フォルクスワーゲン(VW)は、上級SUV「トゥアレグ」をマイナーチェンジして予約販売を開始した。VWブランド車初の「HDマトリックスヘッドライト」を採用するとともに、ルーフラック搭載物の重量を検知してサスペンション制御に反映する機能を導入して走行安定性を高めた。同時にデジタルコックピットと高性能インフォテインメントシステムを統合した新設計の操作系「イノビジョンコクピット」を標準化した。
改良モデルは、一部グレードを除き前後デザインのラインを鋭角化してシャープな印象を強めた。フロントはラジエーターグリル、ヘッドライト、エプロンの造形を変更した。HDマトリックスヘッドライトは3万8千個超のLEDを搭載して照度を向上しつつ、対向車の幻惑を抑える配光制御を実現した。
2023年4月の欧州新車販売、16%増で9カ月連続プラス コロナ禍前との比較では2割減 欧州自動車工業会
車内に配置するUSBタイプCソケットは、出力を従来車の3倍となる45ワットに高めてパソコン、スマートフォンなどの充電を高速化。運転支援装置は遠隔駐車操作や牽引物を考慮した運転支援を行うトレーラーアシスト、ナイトビジョンなどを設定した。
パワートレインはガソリンエンジン、ディーゼルターボエンジン2種、プラグインハイブリッド2種の合計5種を設定した。全車に8段自動変速機、4輪駆動を標準化。V型6気筒ガソリンエンジンに電気モーターを組み合わせた高性能モデル「Reハイブリッド」はシステム出力が340キロワットで、銀色の「R」の文字を描いたブレーキキャリパー、20インチの軽合金ホイールなどの専用装備を標準採用した。同モデルの予約販売は22日に開始する。
ドイツ仕様の価格はベーシックタイプが6万9200ユーロ(約1040万円)から、Reハイブリッドが9万3870ユーロ(約1410万円)からとする。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
1000万円超え! マツダ新型「最上級セダン」発表! 超オシャ内装に美麗レッドがカッコイイ「マツダ6」泰で実車展示
補助金のバラまきでEV普及を狙う……はいずれツケがまわってくる! そろそろ仕組みを再構築するべきだ
スズキ初の「5速MT×ハイブリッド」登場! 全面刷新の「新型スイフト」徹底解説! なんと「MT車」のみエコカー減税“100%”
アンダー200万円スタートの「トヨタ小型ミニバン」なぜ人気? 実は「イチバン売れている」クルマだった!? 「シエンタ」オーナーの本音は
新型「N-BOX」が早速シャコタン化!? ホンダの人気軽ワゴンがド迫力エアロ仕様に! クールジャパンが開発中のカスタム姿を公開
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?