現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【シンガー】クラシック911を甦らせるオーダーメイドレストア【九島辰也】

ここから本文です

【シンガー】クラシック911を甦らせるオーダーメイドレストア【九島辰也】

掲載 2
【シンガー】クラシック911を甦らせるオーダーメイドレストア【九島辰也】

輸入車 [2023.11.11 UP]


【シンガー】クラシック911を甦らせるオーダーメイドレストア【九島辰也】
文●九島辰也 写真●シンガー・ヴィークル・デザイン

「911GT3 RS」に乗れる!ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京 体験プログラム導入

 かっこいいポルシェ911を見てきました。シンガー・ヴィークル・デザインが仕上げた“ポルシェ911リイマジンド・バイ・シンガー”です。シックなボディカラーがいい感じ。センスの良さが光ります。それにリムの深いホイールがパフォーマンスの高さを匂わせますし。う~ん、只者じゃない。

 このクルマを手がけたシンガーは、ポルシェ911のレストアやチューニングをする会社です。設立は2009年で、カリフォルニア州ロサンゼルスでスタートしました。カリフォルニアはカーカルチャーの民度が高いですからこういった会社が生まれる土壌があります。レストアやチューニング、カスタムを行う会社は数多くありますし、それを欲するマーケットもしっかりあります。それに天候がカラッとしていて湿度が低いのもクルマに優しかったりします。まさに「クルマ天国」ですね。


ポルシェ911リイマジンド・バイ・シンガー
 その中でピカリ輝いているのがシンガーです。クルマ好きであれば一度は聞いたことのある名前でしょう。日本でも何年か前に話題になりました。いろいろな自動車メディアで取り上げられていたのを覚えています。
 彼らは3つのタイプをラインアップします。「クラシック・スタディ」、「ターボ・スタディ」、それと「ダイナミック・ライトウェイト・スタディ(DLS)」です。いずれも1989年から94年までのポルシェ911、つまり964型をオーダーメイドでレストアし、リイマジニングします。この「リイマジニング(Reimagining)」とは「あらためて創造すること」だそうで、彼らのコンセプトとなります。伝統と21世紀の機械工学と材料工学を反映したものというから、素材を見直すことなどが含まれるかと。軽量化を推し進めているので、カーボンを積極的に取り入れています。


ポルシェ911リイマジンド・バイ・シンガー

 「クラシック・スタディ」のエンジンは3つのタイプから選べます。964型3.6リッターユニットを完全にリビルトしたタイプ、コスワース社の手で3.8リッターに排気量アップされたタイプ、ポルシェのレーシングエンジンをベースにした4リッターのハイパワータイプです。いやぁ、どれも強者でしょう。フィーリングを楽しむなら完全リビルトですが、レーシングエンジンベースというのも気になります。エキゾーストにも手が入っているからきっと音もレーシーなサウンドに変わっているに違いありません。展示車両はエンジンをかけてはいけなかったのでリアルに聴くことができなかったのは残念です。たぶん、かなりヤバイことになっているような。想像するだけで自然と頬が緩みます。


ポルシェ911リイマジンド・バイ・シンガー
 そんなシンガーのクルマを求めるカスタマーはいったいどんな人なのか気になります。そこで簡単なプロファイリングをシンガーの日本代理店永三MOTORSに伺うとユニークな答えが聞けました。多くのカスタマーがポルシェはもちろん数多くのスーパーカーを所有しているそうです。フェラーリ、ランボ、マクラーレン云々。つまり、その先に何が待っているのだろうという好奇心からシンガーにたどり着くようです。もはや吊るしでは満足しない人たちですね。恐ろしい。

 でもシンガーは広告を一切していません。やっているのはSNSくらい。となると、SNSを偶然目にするか、もしくは知り合いなどからの聞き伝えになります。わからなくないですよね。クルマ好き同士は常にクルマ談義ばかりしていますから。その中の誰かがシンガーの存在を知ったら、周りに流布するのは時間の問題でしょう。個人的にも月に一度はクラシックカー仲間と会う機会がありますが、それがいい情報交換の場になっています。いい刺激にも。メーカーからのニュースリリースだけではわからないことがたくさんありますからね。行動しなくちゃダメです。

 ということで今回は“ポルシェ911リイマジンド・バイ・シンガー”の話をしましたが、あらためて思うのはグッドなサイズだということ。最近のクルマは皆大きくなりすぎです。ドライバーが等身大に付き合える大きさってやっぱあると思うんです。まぁ、側突安全上ドアが分厚くなるのはしょうがないといえばそうなんですけどね。もう少し繊細さを感じさせるデザインがあってもいいかと。そんなことを鑑みると、クラシックカーのレストアはやっぱ大事。新車では二度とできないデザインです。最近は高級旅館やホテルなんかもレトロモダンブームですし、クラシックカーを現代の目線で見直してレストアやチューニングするのはアリですね。となると今後シンガーのような会社はもっともっと増えてくるかも。自称カーガイとしては期待したいところです。

