スポーツカーにとっては軽さは“永遠の正義”
ケータハム セブン(通称:スーパー セブン)のインポーターであるケータハムカーズ・ジャパン。純粋に走りを楽しめるSUPER SEVEN 600(スーパーセブン600)とEVスポーツカーのプロトタイプであるPROJECT V(プロジェクトV)をあらためて解説します。
最新のケータハム「セブン170R」に42年前の「セブン」オーナーが乗ってみた! 形は同じでも走りは別次元に進化してました【AMWリレーインプレ番外編】】
クラムシェルフェンダーを装着したクラシカルな1台
スーパーセブン600は、ロータス セブンの精神を継承し1970年代から高い人気を誇ってきたケータハム セブンシリーズの1台。2024年の6月に誕生した最も新しいグレードのひとつだ。
同時に発表されたスーパーセブン2000がフォード製の2L直4デュラテック・エンジンを搭載。それに対してスーパーセブン600は、ベースとなった軽自動車規格のセブン170と同様にスズキ製の658cc直3ツインカムターボエンジンを搭載した。440kgの車重に対して必要なパフォーマンスを引き出すのに十分な、85psの最高出力を発揮する。
シャシーに関しては標準シャシー(シリーズ3、ナローボディ)のみが選択可能となっている。外観的にはフレアードフロントウイング(クラムシェルフェンダー)が装備されていることが、セブン170との大きな違いとなっている。
ちなみに3サイズは全長3380mm×全幅1470mm×全高1090mmで、ホイールベースは2225mmとなる。ベースとなったセブン170とは全長が280mm伸びた以外は共通となっている。またエンジンなどのスペックも共通で85psの最高出力や440kgの車両重量も同じだ。
いずれにしてもスーパーセブン600やセブン170が、その源流であるロータス セブンの精神(とコンセプト)を継承しているのは事実で、ケータハムではスーパー セブンシリーズを
「英国における昔ながらの軽量2人乗りスポーツカーを、21世紀向けに再構築している」
としているが、スーパーセブン600がケータハム スーパーセブンを、現代風にアレンジしてよみがえらせたモデルであることは間違いないだろう。
駆動ユニットの開発はヤマハが担当
一方、2023年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(FoS)2023で発表され、2024年1月に開催された東京オートサロン2024において本邦初公開されたケータハムの最新モデル(正確にはプロトタイプ/コンセプトモデル)のPROJECT V。同じ英国製のスポーツカーながらスパルタンに徹したスーパーセブン600とは好対照(と言うよりも、むしろ正反対)な立ち位置にある。
かたやエンジン(内燃機関)をフロントに搭載したクラシカルなオープンスポーツのスーパーセブン600。それに対して、こちらは電動モーターをリアアクスルに搭載(言わばミッドシップの後輪駆動)したモダンなスポーツクーペ。
ショーへの展示が繰り返され、パワートレイン主要部の駆動ユニットの開発は国内2輪メーカーのヤマハが担当し、さまざまな最新技術が盛り込まれることなどメカニズムについても興味津々な1台となっている。
ちなみにPROJECT Vの主要スペック(目標仕様)だが、3サイズは全長4255mm×全幅1893mm×全高1226mm。1190kgという車重は、スーパーセブン600の440kgなどに比べると軽量とは言い難いのだが、55kWhのツインパック・バッテリーを搭載していることを考えれば十分に評価できる軽量さだろう。
まるで好対照な2台だが、オートモービルカウンシル2025に出展する日本車メーカーの共通テーマに謳われた「過去が見た未来」に倣って表現するならば、スーパーセブン600が「現在から過去を見つめ直した未来」であり、PROJECT Vのそれは「現在から見据えた未来」ということになるだろうか。いずれにしても、スポーツカーにとっては“永遠の正義”とされる軽量コンパクトな点では共通している。そしてこれこそがケータハムの大きな存在理由でもある。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
新車529万円から! “カクカクデザイン”の「3列SUVミニバン」に大注目! スライドドア&ド迫力ワイドボディ採用! 三菱「デリカD:5」ベースのブラーバ「オーカス」カスタム車とは
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
日産『リーフ』次期型に注目!新開発の技術満載に「期待しちゃうなぁ」の声
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?