人気の「Cクラス」が“スポーティ”と“ラグジュアリー”で深化
メルセデス・ベンツ日本は2025年4月24日、同社の主力モデル「Cクラス」に新たな仕様として「Sports」と「Luxury」を導入しました。対象となるのは「C200」「C220d」のセダンおよびステーションワゴンです。
【画像】アナタはどっち派? 上質な「Luxury」と精悍な「Sports」仕様の新型「Cクラス」を写真で見る(20枚)
メルセデス・ベンツの中核を担うDセグメントモデルのCクラスは、2025年4月4日に日本自動車輸入組合(JAIA)が発表した2024年度の輸入車モデル別新規登録台数では第9位にランクイン。輸入車セダンとしては第3位の販売実績を誇るなど、根強い人気を維持しています。
ライバルにはBMW「3シリーズ」やアウディ「A4」などが並びますが、Cクラスは長年にわたりセグメントのベンチマークとして君臨してきました。今回のグレード追加も、プレミアムセダンとしての価値をさらに引き上げるものとなっています。
今回追加されたSportsは、従来のCクラスで人気の高かった「AMGラインパッケージ」を標準装備とし、「AMGラインエクステリア」や「スターパターングリル」を採用。さらにブラックアクセントを施した「ナイトパッケージ」を新たに追加し、より精悍で引き締まった外観に仕上げられています。足元には、ディッシュ部分をブラック塗装した新デザインの18インチアルミホイールを装着。
走行性能にもこだわっており、スポーツサスペンションや本革巻き(ナッパレザー)スポーツステアリング、レザーARTICO/MICROCUTのスポーツシートを標準装備。インテリアにはウッドトリムを採用し、都会的なスタイリッシュさも兼ね備えたモデルです。従来モデルで同等の装備を個別に選んだ場合と比べ、価格面でも高いバリューを実現しています。
一方のLuxuryは、快適性と質感、安全性能の充実をテーマにした上質志向のモデルです。こちらも「AMGラインパッケージ」を標準採用し、外観にはスターパターングリルや19インチの大径アルミホイールを装備。スポーティでありながら、エレガントさが際立つ佇まいとなっています。
インテリアは、3色から選べる本革シートとブラックオープンポアウッドインテリアトリムを組み合わせ、洗練された室内空間を演出。「パノラミックスライディングルーフ」や「Burmester 3Dサラウンドサウンドシステム」、「シートベンチレーター(ヒーター機能付)」など、快適性を高める装備も標準で搭載しています。
「Cクラス」の新グレード登場にSNSでの反響は?
また、先進の安全装備も充実。「セーフティビジョンパッケージ」により、片側100万画素以上のプロジェクションモジュールを用いた「DIGITALライト(ウルトラハイビーム付)」や「アダプティブハイビームアシスト・プラス」などを備え、快適かつ安全なドライビングをサポートします。
パワートレインは、C200が204馬力・300Nmを発生する1.5リッター直列4気筒ターボ「M254」、C220dが2リッター直列4気筒ディーゼルターボ「OM654M」を搭載。両モデルともに、20馬力・208NmをアシストするISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)を組み合わせたマイルドハイブリッド仕様で、9速AT「9G-TRONIC」を介して後輪を駆動します。
今回登場したCクラスの新グレードについて、SNSではどのような声が上がっているのでしょうか。
注目されたのは、価格帯と装備のバランスについての声です。「高すぎます、日本では売れないでしょう」「この金額に手を出すのであればGLCも視野に入る」といった厳しい反応のほか、「価格と品質のバランスが今の日本では通用しないかもしれない」と、現行Cクラスの立ち位置に対する疑問も見受けられました。
一方で、「マイナーチェンジでスリーポインテッドスターのヘッドライトライトになる前に、割安で買うのはアリ」と、現行モデルを“買い時”と捉える冷静な分析も。一部では「新車を買うなら、安い今のうちに契約するか、後期型を待つのが良い」と、モデル末期に差しかかる今だからこその選択肢を挙げる声もありました。
※ ※ ※
“まるでSクラス”とも評された質感や装備の充実ぶりに注目が集まる一方で、ユーザーの関心は「いつ買うか」「いくらで買うか」にも大きく向いているようです。
消費税込みの車両価格は、以下のとおりです。
・C 200 Sports:735万円
・C 200 Luxury:898万円
・C 220d Sports:754万円(予定価格)
・C 220d Luxury:914万円(予定価格)
・C 200 Stationwagon Sports:761万円
・C 200 Stationwagon Luxury:921万円
・C 220d Stationwagon Sports:778万円(予定価格)
・C 220d Stationwagon Luxury:935万円(予定価格)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
新車529万円から! “カクカクデザイン”の「3列SUVミニバン」に大注目! スライドドア&ド迫力ワイドボディ採用! 三菱「デリカD:5」ベースのブラーバ「オーカス」カスタム車とは
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
ランドクルーザープラドから“250”になって燃費は良くなったのか、調べてみた
「止まらなかった76歳」なぜ逮捕? 横断歩道一時不停止で? 免許証拒否の痛い結末とは
限定500台は完売必至! スバル「S210」の抽選エントリーが6月29日まで受付中 どんなクルマ? 販売店への反響とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
CはCです。