現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ドライブグルメ】中央自動車道・諏訪湖SA(上り)で、雄大な湖を眺めつつ山の幸を味わおう!

ここから本文です

【ドライブグルメ】中央自動車道・諏訪湖SA(上り)で、雄大な湖を眺めつつ山の幸を味わおう!

掲載
【ドライブグルメ】中央自動車道・諏訪湖SA(上り)で、雄大な湖を眺めつつ山の幸を味わおう!

ハイウエイ ドライブの楽しみのひとつといえば、SA(サービスエリア)やPA(パーキングエリア)での食事やおみやげ。今回は、中央自動車道・諏訪湖SA(上り)のグルメを紹介しよう。

諏訪湖を臨む高台に位置する大型SA
長野県のほぼ中央にある諏訪湖。東京から北西に進んできた中央自動車道は、この諏訪湖を過ぎた先で、北の松本方面、南西の名古屋方面へと分岐してゆきます。逆に言えば、諏訪湖は、東京、名古屋、松本という3カ所の交差点ともなる、まさに交通の要衝です。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

そんな諏訪湖を見下ろす高台に位置するのが、諏訪湖SA。上下線とも景色がよく、規模が大きいだけではなく、温泉施設が併設されるなど内容も充実しており、利用者が非常に多いSAとなっています。そんな諏訪湖SA(上り)で人気のグルメが、今回紹介する「信州味噌の豚汁そば」と「生姜焼き御膳」です。

豚汁とそばを合体させたオリジナルメニュー
諏訪湖SA(上り)のフードコート「諏訪湖レイクビューコート」で人気となっているのが「信州味噌の豚汁そば」(税込750円)です。

その内容は、写真を見れば一目瞭然。名称そのままの「豚汁」と「そば」を合体させたというもの。実際のところ、そば用の器なので、普通の豚汁よりも大きなサイズになります。見たとおりに、具材がたっぷりあるのも特徴でしょう。豚肉にダイコン、ニンジン、ゴボウ、コンニャクなどがぎっしりと入っています。

「まあ豚汁だよね」と思って、スープを啜ってみてビックリ! ただの豚汁じゃありませんでした! 鰹節から作った出汁とオリジナルのかえしが効いていたのです。しかも、信州味噌の旨味、たっぷり入った野菜の旨味、そして出汁+かえしの旨味。これらの旨味が折り重なった汁の旨味は、予想より一段も二段も上だったのです。

さっと食べられる、フードコートのおそばなのに、不意を突かれたようなおいしさ。人気になるのも当然ですね。ぜひとも多くの方に試していただきたい一杯でした。

地元自慢の信州ポークに舌鼓を打つ
もうひとつの人気メニューは、レストラン「信州そば処 そじ坊」の「生姜焼き御膳」(税込1660円)。長野のブランド肉である信州ポークを使った生姜焼きに、お店で打ったそば、さらにご飯をプラスしたという、ゼイタク&満腹メニューです。さらにお腹が空いているというのなら、「山賊焼き」と呼ばれる大きな鶏もも肉の唐揚げをプラスするといいかもしれません。

厚みのある大きな豚肉の生姜焼きからは、ふんわりと甘い香りが漂っています。ガブリとかじりつけば、生姜と甘めのタレの存在感は意外や控えめ。信州ポークならではの甘み&旨味が口の中いっぱいに広がります。アスパラや山盛りキャベツなどの野菜をいただけば、口の中に残る、お肉の脂もさっぱりとリセット。次に口にする、信州ポークの生姜焼きのおいしさもクリアに楽しめるというわけです。

さらに、手打ちされたそばは、ツルツルと喉ごしも最高。野沢菜漬けや、アンズの煮凝りといった小鉢もレベルの高い内容です。気づけば、お肉、野菜、そば、ご飯、小鉢と、お箸は忙しく大回転! あっという間の完食です。お腹はいっぱいになるし、景色も最高。大満足間違いなしのグルメでした。(文と写真:鈴木ケンイチ/取材協力:中日本エクシス)

中央自動車道・諏訪湖SA(上り)


●営業時間
フードコート「諏訪レイクビューコート」:24時間
レストラン「信州そば処 そじ坊」:11時~21時(ラストオーダー20時半)、休日は10時~22時(ラストオーダー21時半)
※コロナ禍等の影響により、営業時間が変更になる場合があります。
 価格等は、2023年6月時点のものとなります。

[ アルバム : 中央自動車道・諏訪湖SA(上り)グルメ はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