こんな記事も読まれています

フルレストア済みで5600万円! ポルシェ「356スピードスター」を愛したマックイーンでもジェームズ・ディーンでもない音楽界のレジェンドとは?
フルレストア済みで5600万円! ポルシェ「356スピードスター」を愛したマックイーンでもジェームズ・ディーンでもない音楽界のレジェンドとは?
Auto Messe Web
LSに乗ってSUVのつぎのトレンドを考える【九島辰也】
LSに乗ってSUVのつぎのトレンドを考える【九島辰也】
グーネット
【クラシック オブ ザ デイ】80年代のポルシェキラー「BMW M635CSi(E24)」物語
【クラシック オブ ザ デイ】80年代のポルシェキラー「BMW M635CSi(E24)」物語
AutoBild Japan
“お手頃中古車”のポルシェ初代「ボクスター」は遊び心を刺激する!? ベルギーで「本気のサーキットマシン」に大改造したワケあり車両を発見
“お手頃中古車”のポルシェ初代「ボクスター」は遊び心を刺激する!? ベルギーで「本気のサーキットマシン」に大改造したワケあり車両を発見
VAGUE
700馬力超え!? オデッセイ顔「シルビア」実車展示! ロータリーエンジン搭載のハイパーカー!? ピンクラメが強烈なスゴイの現る
700馬力超え!? オデッセイ顔「シルビア」実車展示! ロータリーエンジン搭載のハイパーカー!? ピンクラメが強烈なスゴイの現る
くるまのニュース
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
AUTOCAR JAPAN
【ルノー R.S. ULTIMATE DAY】ルノーのスポーツモデルが愛される理由
【ルノー R.S. ULTIMATE DAY】ルノーのスポーツモデルが愛される理由
グーネット
ホンダエンジン搭載の日産「スカイライン」現る! 超ド級カスタム「ER34」の中身が凄い! SEMAで展示
ホンダエンジン搭載の日産「スカイライン」現る! 超ド級カスタム「ER34」の中身が凄い! SEMAで展示
くるまのニュース
BMWの今がわかる! プレミアムSUV「Xシリーズ」を徹底検証
BMWの今がわかる! プレミアムSUV「Xシリーズ」を徹底検証
グーネット
40年前からタイムスリップ!? オークションに登場した走行距離わずか7400kmの1983年式“極上シビック”とは
40年前からタイムスリップ!? オークションに登場した走行距離わずか7400kmの1983年式“極上シビック”とは
VAGUE
ホンダスポーツ生誕60周年を祝して!ホンダS還暦ミーティングレポート
ホンダスポーツ生誕60周年を祝して!ホンダS還暦ミーティングレポート
旧車王
世界でたった1台の“幻のクルマ”! メルセデス初代Eクラスクーペをベースにしたガルウイング「ボシャートB300」ってどんなモデル?
世界でたった1台の“幻のクルマ”! メルセデス初代Eクラスクーペをベースにしたガルウイング「ボシャートB300」ってどんなモデル?
VAGUE
オシャレでいいな~と思うけど900万円! VWのID.Buzzは日本で売れる? 苦戦する?
オシャレでいいな~と思うけど900万円! VWのID.Buzzは日本で売れる? 苦戦する?
WEB CARTOP
めちゃめちゃ安くて手軽なのに雰囲気激変ってやるしかない! いまホイールキャップのドレスアップが盛り上がっていた
めちゃめちゃ安くて手軽なのに雰囲気激変ってやるしかない! いまホイールキャップのドレスアップが盛り上がっていた
WEB CARTOP
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
Auto Messe Web
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
AUTOCAR JAPAN
レトロな「新型スポーツカー」登場! 丸目4灯×6速MTにめちゃオシャレ内装も魅力!?「M55コンセプト」インテリアの特徴は
レトロな「新型スポーツカー」登場! 丸目4灯×6速MTにめちゃオシャレ内装も魅力!?「M55コンセプト」インテリアの特徴は
くるまのニュース
丸目4灯「新型スポーツカー」実車展示が話題! 6速MT+超レトロに熱視線!? 「謎のM55」反応は?
丸目4灯「新型スポーツカー」実車展示が話題! 6速MT+超レトロに熱視線!? 「謎のM55」反応は?
くるまのニュース

みんなのコメント

2件
  • 素晴らしい。金があらば欲しいわ。
    しかしドナーの964が消滅していくのは耐え難い(笑)
  • 簡単ですヨ
    全部つぎ込んでるからですヨ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1620.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

180.06750.0万円

中古車を検索
911の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1620.04118.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

180.06750.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村