スパウェザーとライダーの体格差に大苦戦
皆さんこんにちは! レーシングライダーの石塚健です。
【画像】苦戦の要因はチームメイトとの体格差!? EWC第2戦 スパ8時間レースでスパ・フランコルシャンサーキットを走るレーシングライダーの石塚健選手を画像で見る
今回は6月6日、7日に行われた、FIM世界耐久ロードレース選手権の第2戦、スパ8時間耐久レースに参戦してきたので、そのレポートをしていきたいと思います。
現在はレース後、無事日本に帰国してすぐに鈴鹿8耐のテストが行われたのですが、テストを終えた翌日に書いています。
8耐テストについても後ほどレポートしていきますので、お楽しみに! それではEWC第2戦の参戦レポート、行ってみましょう!
今回の舞台は、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキット。2023年、2024年に引き続き、自分にとって3回目のスパとなりました。
ちなみにスパ・フランコルシャンという名前が付けられたのは、ベルギーのアルデンヌ山地にあるスパ市とフランコルシャン村のちょうど間(またがっている)に位置するというのが由来。
今回は前戦のル・マン24時間レースとは違い8時間のレースで、耐久レースとはいえ24時間と比べるとだいぶ短めのスプリントに近い、速いペースでの争いになる事から、各チームどれだけ高いアベレージを刻めるかが鍵となります。
加えて今回は、木曜日にフリープラクティス、金曜日に2回の予選、土曜日に決勝とスケジュール自体がかなりコンパクトに設定されており、一早くサーキットを攻略し、ライダー各々がペースを上げバイクを仕上げていけるかが非常に重要となりました。
言わば、24時間よりもミスが許されないスピード勝負。チャンピオンシップを戦う意味でももちろん、自分達の力を改めて試すという意味でも、結果が欲しい、そんな1戦となります。
ピット機材の搬入はレースウィークの火曜日、水曜日。たっぷりと時間を使い、ピットやホスピタリティを作り上げていきます。
ライダーは装備類の準備や走行に向けたバイクのセッティング、データチェックやトラックウォーク等を行いました。
水曜日は車検、装備車検、メディア対応などを行い翌日に備える流れ。そして走行初日、走り始めは小雨が降るウエットコンディションでのコースインで、ライダー3人で1台のマシンを駆り、諸々確認していきます。
午後の走行は雨が降ったり止んだりを繰り返しながら、ハーフウエット、ドライ、ウエットとかなり変化の多い中でのテストとなりました。
満足に走行できなかった上に、バイクのフィーリングが芳しくなく、ピット内でのミーティングにも時間を費やしましたが、レースまでの時間が限られている中で、思ったようにセッティングが進まなかったことには少々焦りを感じます。
翌日の午前もフリープラクティス、そして午後からは各ライダーの予選がスタート。気温は低めでしたが路面はドライコンディション。このウィークでのタイムアタックは、このQ1が初めてのぶっつけ本番状態でしたが、思っていた以上のペースを作る事ができ、ラストラップに1分23秒台を記録。昨年EWCクラスでマークした自己ベストを1秒以上更新する事ができました。
とはいえ目標には一歩届かず。Q2に向けてライダー、チームと話し合いセッティングを変更しましたが、思ったようにフィーリングが改善されず、ライダーブルーのクリス選手はQ1に比べて1秒程タイムを落とす結果に。ライダーイエローのケビン選手はコンマ4秒更新、自分は僅かに更新できず、ライダーそれぞれがイマイチ振るわない予選となりました。
やはり今年のチームは3人のライダーの体型やスタイルが違う分、セッティングでいい所を取るのが簡単ではなく、誰がどこを妥協するかという問題がつきまといます。
これが耐久レースの面白い部分でもあり、難しい部分でもあるなと改めて実感する事になりました。
予選結果は、自分とケビン選手のベストが適用されクラス13番手。翌日は雨予報な事から、両方のコンディションでの解決策を探し、翌日を待ちました。
迎えた決勝日は、土曜日の12時30分にレースがスタート! ということで、前編はここまで。
次回の後編では、スパ8時間決勝レースの模様をお伝えしますので、楽しみにしていてください。それではまた!(石塚健)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
スズキ斬新「小型トラック」に注目! 「ジムニー」譲りの“悪路走破性”&車中泊もヨユーの「画期的な荷台」採用! “ちょうどいいサイズ”×タフデザインが魅力の「X-HEAD」コンセプトとは?
トヨタ爆速「ステーションワゴン」は“大排気量エンジン”搭載! めちゃ「パワフル仕様」な特別モデルに大注目! 即完売した“500台限定”の「カローラツーリング」2000リミテッドとは!
原子力潜水艦「アスチュート」“史上最長”の初期配備を終え改修へ 15年は異例の長さ? 素直に喜べないワケとは
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
「もうヘリで取り締まります!」交通警察が“本気モード”突入!「どんどん逮捕していきましょう!」「右車線から退かないのも取り締まって…」と反響殺到! 三重県警による「スカイアイ取締り」実施へ!
「ガソリン代が安くなるってサイコー!」ゴールド免許取得者だけの「知られざるヒミツ」がスゴい! “無事故・無違反”の模範ドライバーが受けられる優遇とは!
「IS500」特別仕様車で国産V8エンジンは終焉が濃厚。メルセデス・ベンツが存続できてトヨタがV8を諦めざるを得ない理由とは
なぜマツダは「世界のデザイン賞2冠」を獲れたのか? 日本人の美意識に立ち返れ! フォード支配下の危機を救った逆転発想とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?