「マリンもマルチパスウエイで」ヤマハ発動機、カーボンニュートラル達成へ「水素エンジン」投入へ
「マリンもマルチパスウエイで」ヤマハ発動機、カーボンニュートラル達成へ「水素エンジン」投入へ
レスポンス
ダンロップの新タイヤ「SPORTMAX Q5A」  日本導入予定のカワサキ「Ninja 7 Hybrid」「Z7 Hybrid」
ダンロップの新タイヤ「SPORTMAX Q5A」 日本導入予定のカワサキ「Ninja 7 Hybrid」「Z7 Hybrid」
バイクのニュース
ド迫力顔のいすゞ新型「スポーティ四駆」実車展示! 鮮烈オレンジがカッコイイ「新型D-MAX」タイでお披露目
ド迫力顔のいすゞ新型「スポーティ四駆」実車展示! 鮮烈オレンジがカッコイイ「新型D-MAX」タイでお披露目
くるまのニュース
スマート初の電動SUVクーペ「#3」、航続455km…受注をドイツで開始
スマート初の電動SUVクーペ「#3」、航続455km…受注をドイツで開始
レスポンス
これがルノー・スポール最後のイベント! 袖ヶ浦で「走りまくり」の「R.S.アルティメット・デイ」が盛大に開催された
これがルノー・スポール最後のイベント! 袖ヶ浦で「走りまくり」の「R.S.アルティメット・デイ」が盛大に開催された
WEB CARTOP
ショベルヘッドキック始動一発! リジッドチョッパー乗りこなす驚愕ハーレー女子が京都にいた!!
ショベルヘッドキック始動一発! リジッドチョッパー乗りこなす驚愕ハーレー女子が京都にいた!!
WEBヤングマシン
「第12回大阪モーターショー2023」インテックス大阪で開幕 関西次世代モビリティの祭典 12/11まで開催
「第12回大阪モーターショー2023」インテックス大阪で開幕 関西次世代モビリティの祭典 12/11まで開催
日刊自動車新聞
どの仕様もBMWらしい走りの X1…木下隆之【日本カーオブザイヤー2023-2024】
どの仕様もBMWらしい走りの X1…木下隆之【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
【トヨタの近未来EV戦略】トヨタが電気自動車攻勢を開始 2026年までに少なくとも6台の電気自動車を投入
【トヨタの近未来EV戦略】トヨタが電気自動車攻勢を開始 2026年までに少なくとも6台の電気自動車を投入
AutoBild Japan
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
くるまのニュース
BMWの水平対向エンジンが、ようやく「ちゃんと左右対称」に! 新型R1300GSのエンジン進化がすごいって話
BMWの水平対向エンジンが、ようやく「ちゃんと左右対称」に! 新型R1300GSのエンジン進化がすごいって話
モーサイ
「ハイブリッドカーのパイオニア」が3度目の栄冠! 2023-2024の“今年の1台”はトヨタ「プリウス」に決定! 輸入車部門はBMWに
「ハイブリッドカーのパイオニア」が3度目の栄冠! 2023-2024の“今年の1台”はトヨタ「プリウス」に決定! 輸入車部門はBMWに
VAGUE
降雪で立ち往生したからクルマを路駐したまま離脱! それでも駐車違反になるのか?
降雪で立ち往生したからクルマを路駐したまま離脱! それでも駐車違反になるのか?
WEB CARTOP
アルピーヌ、日本導入予定の『A110Rチュリニ』を出展へ…東京オートサロン2024
アルピーヌ、日本導入予定の『A110Rチュリニ』を出展へ…東京オートサロン2024
レスポンス
ホンダ新型「オデッセイ」登場! 初の中国生産車として復活! 「4人乗りVIPモデル」は中国だけ!? 日中仕様はどう違う?
ホンダ新型「オデッセイ」登場! 初の中国生産車として復活! 「4人乗りVIPモデル」は中国だけ!? 日中仕様はどう違う?
くるまのニュース
世界最速の原付「NSX-52」 非公認ながら最速記録を15km/h以上更新
世界最速の原付「NSX-52」 非公認ながら最速記録を15km/h以上更新
バイクのニュース
買える価格帯で走らせても楽しいプリウス…片岡英明【日本カーオブザイヤー2023-2024】
買える価格帯で走らせても楽しいプリウス…片岡英明【日本カーオブザイヤー2023-2024】
レスポンス
キューバデザインのスイスメイド時計「クエルボ・イ・ソブリノス」からブリティッシュグリーンの限定クロノグラフが発売
キューバデザインのスイスメイド時計「クエルボ・イ・ソブリノス」からブリティッシュグリーンの限定クロノグラフが発売
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村