東京のギャラリーが集まるエリアを中心に、若手アーティストを多く扱うギャラリーをGQ JAPANがセレクト。常盤エリアの人気ギャラリーのひとつ、KAYOKOYUKIに1stコレクションとしておすすめの若手アーティスト2名を推薦してもらった。
HAGIWARA PROJECTS2013年開廊、21年3月江東区に移転。国内外の若手、中堅作家を中心に多ジャンルの展覧会を企画。日本のアートシーンの構築に取り組む。
YOSHIROTTENの「蕎麦屋で会いましょう」vol.4 ──対談相手は、俳優の窪塚洋介
Q1. 推薦するアーティストの特徴と推薦理由は?野島良太の絵画は、一見すると自由な筆遣いで描かれているように見えますが、実は何度も試行錯誤を重ねた末に生み出されたもの。緻密な構成を持ちながらも、それを感じさせない、自然な表現とのバランスが魅力です。渡邉庸平は、多様な表現手法を用いながら、「視ること・視点」を起点に私たちと対象との新たな関係性を探求しています。彼の作品に触れることで、鑑賞者は普段見過ごしがちな日常の風景や、何気なく感じている感覚をより繊細に、鋭く捉えるきっかけを得るでしょう。
Q2. 最初に購入するアートはどんなタイプのものがおすすめ?理解しきれない、わからない部分もあるけれどなぜか魅力を感じてしまう作品を選ぶのもおすすめです。
野島良太《soundproof》 20222012年武蔵野美術大学造形学部油絵学科油画専攻卒業。主な展覧会に、個展 「Sheltie」(HAGIWARA PROJECTS/2025年)、「Knuckleball」(Gallery Chosun/2023年)、「花に水」(CAPSULE/2023年)、個展「Shared Kitchen」(富士見台トンネル/2021年)。国内外の美術館やギャラリーのグループ展にも参加。
渡邉庸平《Ideal Chair #2》 20241990年福島県生まれ、東京都在住。主な展覧会に、個展「7-2-3-9-6-12」(CADAN 有楽町/2024年)、個展「Spoon」(HAGIWARA PROJECTS/2023年)、「Lavender Hair」(im labor/2021年)、「The Mug Blues」(LAVENDER OPENER CHAIR/2020年)などがある。
住所:東京都江東区常盤1-13-6 1F
営業日:12:00~19:00 ㊡
休廊日:日月火
お問い合わせ:www.hagiwaraprojects.com
文・上條桂子 編集・石田潤(GQ)、後藤昌平(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新「ハリアー」発売! 最上級より「250万円以上」オトクなのに“快適装備”が充実! 高級感ある「お洒落内装」&上品デザインが目を惹く「最安モデル」とは?
ミッドウェー海戦で孤軍奮闘した空母…実は残した戦果はかなり大きかった?なぜ最後まで“残れた”のか
総武線はなぜ「へ」の字なのか? 却下された「幻の直線ルート」 線路曲げたらなぜか“OK”に!?
ホンダ最強「タイプR」エンジン搭載!「GT-R」レベルの「“超加速”スポーツカー」に反響殺到!「真後ろから響くVTECサウンド!」「街中でのインパクトすごい」「意外と安いかも?」の声も! 日本でも手に入る「アリエルアトム」がスゴイ!
日産「新型スカイライン」登場へ!? 「新モデルの“存在”」が話題に! 14年ぶり全面刷新で高性能な「セダン」化!? 復活なSUVモデル化!? 待望の“14代目”に注目集まる
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?