現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 人気モデル、カワサキ「Z1」やホンダ「B750フォア」はネイキッドに属さない!? では「ネイキッド」とは一体なに?

ここから本文です

人気モデル、カワサキ「Z1」やホンダ「B750フォア」はネイキッドに属さない!? では「ネイキッド」とは一体なに?

掲載 更新 31
人気モデル、カワサキ「Z1」やホンダ「B750フォア」はネイキッドに属さない!? では「ネイキッド」とは一体なに?

もともとはフルカウルスポーツに対する対義語」

 バイクには様々な専門用語が存在しますが、この企画ではそうした「バイク用語」について解説していきます。今回は「ネイキッド」についてです。

【画像】同じネイキッドでも雰囲気はバラバラ!! メーカー各社のネイキッドモデルを画像で見る

 ネイキッドとは、バイクのジャンルのひとつで、レーサーレプリカブーム全盛期の80年代末期、フルカウルモデルに対してカウルを持たない=「ネイキッド(裸)」という意味で、その名がつけられました。

 当時、性能向上によりどんどん過激化するレーサーレプリカに対して、バイクの普遍的な楽しさや美しさを求めるユーザーのために開発されたのがそのはじまりと言われています。

 はじめて「ネイキッド」と呼ばれたのはカワサキ「ゼファー」やホンダ「CB400スーパーフォア」などで、1970年代を思わせるオーソドックスなルックスが特徴です。

 ただし、ネイキッドという呼び方は、あくまでも当時のツアラーやレーサーレプリカなどの高性能フルカウルスポーツへの対義語です。カワサキ「Z1」や「CB750フォア」などはカウルを持っていませんが、当時はこれこそが世界最高峰のスーパースポーツであるため、ネイキッドとは呼びません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

最新装備と普遍的なスタイルの両立!! 近年人気のバイクジャンル「ネオクラシック」とは?
最新装備と普遍的なスタイルの両立!! 近年人気のバイクジャンル「ネオクラシック」とは?
バイクのニュース
オンもオフも両方得意なバイクのカテゴリがあるって知ってる!? 最近話題の「デュアルパーパス」って一体なに
オンもオフも両方得意なバイクのカテゴリがあるって知ってる!? 最近話題の「デュアルパーパス」って一体なに
バイクのニュース
快適なトランポ候補にもピッタリ!? ホンダがステップワゴンに新グレード「STEP WGN AIR EX」と「STEP WGN e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」を追加
快適なトランポ候補にもピッタリ!? ホンダがステップワゴンに新グレード「STEP WGN AIR EX」と「STEP WGN e:HEV SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION」を追加
バイクのニュース
直訳すると「激しい尻尾」!? たしかに乗り味はかなり激しいです! フレーム構造のひとつ「ハードテイル」とは?
直訳すると「激しい尻尾」!? たしかに乗り味はかなり激しいです! フレーム構造のひとつ「ハードテイル」とは?
バイクのニュース
ホットハッチの火付け役!? ホンダ 初代シビックRSが革命児すぎる件
ホットハッチの火付け役!? ホンダ 初代シビックRSが革命児すぎる件
ベストカーWeb
今週、話題になったクルマのニュース3選(2025.6.7)
今週、話題になったクルマのニュース3選(2025.6.7)
@DIME
グーマガ 今週のダイジェスト【5/31~6/6】復活目前!新型プレリュード最新レビュー!
グーマガ 今週のダイジェスト【5/31~6/6】復活目前!新型プレリュード最新レビュー!
グーネット
大きくなれば何が変わる? バイクのエンジン排気量による違いとは
大きくなれば何が変わる? バイクのエンジン排気量による違いとは
バイクのニュース
ホンダのオフロード入門バイク、『CRF』シリーズ3機種に2026年型…7月から順次米国発売
ホンダのオフロード入門バイク、『CRF』シリーズ3機種に2026年型…7月から順次米国発売
レスポンス
超レトロ顔! 斬新フェイスに驚き!? ホンダ「WR-V」向けのボディキット発売! DAMD仕様の特徴は?
超レトロ顔! 斬新フェイスに驚き!? ホンダ「WR-V」向けのボディキット発売! DAMD仕様の特徴は?
くるまのニュース
カワサキ「エリミネーターSE」より「エリミネーター」のほうがスタイルが好き⋯⋯だけど装備は充実させたい!! そんなユーザーにピッタリな「プラザエディション」発売
カワサキ「エリミネーターSE」より「エリミネーター」のほうがスタイルが好き⋯⋯だけど装備は充実させたい!! そんなユーザーにピッタリな「プラザエディション」発売
バイクのニュース
色が違うだけでこんなに雰囲気変わるの? カワサキ「エリミネーター」2026年モデル発売
色が違うだけでこんなに雰囲気変わるの? カワサキ「エリミネーター」2026年モデル発売
バイクのニュース
オトナ可愛い特別仕様車! スズキが「ワゴンRスマイル」に「クリームコーデ」を設定
オトナ可愛い特別仕様車! スズキが「ワゴンRスマイル」に「クリームコーデ」を設定
バイクのニュース
生産終了後も根強い人気を誇るヤマハ「SR400」 初期型の細身のスタイルを忠実に再現した「トラディショナルナロータンク for SR400 (FIモデル)」今秋発売
生産終了後も根強い人気を誇るヤマハ「SR400」 初期型の細身のスタイルを忠実に再現した「トラディショナルナロータンク for SR400 (FIモデル)」今秋発売
バイクのニュース
ホンダの原付レジャーバイク「モンキー50」ってここまで変わるの!? 純正パーツの方が少ない至極のフルカスタム
ホンダの原付レジャーバイク「モンキー50」ってここまで変わるの!? 純正パーツの方が少ない至極のフルカスタム
バイクのニュース
アウディ新型「Q3」がまもなく登場! フルモデルチェンジでどうなる? 3代目のワールドプレミアは6月16日【新車ニュース】
アウディ新型「Q3」がまもなく登場! フルモデルチェンジでどうなる? 3代目のワールドプレミアは6月16日【新車ニュース】
くるくら
スタイリッシュなデザインはそのままに快適性を向上!! ヤマハ「トレーサー7 GT」2025年モデル発表
スタイリッシュなデザインはそのままに快適性を向上!! ヤマハ「トレーサー7 GT」2025年モデル発表
バイクのニュース
フェラーリもマクラーレンも衝撃!? ホンダ初代「NSX」が“快適すぎるスーパーカー”として世界を変えた理由とは
フェラーリもマクラーレンも衝撃!? ホンダ初代「NSX」が“快適すぎるスーパーカー”として世界を変えた理由とは
VAGUE

みんなのコメント

31件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村