現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > レクサス『LX』、初のハイブリッド「LX700h」を3月24日発売…1590万円から

ここから本文です

レクサス『LX』、初のハイブリッド「LX700h」を3月24日発売…1590万円から

掲載 22
レクサス『LX』、初のハイブリッド「LX700h」を3月24日発売…1590万円から

レクサスは、フラッグシップSUV『LX』にハイブリッドモデル「LX700h」を追加し、3月24日に発売すると発表した。LXシリーズで初となる電動化モデルの登場。価格は1590万円からだ。

LXは、LEXUSのラインアップの中で唯一電動車の設定がなかったモデルだった。今回の電動化にあたり、LEXUSは「信頼性」「耐久性」「悪路走破性」といったLXの特長を損なわないことを最優先に、新しいパラレルハイブリッドシステムを開発した。

ホンダ『NSX』が5年ぶり復活へ! レクサス LFR と1000馬力対決に

新システムは、3.5リットルV6ツインターボエンジンと10速ATの間に、クラッチを有する「モータージェネレーター(MG)」を配置している。エンジンとモーターの高出力・大トルクを確実に路面に伝えると共に、状況に応じてエンジンのみ・モーターのみの走行を最適に制御する。

LEXUSとして初めて、オルタネーターとスターターを標準装備。万が一ハイブリッドシステムが停止した場合でも、スターターでエンジン始動が可能で、オルタネーターで発電した電力を12V補器バッテリーへ供給することで、エンジンのみでの退避走行を可能にしている。

防水性能も高めており、ハイブリッドメインバッテリーを防水トレイでパッキングすることで、エンジン車と同等の渡河性能700mmを確保した。オフロード走行時には、トランスファーLoレンジでのモーター駆動を採用し、高い走破性とコントロール性を両立させている。

さらに、センターコンソール下に配置したACインバーターにより、1500Wまでの給電が可能となった。センターコンソール後部とデッキにコンセントを配置し、アウトドアや災害時の非常用電源としても活用できる。

◆アウトドアスタイルの「OVERTRAIL+」
アウトドアスタイルの「OVERTRAIL+(オーバートレイルプラス)」を追加設定。

エクステリアは、黒光輝塗装スピンドルグリルとマットグレー塗装アルミホイールをはじめ、フォグランプ、ルーフレール、ウィンドウモール、ホイールアーチモール、ドアハンドル、アウターミラー、リヤバンパーサイドメッキモールを黒・ダーク系色でコーディネート。過酷な環境にも耐える“プロフェッショナルツール”を表現した。

ボディカラーは「ムーンデザート」を専用色とし、全6色をラインアップ。

インテリアカラーに「モノリス」を設定。シート表皮のメイン部分とドアトリムに低彩度のモノリスを組合わせ、アッシュバール墨ブラックのオーナメント加飾を施した。

全車標準装備のセンターデフロックに加え、専用にフロント・センター・リヤのディファレンシャルロックを設定。車輪がスタックした場合などに、必要に応じてディファレンシャルをロックすることで脱出性能を高める。

足回りは265/65R18タイヤ&マットグレーメタリック塗装のアルミホイールを装着。悪路での路面追随性を向上させる、扁平率の高い18インチタイヤとし、オンロードでの優れた操安・乗り心地性能とオフロード性能を両立する。

