■先進機能の強化&航続可能距離延長…
トヨタは2025年6月2日、タクシー専用車「JPN TAXI」の一部改良を実施しました。同日に発売しています。
【画像】超カッコイイ! これがトヨタ「“新”5人乗りスライドドアモデル」です! 画像で見る(30枚以上)
JPN TAXI(ジャパンタクシー)は2017年10月に発売したタクシー専用モデルです。
従来一般的だった4ドアセダンのタクシーとは異なり、子どもや高齢者、外国人、車いす利用者など、誰にでも優しく快適なタクシーとしてデビューしました。
5ドアのワゴンタイプのボディや低床フラットフロア、大開口の左リア電動スライドドアを採用しバリアフリー化を図ったほか、流行に左右されず、従来の「クラウン」シリーズ風で、一目でタクシーとわかるデザインを採用しています。
パワートレインは「THS II」をベースに新開発した1.5リッターLPG(液化石油ガス)ハイブリッドシステムで、最大出力74馬力・最大トルク111Nmを発揮。燃費は16.5km/L(WLTCモード)をマークします。
ボディサイズは全長4400mm×全幅1695mm×全高1750mm、ホイールベース2750mmです。従来の小型タクシーと同様、5ナンバーサイズを維持しています。
安全装備では先進の予防安全パッケージ「トヨタ セーフティ センス」を全車標準装備したほか、6エアバッグやLED照明付きの後席シートベルトバックルを採用し、乗客の安全性にも配慮しています。
今回の一部改良では、LPGタンクの容量を52リッターから58リッターに拡大し、一充てんあたりの航続可能距離を延伸。また、メーターデザインの意匠を変更し、視認性の向上も図っています。
装備では、上級モデル「匠」に装備される天井サーキュレーターの吹き出し口フィンを、乗客が調整できるように可動式に変更しました。
先進機能では、トヨタ セーフティ センスの機能向上を図り、夜間の歩行者や自転車、右折時の対向直進車や歩行者に対応したほか、緊急時操舵支援機能、低速時加速抑制機能などを新たに備えています。
同様に、車線逸脱警報には逸脱「抑制」の機能の追加、匠グレードにブラインドスポットモニターの設定、事故などが発生した際に自動通報サービスなどを行う「ヘルプネット」、車両トラブル時に案内を表示する「eケア」の標準装備化を図っています。
このほか、外部給電アタッチメントの新規メーカーオプション設定も行っています。
新JPN TAXI一部改良モデルの価格(消費税込)は345万5100円から368万600円です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トラック2500台“お取り潰し” 窮地の日本郵便「提訴した相手」にも協力を乞う “物流の雄”は助けに応じるか?
日本専用の「“新”スーパーカー」発表! 500馬力超えの「V8」搭載&全長4.6m級ボディ採用! 30年ぶり復活の「イエロー」まとった「シボレー コルベット」登場
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
235万円! トヨタ新「ステーションワゴン」発売! “高級感&渋さ”アップの「レトロ仕様」な豪華内装あり! 「懐かしい」装備もり沢山で“昭和感サイコー”な「カローラ ツーリング」の組み合わせとは?
車のガラス「拭いたら余計汚れる」にイライラ…高額商品に代わってピカピカにできる「意外な“日常”アイテム」とは!? 実は「毎日捨てる物」に答えがあった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
5人しか乗れないとかいう奴出てきそうだが、クラウンやセンチュリーも5人定員なんだから。
近年はJPNよりもシエンタや
フリードを導入・使用する
法人・個人タクシーが増えている。
JPNは、タンクがあるためリヤの荷室
が狭く、荷物を積むのに難儀する光景
を目にする。
特に、インバウンド客が、デカいサムソナイト
を複数持ち込まれたら詰められずにいる。