6月30日~7月2日、2023年のFIA F3第6戦シュピールベルクがオーストリアのレッドブルリンクで開催され、スプリントレース(決勝レース1)ではポール・アーロン(プレマ・レーシング/メルセデス育成)がFIA F3初優勝を飾った。フィーチャーレース(決勝レース2)ではザク・オサリバン(プレマ・レーシング/ウイリアムズ育成)が今季3勝目を飾っている。
■2023年FIA F3第6戦シュピールベルク
スプリントレース(決勝レース1)正式結果
Pos.No.DriverTeamTime/Gap11P.アーロンプレマ・レーシング33'18.970215G.ミニハイテック・パルスエイト1.469317C.コレファン・アメルスフォールト・レーシング4.97843Z.オサリバンプレマ・レーシング5.486512J.エドガーMPモータースポーツ6.372623J.マルティカンポス・レーシング7.65177K.フレデリックARTグランプリ8.33282D.ベガノビッチプレマ・レーシング8.490914S.モントーヤハイテック・パルスエイト9.679105G.ボルトレートトライデント10.1571116L.ブラウニングハイテック・パルスエイト10.9851211M.ボヤMPモータースポーツ11.3431310F.コラピントMPモータースポーツ12.3111424C.マンセルカンポス・レーシング14.374154L.フォルナローリトライデント15.175169N.ツォロフARTグランプリ16.0571722I.コーエンロダン・カーリン17.6201829S.フローシュPHMレーシング・バイ・チャロウズ18.2651921H.イェーニーロダン・カーリン18.507208G.ソーシーARTグランプリ19.4152119T.スミスファン・アメルスフォールト・レーシング20.1602225飛雲・バーターカンポス・レーシング21.7052331M.クレスウェルPHMレーシング・バイ・チャロウズ22.7492430R.ファリアPHMレーシング・バイ・チャロウズ25.2922526N.ベドリンイェンツァー・モータースポーツ26.87266O.ゲーテトライデント88.612727T.バーナードイェンツァー・モータースポーツ2Laps-20O.グレイロダン・カーリンDNF-18R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシングDNF-28A.ガルシアイェンツァー・モータースポーツDNF
・ファステストラップ(総合&ポイント対象):
#1 ポール・アーロン:1分33秒061 (19/20) 167.038km/h
FIA F2参戦中のハイテックが2026年からのF1参戦申請を明らかに。カザフスタンの富豪が株式を取得
・ペナルティ:
#26 ニキータ・ベドリン:10秒タイムペナルティ(衝突原因)
■2023年FIA F3第6戦シュピールベルク
フィーチャーレース(決勝レース2)正式結果
Pos.DriverTeamTime/Gap13Z.オサリバンプレマ・レーシング37’59.53525G.ボルトレートトライデント0.844317C.コレファン・アメルスフォールト・レーシング1.696410F.コラピントMPモータースポーツ2.45852D.ベガノビッチプレマ・レーシング4.460612J.エドガーMPモータースポーツ4.723724C.マンセルカンポス・レーシング5.296825飛雲・バーターカンポス・レーシング5.676DQ29S.フローシュPHMレーシング・バイ・チャロウズ6.230923J.マルティカンポス・レーシング9.530104L.フォルナローリトライデント10.624116O.ゲーテトライデント12.4411227T.バーナードイェンツァー・モータースポーツ13.8831326N.ベドリンイェンツァー・モータースポーツ14.6011420O.グレイロダン・カーリン15.1481518R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング15.803169N.ツォロフARTグランプリ16.2361731M.クレスウェルPHMレーシング・バイ・チャロウズ16.5841819T.スミスファン・アメルスフォールト・レーシング16.9211930R.ファリアPHMレーシング・バイ・チャロウズ17.3552014S.モントーヤハイテック・パルスエイト18.8102121H.イェーニーロダン・カーリン23.5102216L.ブラウニングハイテック・パルスエイト38.1702328A.ガルシアイェンツァー・モータースポーツ53.1512411M.ボヤMPモータースポーツ53.750251P.アーロンプレマ・レーシング66.265267K.フレデリックARTグランプリ67.566278G.ソーシーARTグランプリ2Laps-22I.コーエンロダン・カーリンDNF-15G.ミニハイテック・パルスエイトDNF
・ファステストラップ(総合&ポイント対象):
#2 ディーノ・ベガノビッチ:1分22秒774 (7/26) 187.798km/h
・ペナルティ:
#22 イド・コーエン:5秒タイムペナルティ(ピットレーンスピード違反)
#14 セバスチャン・モントーヤ:10秒タイムペナルティ(接触)
#29 ソフィア・フローシュ:失格(技術的不適合)
#21 ハンター・イェーニー:10秒タイムペナルティ(安全なコース復帰を怠った)
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
2024年は“ダークホース”撃墜へ。トヨタが新型NASCARカップ車両『カムリXSEレースカー』を初披露
ガスリー「ペレスにヒットされ、ハミルトンとも接触し、リヤに大ダメージを負って走った」アルピーヌ F1第23戦決勝
もう最後! 300馬力“直4”搭載の新型「ホットハッチ」は“素人”でも楽しめる!? ニュル最速の「メガーヌ R.S. ウルティム」は本当に速かった
トヨタが発売した斬新顔の「クーペセダン」が凄い! 衝撃の登場で反響どう? 1年経ったプリウスとは
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
「眩しいライト」は点けるべき! でも「条件次第」では違反になる? 原則点灯の「ハイビーム」 正しい使い方は?
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?