方がパワーを出すには有効だからです。

 そこに頑固な「親爺」が率いるホンダが、4サイクルで挑むことになりました。彼らが採った作戦が多気筒化でした。当時の250ccクラスといえば2サイクルの2気筒が一般的でした。そこにホンダは4サイクルの並列(直列)4気筒を開発・投入したのです。

 1959年にデビューしたRC160は、250ccクラスとしては世界初の4気筒エンジン搭載車として注目を集めました。61年には発展モデルのRC162でシーズン10勝を挙げ、メーカータイトルを獲得しています。

 その後、63年まで3連覇を果たしましたがライバルも性能を向上させ、64年と65年にはタイトルを逃すことになりました。そこで66年には250ccクラスのタイトル奪還に加え、50cc、125cc、250cc、350cc、500ccと5クラスすべてでタイトルを獲得することを目標に挙げ、マシンの性能向上に励んでいったのでした。

 もっとも激戦だった250ccクラスのマシンには並列(直列)6気筒が搭載されていました。そしてシーズン序盤から3RC165(前年モデルRC165のアップデート版)で8連勝を飾ると終盤にはさらにパワーアップを果たしたRC166を投入しました。最高出力60馬力以上(ℓ当たり240馬力以上!)を発揮するという、まさに究極の6気筒レーサーとなったRC166によってWGP史上初となる5クラス制覇が完結したのです。

2輪のWGPで鍛えられた技術はF1GPカーにも応用された

 そんな2輪で磨いた技術は、4輪モータースポーツの世界最高峰、F1GPでも活かされることになりました。

 ホンダのF1GPチャレンジは、そもそもロータスにエンジン供給する計画で始まったプロジェクトでしたが、ロータスがフォードの意を酌んで提携契約が反故にされたことで、やはり頑固親爺に率いられたホンダは、自前のシャシーを製作し、エンジンコンストラクターとしてではなくフルコンストラクターとしてF1デビューを果たすことになります。

 そして1964年、ドイツGPでのデビュー戦こそ散々な結果に終わってしまいましたが、フル参戦となった65年シーズンは最終戦のメキシコGPで見事初優勝を遂げることになりました。

 この当時のエンジンは1.5ℓの横置きV12でした。ライバルを見てみると、フェラーリ以外はほぼ全車がV8エンジンを縦置きに搭載しており、唯一V12を自製していたフェラーリもマウント方法は一般的な縦置きで、しかもV12のクランクセンターからパワーを取り出すスタイルは、2輪の考え方を踏襲したものでした。

 つまりクルマのパッケージングとしてホンダは相当な“変わり者”だったのです。それでも圧倒的なパワーを生み出し、最終的には優勝にまでたどり着いたホンダは、多くの称賛を浴びることになりました。

 翌65年からはエンジン規定が変わり排気量が3ℓ以下にまで引き上げられたためにホンダでも新エンジンを開発することになりました。ここでもV12が選ばれたのですが、さすがに排気量が3ℓとなってサイズアップしたために、マウント方法は一般的な縦置きに変更されましたがクランクのセンターからパワーを取り出す基本的なスタイルは継続されてました。

 この3ℓF1でも当初は苦戦したのですが、2シーズン目となる67年のイタリアGPでは、この年からチームに参加したジョン・サーティーズが見事トップチェッカー。ホンダに2勝目をもたらすことになりました。今回のオートモビルカウンシルに展示されていたのは、このイタリアGPで優勝した個体です。

 ところで、ホンダのエンブレムとして4輪ではホンダのイニシャルをあしらった“Hマーク”が使用されており、一方2輪車では鳥の羽をデザインした“ウィングマーク”が使用されています。ところが、F1のエンジン開発用として製作されたテストシャシー、RA270のステアリングには何と“ウィングマーク”のエンブレムが装着されていました。

 当時はまだ4輪の量販車が登場する前だったので“Hマーク”自体が考案されていなかったのでしょうか? いずれにしてもホンダの、早すぎたほどのF1GPへの挑戦でしたが、この第1期では通算2勝の結果を残しています。

サイズアップをとやかく言われながらもシビックは今もサーキットで戦う

 2台のレーシングモデル、いや偉大なるレジェンドマシンの隣に控えていたのはシビックTYPE Rのマイナーチェンジモデルです。

 この夏に発売予定だったシビックTYPE Rのマイナーチェンジモデルは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響から生産活動が制限されてしまい、発売の延期が発表されていましたが、10月発売の予定が発表されました。

 実はシビックは、1972年に発表された初代モデルのSB1から始まり、歴代モデルがサーキットレースに登場している数少ないモデル(ブランド)です。ここ数代に限って言えばサイズアップが明らかで、そのモデルチェンジの是非を問う声が喧しいのは事実ですが、それでもサーキットで戦っているのは紛れもない事実。そして今回マイナーチェンジを受けて登場する10代目(の後期モデル)もサーキットで戦っているのです。

 実際のレースデビューはまだ少し先になるようですが、先日、鈴鹿サーキットにおいてフルコースを使ったタイムアタックを実施。市販モデルのFF車両としては、これが最速記録となる2分23秒993をマークしているのです。ルノーに奪われていた鈴鹿での同クラス最速タイムを、鈴鹿をホームコースとするシビックが奪い返した格好です。

