現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【F1第9戦決勝の要点】ヒュルケンベルグ大健闘の5位。いぶし銀の走りでキック・ザウバーに10点を持ち帰る

ここから本文です

【F1第9戦決勝の要点】ヒュルケンベルグ大健闘の5位。いぶし銀の走りでキック・ザウバーに10点を持ち帰る

掲載 更新 1
【F1第9戦決勝の要点】ヒュルケンベルグ大健闘の5位。いぶし銀の走りでキック・ザウバーに10点を持ち帰る

 キック・ザウバーのニコ・ヒュルケンベルグが5位入賞を果たした。ここ数戦、車体アップデートのおかげで、確かに戦闘力は上向きつつあった。とはいえ今季ここまで一度も予選Q3入りのない唯一のチームであるキック・ザウバーが5位に入るなど、スタート前には誰も予想していなかったはず。いったい何が起きたのか。まずはヒュルケンベルグを軸にレース展開を振り返ってみよう。

 ヒュルケンベルグのスターティンググリッドは15番手。しかし過去に何度も見せてきたように、現在37歳のドイツ人はスタートの混乱を切り抜けるのが抜群にうまい。1周目に4台を抜き、さらに2周目にフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)をかわして、一気に入賞圏内の10番手まで上がった。

強者ピアストリが今季5勝目。フェルスタッペンはミスとペナルティで後退【決勝レポート/F1第9戦】

 9周目に早めのピットに入ると15番手まで後退するが、その後はミディアムタイヤで36周引っ張って9番手に浮上する。その間にアイザック・ハジャー(レーシングブルズ)に抜かれたが、マシン戦闘力からすれば仕方がない。一方でピエール・ガスリー(アルピーヌ)に対しては、一度はかわされたが、すぐに抜き返している。

 終盤46周目、2回目のピットインを終えてもなお9番手をキープしたヒュルケンベルグ。このままチェッカーを受けても、大健闘のレースと言えた。ところが54周目、7番手走行中のアンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)がパワーユニット(PU)関連のトラブルでストップ。エスケープゾーンの広いカタロニア・サーキットでは珍しいセーフティカー(SC)導入となり、ヒュルケンベルグを含む14台がピットに向かった。

 結果的にこれがヒュルケンベルグにとっては、大きな幸運に働いた。上位勢でソフトのニュータイヤを残していたのは、ヒュルケンベルグだけだったのだ。そのおかげで61周目にレースが再開されると、まずハジャーをパス。そして圧巻だったのが、チェッカー2周前に見せたルイス・ハミルトン(フェラーリ)へのオーバーテイクだった。

 相手が3周オールドのソフトだったとはいえ、ヒュルケンベルグはあっけなくフェラーリを抜いていった。これで6番手。さらにマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に10秒ペナルティが科されたことで、5位に繰り上がった。

 冒頭で述べたとおり、キック・ザウバーが続けてきたアップデートの効果も確かに大きかっただろうし、幸運にも恵まれた展開だった。しかし、それでもこれだけの結果を出し、10ポイントを持ち帰れたのは、ヒュルケンベルグだからこそだろう。

 思えばキック・ザウバー移籍後の初戦となった2025年開幕戦のオーストラリアGPでも、ヒュルケンベルグは17番グリッドから7位に入り、6ポイントを持ち帰っている。今回同様、素晴らしいスタートで一気に順位を上げ、その後は雨が降ったり止んだりの極めて難しいコンディションのなか、彼はノーミスで走り切っていたことが思い出された。

