現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェルスタッペン、視認性の問題を解決するには”雨でレースするのを止めるしかない”と主張「今のマシンでは水飛沫が増えている」

ここから本文です

フェルスタッペン、視認性の問題を解決するには”雨でレースするのを止めるしかない”と主張「今のマシンでは水飛沫が増えている」

掲載 2
フェルスタッペン、視認性の問題を解決するには”雨でレースするのを止めるしかない”と主張「今のマシンでは水飛沫が増えている」

 近年のモータースポーツでは、雨天などで視界が悪くなる状況を避けるべく、対策を行なう必要があるという声が挙がっている。しかしレッドブルのマックス・フェルスタッペンは、視界の悪化を完全に避けるためには、雨の中レースをするのをやめるしかないと語る。

 7月初め、スパ・フランコルシャンで行なわれたフォーミュラ・リージョナル・ヨーロッパ選手権のレースで、ディラーノ・ファン・ト・ホフが死亡するという事故が発生した。この時サーキットはウエットコンディションであり、それによって視界が悪かったことが事故に繋がったと言われている。

■スパ死亡事故にハミルトンも安全性向上を要求「FIAは間違いなく一歩を踏み出す必要がある」

 この事故を受け、ベルギーGPに向けて安全性の問題が大きな話題になっており、FIAとしてはレースを行なうことができると判断するコンディションについて、特別な注意を払う必要があると指摘する人もいる。

 しかしフェルスタッペンは、雨が降れば視界が悪くなるのは当然のことであり、常に完璧なコンディションを追い求めるのは、不可能な目標であると指摘する。

「視界は悪いよ。これまでもずっと、視界は悪かったんだ」

 現代のF1マシンにおける視認性について、フェルスタッペンはそう語った。

「だから現時点で、僕らにできることはあまりないと思う」

 フェルスタッペンは、F1のレースディレクターを務めるニールス・ウィティヒが、コンディションについては正しい判断を下すと信頼している。

「僕らはブリーフィングにかなりの時間を費やしてきたし、彼としても、F1でかなりの数のレースをこなしている」

 フェルスタッペンはウィティヒについてそう語った。

「彼はセーフティカーの意見も聞いているだろうけど、安全な状況かどうかは彼にも分かるはずだ。それでも、いずれにしたって視界は悪くなる」

「でもそれを受け入れないと、もう雨でレースすることなんてできないよ」

 フェルスタッペンは、現在のF1ではマシンもタイヤも以前より多くの水飛沫を上げるため、視界はさらに悪くなっていると説明する。

「タイヤは大きくなった。それに伴い排水量も増えたから、状況は悪くなった」

 フェルスタッペンはそう言う。

「それにマシンも大きいから、水飛沫が上がる量は増えているんだ」

「2016年よりもひどい状況だ。でも、2016年だって十分に酷かったんだよ。ブラジルでのレースを覚えている。ピットストップを終えて後方に下がった時には、フェルナンド(アロンソ/当時マクラーレン)がスピンしてコースアウトするところが見えなかったんだ」

「ストレートでは全開で走っていた。でも、僕には何も見えなかった。それまでの周回から、どこに行けばいいのかが分かっていただけなんだ。もし別のマシンが止まっていたら、完全に突っ込むしかなかっただろうね」

■相次ぐ事故……しかしスパの安全性に問題はない?

 なお視認性の問題と同様に、スパ・フランコルシャンのコース自体の安全性についても、疑問の声が挙がっている。前述のファン・ト・ホフだけでなく、2019年にはFIA F2のレースでアントワーヌ・ユベールも事故により命を落としている。オー・ルージュからラディオンの複合コーナーは、クラッシュしたマシンがウォールに跳ね返され、コース上に戻ってきてしまう場合があるため、あまりにも危険だという声が数多く挙がっているのだ。

 しかしフェルスタッペンは、他のコースの方が危険であり、スパ・フランコルシャンは特に危険ではないと考えている。

「もっと改善できる部分は当然あると思う。でも、僕らはモナコでもレースをしているけど、ここよりもはるかに危険だと思うよ」

 そうフェルスタッペンは語る。

「十分に安全だと確かめられているから、僕らはそこでレースをするんだ。でも残念ながら事故は起きるモノだ。そして正直に言って、起きた事故を振り返ると、それが起きた状況は実に残念なモノだった」

「安全性を高めるためにできることや変更できることは、あまりないと思う。だってクラッシュした時に、コース上に戻されてしまうサーキットは他にもあるんだ。そして見通しが悪いところもあるので、また同じことが起きてしまう可能性がある」

