さすがメーカーレストア。新車以上の輝き、すべてがフレッシュ!
【MAZDA CLASSIC】すでにロードスターとは34年の付き合い、これからも楽しむためにレストアを依頼しました!
2024年8月のレストア入庫を取材したマツダNAロードスターの作業が完了。納車式に立ち会った。
マツダは「新しいクルマだけでなく、古いクルマを大切にできる社会を育みたい」という思いのもとに、CLASSIC MAZDAと名づけたサービスを展開している。NAロードスターとFC/FD型RX-7を対象にした「レストア/パーツ情報サービス/復刻パーツ」がその内容だ(車種によって内容は異なる)。
今回、メーカーレストアの高い技術力を実感した。完成したロードスターは、1990年4月登録のワンオーナー車。上野浩之氏がひと目惚れし「年齢を重ねて、オープンで乗ったらカッコいいだろうな」と思い購入したクルマだ。新車時から屋根付き車庫で保管され、走行はまだ2万2000kmのフルオリジナル車両だが、ガレージの関係で、3年ほど前からボディ状態が劣化。レストアを決意したという。
上野氏はレストアメニューの中からボディ&エクステリアに加えて、タイヤ&AC&幌交換などをオーダー。2024年9月から作業が開始された。
レストア作業は、受け入れ検査→分解→塗装→組立→完成検査の順で進行。実際の作業は広島本社内のマツダE&Tで実施され、塗装はショーカーを手掛ける熟練の職人が担当した。
横浜のマツダR&Dセンターで完成した愛車と対面した上野氏は「昨年11月末に広島に赴き、レストアの進捗を確認しました。その時点ではエンジンがまだ搭載されておらず、バラバラの状態でした。こんなに綺麗になって期待どおりです」と興奮ぎみ。
レストアの完成度は、“新車以上”に感じた。これはスペシャリストが念入りに作業を行ったからだろう。中でも塗装の仕上がりを含めボディの状態は抜群。レストア前はヘッドランプカバーの塗装は一部が剥がれ、ボンネットの艶は後退。パネルごとに微妙に色合いが異なっていた。しかし完成車はすべてが完璧。幌を新調した効果もあって、フレッシュな印象を発散している。
リフトで上げ、車体下側をチェックしてまた驚いた。足回りはアーム類まで磨き上げられ、細かな凹みや汚れは見事に一掃されていた。これこそメーカークオリティ。まさに新車同然である。作業終了後に新車時と同様の完成チェックを実施するのも、納得だ。
走行チェックは現行ロードスターの主査を務める斉藤茂樹氏が担当。「ロードスターの原点を感じながら、ピュアに運転を楽しめる最高の状態」と評価したという。
完成証とTUVの認定証を受け取った後、久しぶりに愛車のドライブを楽しんだ上野氏は「納車式後、自宅までの約15 kmロードスターを運転して帰りました。レストア前と変わることなく、購入当初と同様にライトウェイトスポーツの運転を楽しむことができました。決してハイパワーではありませんが、アクセルとブレーキの操作に応じて思うように加減速でき、クルマに乗せられているのではなく、自分でコントロールしていることを感じられ、楽しく運転できました。レストアをしたことで、これから10年、15年と乗り続けることができるようになったので、免許返納まで大切に景色を楽しみながら安全運転でドライブに行きたいと思います」とコメント。
この春は「満開の桜の下をオープンで走った」という。上野氏がロードスターを購入してから35年。ロードスターは人生の半分以上を共に過ごす相棒である。長いつきあいは第2ステージの幕が開けた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
日産「8人乗りミニバン」に反響殺到! 「スポーツカー並み」「助かりました」「良い走り!」の声も!高性能4WD&地上高アップの「イーフォース」搭載のセレナが凄い!
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
約224万円から! トヨタ「新型SUV」がスゴイ! “RAV4サイズ”のちょうどいいボディ&「めちゃ広ッ車内空間」も魅力! 1ヵ月半で「2万台以上」の注文殺到の「bZ3X」中国モデルの魅力とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント