現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【新世代スポーツ研究】見事な仕上がりに感動! 名車の伝統を継承したアルピーヌA110のドライビングプレジャー

ここから本文です

【新世代スポーツ研究】見事な仕上がりに感動! 名車の伝統を継承したアルピーヌA110のドライビングプレジャー

掲載 29
【新世代スポーツ研究】見事な仕上がりに感動! 名車の伝統を継承したアルピーヌA110のドライビングプレジャー

かつてのA110の造形と思想を最新技術で表現。傑作MRと呼びたい!

 過去の名声とその特徴的なデザインを再現させた、いわゆる“パイクカー”のひとつではないのか?――“アルピーヌA110復活”の第一報に接して、かつての自分は、そんな思いを抱いた。

【注目モデル試乗】軽さが正義! アルピーヌA110の圧倒的なドライビングファンは世界最高レベルである

 2016年に“アルピーヌ・ビジョン”という名前のコンセプトモデルで雰囲気が明らかになり、翌年春に開催されたジュネーブ・モーターショーで実車が公開された。コンパクトなボディサイズなども徐々に明確になっていく段階でも、「とはいえ、“走り”に関してはあまり期待しないほうがいいかもね」などと、ちょっと冷めた目で様子をうかがっていたというのが正直なところ。

 オールアルミ製ボディに本格ミッドシップ・レイアウトを採用といったスペックはもちろん魅力的なポイントではあったものの、そうした事柄が余りに大胆でチャレンジングに感じられて、逆に不安要素につながったという面もあった。
 しかし、そんな斜めからの見方がいずれも的外れで、不安を抱く必要など微塵もなかったということは、テストドライブの機会が訪れて走り始めた瞬間に、嫌というほど教えられる展開になった。

 ルノーと日産のアライアンスによって生み出されたターボ付きの1.8ℓ4気筒ガソリンエンジンが生む絶対的な加速力は“一級のスポーツカー”に名乗りを上げるに十二分。その回転フィールやサウンドこそやや情感に欠ける印象はあるものの、パフォーマンスに魅了された。それと組み合わされて2名分のシート背後に横置きされたゲトラグ製の7速DCTは、予想していたよりもはるかに高い完成度だった。さしたる変速ショックもなく滑らかな走りを実現する街乗りシーンから、アクセルペダルを深く踏み込んだ状態でのダイレクト感に富んだ電光石火の変速シーンまで、見事な仕上がりが堪能できたのである。

 さらに、高い剛性感を演じながらいかにも軽やかな加速感で軽量ぶりを実感させるアルミボディや、コーナリングのたびにドライバー自身が“旋回中心”に位置することがわかるミッドシップ・レイアウトらしい挙動。さらには最新レーシングマシンばりのフラットフロア構造がもたらす、速度が高まってもリフト感が皆無の安定性など、走り込むほどにA110に採用された特徴的スペックが、決してギミックに終わっていないことを知らされたのである。

 硬めの乗り味ながら、決して凹凸で跳ねることのないフットワークも高い完成度を実感するポイントだった。
 当初抱いていた疑念が現在ではすっかり晴れ渡ったどころか、かつての自身の眼が、いかに節穴であったかを教えられる結果になった。理想に向けた大胆なチャレンジを行い、着実に成果へと結実させた新たな時代のアルピーヌA110は、まさに気持ちを昂らせてくれる一級のリアルスポーツカーである。パワーユニットの電動化やADASの装備とは無縁。とはいえ、「それがどうした」とドライビング中に思えてくる、そんな心に響く1台だ。

アルピーヌA110主要諸元

グレード=A110S
価格=7DCT 975万円
全長×全幅×全高=4205×1800×1250mm
ホイールベース=2420mm
トレッド=フロント:1570/リア:1565mm
車重=1110kg
エンジン=1798cc直4DOHC16Vターボ(プレミアム仕様)
最高出力=221kW(300ps)/6300rpm
最大トルク=340Nm(34.6kgm)/2400rpm
WLTCモード燃費=14.7km/リッター(燃料タンク容量45リッター)
(市街地/郊外/高速道路:10.0/15.8/17.6km/リッター)
サスペンション=前後ダブルウィッシュボーン
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ&ホイール=フロント:215/40R18/リア:245/40R18+アルミ
駆動方式=MR
乗車定員=2名
最小回転半径=5.8m

