京都・西陣織のHOSOOによる新作テキスタイルコレクション「Hemispheres Collection」の展示がHOSOO GALLERYでスタート(~8月10日)。ミラノを拠点とする建築・デザインスタジオ DIMORESTUDIOとの協働から生まれたテキスタイルコレクションは、HOSOOが持つ帯図案のアーカイヴを再構築したものだ。
アーカイブの「長寿屏風」と新作の共鳴
草間彌生の展覧会が、エスパス ルイ・ヴィトン大阪で7月16日から開催!──初期作から近年の作品までを展示
本展では、2025年4月にミラノデザインウィークで発表して話題となったコレクション「Hemispheres Collection」から、全33種類のテキスタイルを用いた新作屏風「The Atlas of Hemispheres」をはじめ、厳選したテキスタイルを平面作品として展示している。また、江戸時代中期から大正時代にかけての西陣の染織裂を貼り合わせた、細尾家の家宝「長寿屏風」を特別に公開し、西陣織の意匠と技術の変遷にもフィーチャー。本展のためにつくられた屏風は、2双ある「長寿屏風」に続く3双目をつくろうという取り組みであり、ギャラリー内でも対比する形で展示されている。
また、本コレクションで重要なモチーフとなった素描図案の実物や、13年前から京都芸術大学とデジタルアーカイブ化した図案をAI解析によって視覚化した映像作品もあわせて発表された。
そもそも展覧会のタイトルである「Hemispheres」とは古代ギリシャ語に由来する「半球」を意味し、本コレクションのコンセプト「東洋と西洋、伝統と現代、静と動といった対照的な価値が互いに響き合いながら一つの世界を形成する」ことを表現している。
HOSOOが伝統的な和柄を自社のテキスタイルコレクションとして提案するのは今回が初めてだ。細尾12代目社長の細尾真孝は「長年越えられなかった和柄の壁を越える機会になった」と胸を張る。
HOSOOは2010年に世界のテキスタイルの標準幅である150cm幅の織機を開発して以来、西陣織をインテリアファブリックとして、ラグジュアリーブランドや5つ星ホテルに供給してきた。また、インテリアやファッション用途だけではなく、アートやサイエンス、テクノロジー分野のキーパーソンと協働しながら、きものや帯を超えた新しいものづくりに取り組んでいる。
「配色と構造の革新」はどう生まれたか「海外に出れば出るほど『自分たちは何者か』という背景を示したいという気持ちは強くなっていましたが、『和柄』に取り組んでも納得できるテキスタイルをつくることができなかったんです」と細尾は語る。今回、起点になったのは、細尾家に受け継がれてきた約2万点の帯図案のアーカイヴ。その多くは「アタリ」と呼ばれる未着彩の素描図案だ。
「下絵にあたる未着彩のデザインで構成されており、何世代にもわたり文様の意匠を継承できるよう、あえて未着色の状態のものだけが残されています。この未着色という余白にこそ、時代を超えたクリエイションの可能性が秘められていると考えました」。膨大な図案のアーカイヴからDIMORESTUDIOが選び、細かく色を指定。その色に対してどのような織組織が最適かというディスカッションを重ね、何十通りも試作を重ねながら作り上げたという。
そうして生まれた「Hemispheres Collection」は、花や竹、波の有機的な曲線を描いたデザインから、アブストラクトなデザインまで、淡いグレージュやセピア、スモーキーなブルーやグリーンのカラーパレットで描き、現代的で洗練された印象だ。よく見ると、図案にあるアウトラインやカスレ、墨の汚れや破れまで織りで表現されている。細尾は今回のコレクションを「配色と構造の革新」と表現する。「DIMORESTUDIOは、その余白に圧倒的なセンスで色とスタイルを注ぎ込んでくれました。図案にあるアウトラインや汚れをそのまま織り込むという発想が印象的で、経年美と退廃の美学が交錯するような独自の世界観を生み出しています」
代々受け継がれてきた西陣織の伝統と、それを見事に進化させた最新作。その見事な共鳴をぜひ味わってほしい。
「The Hemispheres」会期: ~8月10日(日)
会場: HOSOO GALLERY 京都市中京区柿本町412
Tel: 075-221-8888
開館時間: 10:30~18:00 (祝日・ 年末年始を除く、入場は閉館の15分前まで)
入場料: 無料
www.hosoogallery.jp
文・廣田悠子 編集・橋田真木(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?