「それがスパで2回、しかも比較的近い時期に起きてしまったことは、ある意味少し不運だったのだと思う」

こんな記事も読まれています

コラピントがF1アブダビテストでウイリアムズFW45を初ドライブ。夢見た瞬間に「信じられない体験だった」
コラピントがF1アブダビテストでウイリアムズFW45を初ドライブ。夢見た瞬間に「信じられない体験だった」
AUTOSPORT web
レース職人立川をワタシは見た。auto sport 1月号は立川祐路引退特集
レース職人立川をワタシは見た。auto sport 1月号は立川祐路引退特集
AUTOSPORT web
トヨタ「シエンタ」サイズ! 6速MT搭載の「新型コンパクトミニバン」登場! 斬新な「SUV風デザイン」がカッコイイ! 最高にちょうどいい「トルネオ クーリエ」とは
トヨタ「シエンタ」サイズ! 6速MT搭載の「新型コンパクトミニバン」登場! 斬新な「SUV風デザイン」がカッコイイ! 最高にちょうどいい「トルネオ クーリエ」とは
くるまのニュース
チャンピオン獲得に必要な『悪さ』と『経験値』。マシアvs佐々木/MotoGPの御意見番に聞くバレンシアGP
チャンピオン獲得に必要な『悪さ』と『経験値』。マシアvs佐々木/MotoGPの御意見番に聞くバレンシアGP
AUTOSPORT web
時代に合わせて進化したランクル“70”が日本で再発売|TOYOTA
時代に合わせて進化したランクル“70”が日本で再発売|TOYOTA
OPENERS
【大阪府 箕面市】黒毛和牛の旨みが詰まったダブルチーズバーガー【寄り道したいご当地グルメ】
【大阪府 箕面市】黒毛和牛の旨みが詰まったダブルチーズバーガー【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
子育てに車は必要?子育て世代におすすめの車10選
子育てに車は必要?子育て世代におすすめの車10選
グーネット
手ぶらでキャンプやBBQが楽しめる「キャンプ体験付きレンタカープラン」開始 エクシア
手ぶらでキャンプやBBQが楽しめる「キャンプ体験付きレンタカープラン」開始 エクシア
グーネット
ふるさと納税で「NP1」が返礼品に! 埼玉県川越市が採用 パイオニアの次世代車載器
ふるさと納税で「NP1」が返礼品に! 埼玉県川越市が採用 パイオニアの次世代車載器
グーネット
【北海道 札幌市】1皿で大満足の、ダイナマイトパワーランチ!【寄り道したいご当地グルメ】
【北海道 札幌市】1皿で大満足の、ダイナマイトパワーランチ!【寄り道したいご当地グルメ】
グーネット
イタリアの“パトカー”がカッコいい!国家警察がアルファロメオ「トナーレ」導入を発表
イタリアの“パトカー”がカッコいい!国家警察がアルファロメオ「トナーレ」導入を発表
グーネット
新パーツ続々登場。ドゥカティのM.マルケスに加え、各ライダー達が新天地で始動/バレンシア公式テスト
新パーツ続々登場。ドゥカティのM.マルケスに加え、各ライダー達が新天地で始動/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web
フィアット『トッポリーノ』の抽象アート? 愛嬌たっぷりのミッキーマウスを描く
フィアット『トッポリーノ』の抽象アート? 愛嬌たっぷりのミッキーマウスを描く
レスポンス
【MotoGP】「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由
【MotoGP】「テストに過ぎない」理論は通用しない? マルク・マルケスのドゥカティ乗り換えが大成功を収めたと言える理由
motorsport.com 日本版
衝撃映像!恐怖の「ながら運転」相変わらず多発する「工事箇所に突っ込むクルマ」にNEXCO緊急喚起
衝撃映像!恐怖の「ながら運転」相変わらず多発する「工事箇所に突っ込むクルマ」にNEXCO緊急喚起
乗りものニュース
ホンダ ZR-Vのスポーティさを昇華&新型N-BOX/N-BOXカスタム用パーツが「無限」から登場! 体験してみた
ホンダ ZR-Vのスポーティさを昇華&新型N-BOX/N-BOXカスタム用パーツが「無限」から登場! 体験してみた
くるまのニュース
ペットの「だ液汚れクリーナー」やニオイ消しを展開するクリンビュー…カーケア用品のノウハウ×安全性強みに
ペットの「だ液汚れクリーナー」やニオイ消しを展開するクリンビュー…カーケア用品のノウハウ×安全性強みに
レスポンス
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
全長4.9m! トヨタが新型「ランドクルーザー70」発売! 最強すぎる斬新「カスタム仕様」も世界初公開! めちゃカッコいい魅力的な「オプションパーツ」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • 世襲の問題と付加価値の問題が直接給料とか縁故に反映されるような考えは蔓延っている。
  • テメーにだけ有利な規制だね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村