こんな記事も読まれています

F1ルーキーイヤーを振り返るピアストリ「ジェットコースターのような浮き沈みが予想以上に激しかった」
F1ルーキーイヤーを振り返るピアストリ「ジェットコースターのような浮き沈みが予想以上に激しかった」
AUTOSPORT web
もうすぐ部分開通「山陰道」 補正予算投入で全力建設中! “ほとんどが無料”380km全通のメドは?
もうすぐ部分開通「山陰道」 補正予算投入で全力建設中! “ほとんどが無料”380km全通のメドは?
乗りものニュース
アルパインマーケティング、トヨタの3代目「アルファード/ヴェルファイア」専用カーナビを2024年1月に発売 エアコンや電動スライドドアも操作
アルパインマーケティング、トヨタの3代目「アルファード/ヴェルファイア」専用カーナビを2024年1月に発売 エアコンや電動スライドドアも操作
日刊自動車新聞
キタコからレブル250用「LEDシャトルビームKIT(ラジエーター横取付)/パワーリレーcomp」が発売!
キタコからレブル250用「LEDシャトルビームKIT(ラジエーター横取付)/パワーリレーcomp」が発売!
バイクブロス
冬キャンを安全に楽しむためのアウトドア用一酸化炭素アラーム「COALAN/コアラン」が12/12に発売!
冬キャンを安全に楽しむためのアウトドア用一酸化炭素アラーム「COALAN/コアラン」が12/12に発売!
バイクブロス
駐車時にMT車はなぜ「謎の儀式」行う? 「発進しない?」止めるのにギア入れる「納得の理由」反響は? 「わかってる!」の声も
駐車時にMT車はなぜ「謎の儀式」行う? 「発進しない?」止めるのにギア入れる「納得の理由」反響は? 「わかってる!」の声も
くるまのニュース
ブレーキやクラッチレバーの先端には、なぜ「球」が付いているの?
ブレーキやクラッチレバーの先端には、なぜ「球」が付いているの?
バイクのニュース
クルマに優しい?それとも間違い??信号待ちで「N」に入れる利点と欠点
クルマに優しい?それとも間違い??信号待ちで「N」に入れる利点と欠点
ベストカーWeb
129.9万円で輸入車を買えた時代があった! クライスラー「ネオン」は日本車キラーになれませんでした【カタログは語る】
129.9万円で輸入車を買えた時代があった! クライスラー「ネオン」は日本車キラーになれませんでした【カタログは語る】
Auto Messe Web
宗一郎イズムを体現したホンダの白い作業着! 作っているのは100周年を迎える老舗企業だった
宗一郎イズムを体現したホンダの白い作業着! 作っているのは100周年を迎える老舗企業だった
WEB CARTOP
FIA、メルセデスF1代表トト・ウルフを「利益相反行為」の疑いでコンプライアンス調査を開始。機密情報を不当に手に入れた?
FIA、メルセデスF1代表トト・ウルフを「利益相反行為」の疑いでコンプライアンス調査を開始。機密情報を不当に手に入れた?
motorsport.com 日本版
新型スズキ・スイフト登場!──GQ新着カー
新型スズキ・スイフト登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
スズキ、スイフトを7年ぶりに一新。よりスタイリッシュに燃費も向上
スズキ、スイフトを7年ぶりに一新。よりスタイリッシュに燃費も向上
driver@web
日産ジューク 2027年頃に次世代EV登場か 「手頃」な価格目指す電動クロスオーバー
日産ジューク 2027年頃に次世代EV登場か 「手頃」な価格目指す電動クロスオーバー
AUTOCAR JAPAN
トヨタが新型「ランクル」予約開始! 丸目がレトロな「ファーストエディション」がカッコいい! 欧州で先行発売
トヨタが新型「ランクル」予約開始! 丸目がレトロな「ファーストエディション」がカッコいい! 欧州で先行発売
くるまのニュース
【ボクらの時代録】2011年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。日産リーフ ( ZEO型)のヒトに優しいゼロエミッション
【ボクらの時代録】2011年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。日産リーフ ( ZEO型)のヒトに優しいゼロエミッション
カー・アンド・ドライバー
トヨタ 全長4.3m「ヤリスクロス」後継? コンパクトな都市型EV、2024年欧州発売へ
トヨタ 全長4.3m「ヤリスクロス」後継? コンパクトな都市型EV、2024年欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
ホンダ「ステップワゴン スパーダ」にこだわってカスタムする理由とは? 仲間がドレコンで勝つために協力してくれたカスタムメニューをお教えします
ホンダ「ステップワゴン スパーダ」にこだわってカスタムする理由とは? 仲間がドレコンで勝つために協力してくれたカスタムメニューをお教えします
Auto Messe Web

みんなのコメント

29件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

875.02000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

614.01358.0万円

中古車を検索
A110の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

875.02000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

614.01358.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村