LX700hの価格は、1590万円から。「OVERTRAIL+」も1590万円、最上級の「EXECUTIVE」が2100万円。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「2100万はすごい…」発表から5か月越しのレクサス『LX700h』発売にSNS興奮
「2100万はすごい…」発表から5か月越しのレクサス『LX700h』発売にSNS興奮
レスポンス
トヨタ『クラウン』第4のモデル「エステート」発売 HEVとPHEVを設定、635万円から
トヨタ『クラウン』第4のモデル「エステート」発売 HEVとPHEVを設定、635万円から
レスポンス
キャデラック『リリック』日本発売…アメリカの新時代ラグジュアリーEV・SUV[詳細画像]
キャデラック『リリック』日本発売…アメリカの新時代ラグジュアリーEV・SUV[詳細画像]
レスポンス
アルファロメオ『ジュニア』のハイブリッド4WD、世界38か国で受注開始
アルファロメオ『ジュニア』のハイブリッド4WD、世界38か国で受注開始
レスポンス
ヤマハのスポーツツアラー『トレーサー9 GT』2025年モデル発売へ、快適性・取り回し・デザインもアップデート
ヤマハのスポーツツアラー『トレーサー9 GT』2025年モデル発売へ、快適性・取り回し・デザインもアップデート
レスポンス
トヨタの高級SUV『レジェンダー4X4』、6速MTをインドで追加…オフロード性能と操縦性を強化
トヨタの高級SUV『レジェンダー4X4』、6速MTをインドで追加…オフロード性能と操縦性を強化
レスポンス
レクサスがフラッグシップSUV「LX」に初めて新開発のハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を発売
レクサスがフラッグシップSUV「LX」に初めて新開発のハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を発売
@DIME
51.0km/Lの低燃費と力強い走り! 150ccクラスの注目車、スズキ『ジクサー』新色発売 38万5000円
51.0km/Lの低燃費と力強い走り! 150ccクラスの注目車、スズキ『ジクサー』新色発売 38万5000円
レスポンス
マツダ『CX-5』次期型、最終デザインはこれで決まり!内部にはタブレットスタイルのディスプレイ搭載か
マツダ『CX-5』次期型、最終デザインはこれで決まり!内部にはタブレットスタイルのディスプレイ搭載か
レスポンス
東風ホンダ、新型EV『S7』発売…航続650km
東風ホンダ、新型EV『S7』発売…航続650km
レスポンス
「かっこよ」「欲しいかも」ハスクバーナの新型『ヴィットピレン801』、斬新デザインにSNS注目
「かっこよ」「欲しいかも」ハスクバーナの新型『ヴィットピレン801』、斬新デザインにSNS注目
レスポンス
カワサキ『Z900 SE』新型を発売、アプリ連携で初のターンバイターンナビも
カワサキ『Z900 SE』新型を発売、アプリ連携で初のターンバイターンナビも
レスポンス
レクサス最上級SUV、新型「LX」は2100万円! 新ハイブリッドシステム搭載の「LX700h」が3月24日に発売【新車ニュース】
レクサス最上級SUV、新型「LX」は2100万円! 新ハイブリッドシステム搭載の「LX700h」が3月24日に発売【新車ニュース】
くるくら
トヨタ、新規モデル『C-HR+』発表、C-HRとは違う航続600kmのEV
トヨタ、新規モデル『C-HR+』発表、C-HRとは違う航続600kmのEV
レスポンス
アウディの新型EV『A6 e-tron』、米国は「スポーツバック」のみで今夏発売へ
アウディの新型EV『A6 e-tron』、米国は「スポーツバック」のみで今夏発売へ
レスポンス
540馬力「ハリケーン」搭載、ピックアップトラック『ラム1500 RHO』に限定パッケージ登場
540馬力「ハリケーン」搭載、ピックアップトラック『ラム1500 RHO』に限定パッケージ登場
レスポンス
トヨタのBセグ電動SUV『アーバンクルーザー』、今秋欧州発売へ…航続400km
トヨタのBセグ電動SUV『アーバンクルーザー』、今秋欧州発売へ…航続400km
レスポンス
BMW『2シリーズ グランクーペ』日本発売に「日本に最適なサイズ」「待ってました!」の声
BMW『2シリーズ グランクーペ』日本発売に「日本に最適なサイズ」「待ってました!」の声
レスポンス

みんなのコメント

22件
  • lix********
    LX700h
    次のモデルは800とか1,000を超えそう。

    数字が実態とかけ離され過ぎていて残念すぎます。
  • 日本人
    何故こんなに高いのかマジ意味不明
    ランクルとの値段の差がありすぎな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1450 . 0万円 2100 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

480 . 8万円 2058 . 0万円

中古車を検索
レクサス LXの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1450 . 0万円 2100 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

480 . 8万円 2058 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村