 モデルチェンジの度にサイズアップしてきたことはともかく、これほどまでにストイックに速さを追求したは、やはりホンダならでは。そう、シビックもまた、今でも戦い続けているのです。

こんな記事も読まれています

あえて今、「マニュアル車」という選択肢! “電動化時代”におけるその存在意義とは
あえて今、「マニュアル車」という選択肢! “電動化時代”におけるその存在意義とは
Merkmal
マツダ「CX-80」を世界初公開! 最上級3列シートの新型SUV、日本での発売はどうなる?
マツダ「CX-80」を世界初公開! 最上級3列シートの新型SUV、日本での発売はどうなる?
くるくら
三菱自 欧州モデルASXのデザインを一新し、機能を拡大
三菱自 欧州モデルASXのデザインを一新し、機能を拡大
Auto Prove
三菱「新型パジェロ」!? 登場“2026年”か!? 復活待望の「本格SUV」はタフ顔&高級感アゲアゲに? 大胆デザインの予想CG登場
三菱「新型パジェロ」!? 登場“2026年”か!? 復活待望の「本格SUV」はタフ顔&高級感アゲアゲに? 大胆デザインの予想CG登場
くるまのニュース
唯一無二の存在感をレゴで再現 「レゴテクニックKawasaki Ninja H2R」発売
唯一無二の存在感をレゴで再現 「レゴテクニックKawasaki Ninja H2R」発売
バイクのニュース
500%も! akippaがゴールデンウィークの駐車場混雑を予想
500%も! akippaがゴールデンウィークの駐車場混雑を予想
レスポンス
【ブレイズ】電動3輪スクーター「EVデリバリー」が豊橋農業協同組合に導入
【ブレイズ】電動3輪スクーター「EVデリバリー」が豊橋農業協同組合に導入
バイクブロス
ディーゼルは「オワコン」なんかじゃない! 「水素×ディーゼル」もアリのカーボンニュートラルに向けた可能性
ディーゼルは「オワコン」なんかじゃない! 「水素×ディーゼル」もアリのカーボンニュートラルに向けた可能性
WEB CARTOP
テスラ CO2削減に貢献するモデル3、モデルYの価格を引き下げし、超高性能グレード「パフォーマンス」も追加発売
テスラ CO2削減に貢献するモデル3、モデルYの価格を引き下げし、超高性能グレード「パフォーマンス」も追加発売
Auto Prove
ヤマハ、復活へ向けて本腰。MotoGPスペインGP翌日のヘレス公式テストで”ニューマシン”をテストへ
ヤマハ、復活へ向けて本腰。MotoGPスペインGP翌日のヘレス公式テストで”ニューマシン”をテストへ
motorsport.com 日本版
駐車枠の予約に詳細な満空情報! 普段見慣れたSA・PAがもの凄い勢いでいま進化している
駐車枠の予約に詳細な満空情報! 普段見慣れたSA・PAがもの凄い勢いでいま進化している
WEB CARTOP
マツダ「和製スーパーカー」実車公開! 「ロータリー・ミッドシップ」降臨に衝撃! 斬新「RX500」幕張に登場で反響集まる
マツダ「和製スーパーカー」実車公開! 「ロータリー・ミッドシップ」降臨に衝撃! 斬新「RX500」幕張に登場で反響集まる
くるまのニュース
フェラーリF1、マイアミGPでSF-24のカラーリングを変更。2種類のブルーを取り入れたスペシャルバージョンを導入へ
フェラーリF1、マイアミGPでSF-24のカラーリングを変更。2種類のブルーを取り入れたスペシャルバージョンを導入へ
AUTOSPORT web
苦戦から一転。RBリカルド、F1中国GPでは「速さを感じていた」決勝ではあえなくストロール追突でリタイア
苦戦から一転。RBリカルド、F1中国GPでは「速さを感じていた」決勝ではあえなくストロール追突でリタイア
motorsport.com 日本版
カワサキ、2024年限りでWSBKのファクトリー参戦終了。復活するビモータにエンジン供給
カワサキ、2024年限りでWSBKのファクトリー参戦終了。復活するビモータにエンジン供給
motorsport.com 日本版
「岡山環状道路」2024年度延伸へ! 2本の国道結ぶ「南西区間」開通で岡山港方面も便利に
「岡山環状道路」2024年度延伸へ! 2本の国道結ぶ「南西区間」開通で岡山港方面も便利に
乗りものニュース
セゾン自動車火災保険、10月から「SOMPOダイレクト損害保険」へ
セゾン自動車火災保険、10月から「SOMPOダイレクト損害保険」へ
日刊自動車新聞
トヨタが「新ランドスケープ」発売! 685万円のゴツ×アゲな「クロスオーバー」公開! みんなの声は?
トヨタが「新ランドスケープ」発売! 685万円のゴツ×アゲな「クロスオーバー」公開! みんなの声は?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • どこでやってるどういうイベントか一切書いてませんね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

74.0999.8万円

中古車を検索
シビックタイプRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

74.0999.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村