 波乱の展開できっちり結果を出すヒュルケンベルグ。今更ながらこの男、ただものではない。

この投稿をInstagramで見る Stake F1 Team KICK Sauber(@stakef1team)がシェアした投稿

[オートスポーツweb 2025年06月02日]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山 第7戦は野村勇斗がポール・トゥ・ウインでライツ初優勝
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第3大会岡山 第7戦は野村勇斗がポール・トゥ・ウインでライツ初優勝
AUTOSPORT web
東京湾アクアライン「渋滞64%減」の実績――日本に13人しかいない「渋滞予報士」をご存じか
東京湾アクアライン「渋滞64%減」の実績――日本に13人しかいない「渋滞予報士」をご存じか
Merkmal
さながらグループのワークス部門 3台のサンビーム・タイガー(2) もっと好成績を狙えた実力車
さながらグループのワークス部門 3台のサンビーム・タイガー(2) もっと好成績を狙えた実力車
AUTOCAR JAPAN
昭和の“峠上がり”から、令和は“レースシム上がり”の時代へ。トヨタ育成ドライバー小林利徠斗「グランツーリスモは僕の運転の基礎」
昭和の“峠上がり”から、令和は“レースシム上がり”の時代へ。トヨタ育成ドライバー小林利徠斗「グランツーリスモは僕の運転の基礎」
motorsport.com 日本版
半世紀を経てモンテカルロへ集結 3台のサンビーム・タイガー(1) 共感を呼んだV8の興奮
半世紀を経てモンテカルロへ集結 3台のサンビーム・タイガー(1) 共感を呼んだV8の興奮
AUTOCAR JAPAN
道路脇で「カチカチ…」は過去の話に!? 国交省の方針に合わせたAIを活用した交通調査サービス その精度とは
道路脇で「カチカチ…」は過去の話に!? 国交省の方針に合わせたAIを活用した交通調査サービス その精度とは
乗りものニュース
より洗練されたエクステリアとプレミアムなレザーシートを纏ったジープ・コマンダーの限定モデルが日本上陸
より洗練されたエクステリアとプレミアムなレザーシートを纏ったジープ・コマンダーの限定モデルが日本上陸
カー・アンド・ドライバー
最強のポルシェ『タイカン』が続々と“サーキット破り”!? 米国と中東でEV最速ラップ記録を更新
最強のポルシェ『タイカン』が続々と“サーキット破り”!? 米国と中東でEV最速ラップ記録を更新
レスポンス
アライ「TX-STRADA」6万4900円で7月下旬発売!ツアークロスVにリスタイルも可能な新オンロードフルフェイスモデル
アライ「TX-STRADA」6万4900円で7月下旬発売!ツアークロスVにリスタイルも可能な新オンロードフルフェイスモデル
モーサイ
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
276万円から! 超進化したトヨタ「カローラクロス」 「いいね!」なデザイン採用! 乗った印象は? ライバルもビックリな仕上がりに!? 【試乗記】
くるまのニュース
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
AUTOCAR JAPAN
国産スクーターって鉄製じゃないの!? 少数派の「鉄スクーター」利点は? ベスパに乗ったら “目から鱗” でした
国産スクーターって鉄製じゃないの!? 少数派の「鉄スクーター」利点は? ベスパに乗ったら “目から鱗” でした
乗りものニュース
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
日産の「超コンパクトミニバン」がスゴかった! 全長3.9m×「7人乗り・3列シート」で「ちょうどイイサイズ」! レトロ顔もカワイイ「キューブ3」どんなモデル?
くるまのニュース
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
わずか1年で7秒短縮はどう実現した!? アウディ新型「RS 3」が“ニュル最速のコンパクトカー”に返り咲いた理由とは
VAGUE
[バイク駐車場問題]千葉市の拡充取り組みを調査:125ccバイクを駐輪場へ積極的に受け入れていた
[バイク駐車場問題]千葉市の拡充取り組みを調査:125ccバイクを駐輪場へ積極的に受け入れていた
WEBヤングマシン
究極の贅沢! 水中「も」潜れる!? 線路「も」走れる!!? 作り上げた情熱に最敬礼したい「も」できるクルマたち【ベストカーアーカイブス2014】
究極の贅沢! 水中「も」潜れる!? 線路「も」走れる!!? 作り上げた情熱に最敬礼したい「も」できるクルマたち【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
2107馬力のリマック「ネヴェーラR」がF1第8戦モナコGPに登場! F1マシンに超越するBEVのパフォーマンスとは
2107馬力のリマック「ネヴェーラR」がF1第8戦モナコGPに登場! F1マシンに超越するBEVのパフォーマンスとは
Auto Messe Web
最新「コルベット」の「隠し玉」2モデルがベールを脱いだ! 富士で開催された「シボレー・ファンデイ」から詳細リポート
最新「コルベット」の「隠し玉」2モデルがベールを脱いだ! 富士で開催された「シボレー・ファンデイ」から詳細リポート
LEVOLANT

みんなのコメント

1件
  • kis********
    これだけ長く参戦して実力もあるのにポディウムには一度も上がった事がないのだから、やはり只者ではないと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村