現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > レッドブル、新車RB21に自信アリ?「抱えていた問題はすべて改善され、解決された」

ここから本文です

レッドブル、新車RB21に自信アリ?「抱えていた問題はすべて改善され、解決された」

掲載 2
レッドブル、新車RB21に自信アリ?「抱えていた問題はすべて改善され、解決された」

 バーレーンでスタートしたF1公式プレシーズンテストの初日を終え、レッドブルは昨年抱えた問題を解決できたと考えているようだ。

 レッドブルは事前にフィルミングデーを活用して新車RB21のシェイクダウンを済ませていたが、他チームと同様プレシーズンテスト初日が本格的な新車のデビューとなった。

■角田裕毅、レーシングブルズの2025年マシンは「ほぼ予想通りに動いてくれた」F1テスト初日は特性と挙動の理解進める

 レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、テスト初日についてうまくいったと評価。特にマックス・フェルスタッペンが担当した午後のセッションは好印象だったようだ。

「ロングランは非常に競争力があった。マックスは最速の1台だった」とマルコは言う。

「クルマはより予測しやすくなっているし、反応も普通になっている。昨年抱えていた問題はすべて改善され、解決された」

 初日では途中、強くはないものの雨が降り出すシーンもあったが、レッドブルにとってはそれほど痛手ではなかったという。

 またライバルたちの評価について、マルコはマクラーレンやメルセデスが速かったとした一方で、フェラーリのペースは予想を下回ったという。

「午前中は風が強く、それで状況が少し難しくなった。我々もしばらくの間走行を控えていた。それに気温も低かった。それがメルセデスも速かった理由だ」

「マクラーレンは非常に安定していたし、速かった。同じことがメルセデスにも言える。フェラーリについては少しがっかりしたというか、もっと速いと予想していた。しかしまだテストは2日間あるんだ」

 新車RB21の印象について、マルコは午後の走行を担当したフェルスタッペンは良い印象を持っていると明かした。

「良い感じだ。彼(フェルスタッペン)はクルマがより複雑になったと感じているが、クルマの何を変えても常にそれに良く反応するんだ。フライングラップ中、フェルスタッペンはちょっとした恐怖を感じていたので、もっと速く走れたかもしれないが、ロングランは印象的だったし、タイヤの摩耗も良かった」

 レッドブルのRB21は、マシンバランスに問題を抱えたRB20と外見は良く似ているが、主にフロア下を変更して問題の解決を目指したようだ。

 そしてマルコは「まだ最初のレースじゃないが……もしかしたら状況は変わるかもしれないね」と笑みを見せた。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

”99%”の方が速い? マクラーレンのマシンが抱える問題とは何か「ノリスが100%を引き出そうとすると、少し躓いてしまう」
”99%”の方が速い? マクラーレンのマシンが抱える問題とは何か「ノリスが100%を引き出そうとすると、少し躓いてしまう」
motorsport.com 日本版
レッドブル重鎮マルコ博士、苦戦続くローソンに、立ち直りを要求「速いクルマはドライブするのが難しいものだ」
レッドブル重鎮マルコ博士、苦戦続くローソンに、立ち直りを要求「速いクルマはドライブするのが難しいものだ」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1、打倒マクラーレン目指し今後「3~5レース」でアップデート? タイヤ性能劣化の改善が急務
レッドブルF1、打倒マクラーレン目指し今後「3~5レース」でアップデート? タイヤ性能劣化の改善が急務
motorsport.com 日本版
マクラーレンF1の新マシンは速いが扱いにくい? ノリスのドライビングスタイルに合わせていたら「遅くなっていたかも」
マクラーレンF1の新マシンは速いが扱いにくい? ノリスのドライビングスタイルに合わせていたら「遅くなっていたかも」
motorsport.com 日本版
サインツJr.はまだまだウイリアムズF1のマシンに馴染めず「シートの違和感とか、全体的にね」|F1中国GP
サインツJr.はまだまだウイリアムズF1のマシンに馴染めず「シートの違和感とか、全体的にね」|F1中国GP
motorsport.com 日本版
ノリス、開幕ポールから一転中国スプリント予選は6番手。原因は「僕のミス。プッシュしすぎた」
ノリス、開幕ポールから一転中国スプリント予選は6番手。原因は「僕のミス。プッシュしすぎた」
motorsport.com 日本版
ハースF1、開幕戦で絶不調……問題解決への道のりは遠い。小松礼雄代表「かなり深刻です」
ハースF1、開幕戦で絶不調……問題解決への道のりは遠い。小松礼雄代表「かなり深刻です」
motorsport.com 日本版
どうしたレッドブルF1? 開幕戦でマクラーレンに太刀打ちできず……タイヤ性能劣化が課題に。苦戦ローソンは「彼らしくない」
どうしたレッドブルF1? 開幕戦でマクラーレンに太刀打ちできず……タイヤ性能劣化が課題に。苦戦ローソンは「彼らしくない」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、ノリスよりもピットインが2周遅れたが”戦略ミス”ではないと主張「あの周に入っても、どうせ2位だったよ」
フェルスタッペン、ノリスよりもピットインが2周遅れたが”戦略ミス”ではないと主張「あの周に入っても、どうせ2位だったよ」
motorsport.com 日本版
負の連鎖が止まらない……ローソン中国GPでも大苦戦で、スプリント予選最下位。マルコ博士は擁護「彼にはもっと時間が必要」
負の連鎖が止まらない……ローソン中国GPでも大苦戦で、スプリント予選最下位。マルコ博士は擁護「彼にはもっと時間が必要」
motorsport.com 日本版
みんな騒ぎすぎ。ハミルトン、“そっけない”と批判されたエンジニアとのやり取りに「他はもっと酷いのに。フェルスタッペンなんか……」
みんな騒ぎすぎ。ハミルトン、“そっけない”と批判されたエンジニアとのやり取りに「他はもっと酷いのに。フェルスタッペンなんか……」
motorsport.com 日本版
昨年のウイナーがまさかの0周クラッシュ。サインツJr.のスピン原因は「難しいタイミングでシフトアップしてしまった」
昨年のウイナーがまさかの0周クラッシュ。サインツJr.のスピン原因は「難しいタイミングでシフトアップしてしまった」
motorsport.com 日本版
ホーナー、マクラーレンとの大きな差があったことを認めるも「RB21に酷いスナップはない」と改善を語る
ホーナー、マクラーレンとの大きな差があったことを認めるも「RB21に酷いスナップはない」と改善を語る
AUTOSPORT web
マクラーレンF1は狩る側から狩られる側へ。開幕戦制したノリスにタイトル候補としての自覚も「足を掬われかねない」と兜の緒を締める
マクラーレンF1は狩る側から狩られる側へ。開幕戦制したノリスにタイトル候補としての自覚も「足を掬われかねない」と兜の緒を締める
motorsport.com 日本版
サインツJr.がウイリアムズF1のドライバー兼“ストラテジスト”? リタイア後も戦略判断で僚友アルボン5位入賞に貢献
サインツJr.がウイリアムズF1のドライバー兼“ストラテジスト”? リタイア後も戦略判断で僚友アルボン5位入賞に貢献
motorsport.com 日本版
レーシングブルズ代表、開幕戦”戦略ミス”を潔く認める「F1というゲームに不運なんてモノはない。厳しく見直す必要がある」
レーシングブルズ代表、開幕戦”戦略ミス”を潔く認める「F1というゲームに不運なんてモノはない。厳しく見直す必要がある」
motorsport.com 日本版
開幕から2戦続けて好調……角田裕毅は「キャリア最高の状態」と相談役マルコ賞賛。フェルスタッペンのスプリント予選2番手にも驚き
開幕から2戦続けて好調……角田裕毅は「キャリア最高の状態」と相談役マルコ賞賛。フェルスタッペンのスプリント予選2番手にも驚き
motorsport.com 日本版
ハミルトンはもう移籍したでしょ! メルセデス、オーストラリアGPで”3人”のペースを注視
ハミルトンはもう移籍したでしょ! メルセデス、オーストラリアGPで”3人”のペースを注視
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

2件
  • dre********
    どうせ前半戦のどこかでローソンがペレス2号になって
    フロアの下回りを世界中に晒してくれるだろうよ
  • ili********
    カクタ、ホンダ関連で、レッドブルを貶める輩が多いが、2025年レッドブルはどこからどうみても、超一流だよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村