■最安モデルの仕様に反響集まる!
トヨタは2025年6月11日、クロスオーバーSUV「ハリアー」を一部改良し、販売を開始しました。
【画像】超カッコイイ! これが“一番安い”トヨタ新「ハリアー 」です!(30枚以上)
なかでも最も手頃な価格のエントリーモデルに対して、ネット上では多くの反響が集まっています。
ハリアーは1997年の初代モデル登場以来、高級クロスオーバーSUVという独自の市場を開拓してきたトヨタの人気車種です。
現行の4代目モデルは2020年に全面刷新され、シリーズ初のPHEVモデルが加わりました。
今回の改良では、従来の最安グレード「S」が廃止され、主要グレードは「G」と「Z」の2つに整理。
これにより、最安モデルと最上級モデルの装備差が縮まり、どのグレードを選んでも高い満足度を得られる設計となりました。
特に、専用ブラックパーツを採用した特別仕様車「Z“Leather Package・Night Shade”」と「Z“Night Shade”」が新たに設定され、個性的な外観を求めるユーザーにも対応しています。
なかでも最も価格が抑えられたモデルは「G(ガソリン車 2WD)」です。
ボディサイズは全長4740mm×全幅1855mm×全高1660mm、ホイールベース2690mmと、他のグレードと変わりません。
外観では、メッキ塗装のアウターハンドルやフロント・リアバンパーのメッキモールが施され、洗練された印象を与えます。
足元には、18インチの切削光輝+ダークグレーメタリック塗装アルミホイールを装備し、スタイリッシュな雰囲気を演出。
ボディカラーは4色から選べ、Gグレードのガソリンモデルではそのうち3色が選択可能です。
内装は、ファブリックと合成皮革を組み合わせたシートを採用し、ブラックまたはブラウンの2色から選択可能。
助手席パワーシートは最上級モデルにのみ搭載されますが、運転席には8ウェイパワーシートが標準で備わり、快適な運転環境を提供します。
今回の改良で、ステアリングヒーターや運転席・助手席シートヒーターが全車に標準装備され、冬場の快適性が向上。
さらに、12.3インチのTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ、静電タッチ式ヒーターコントロールパネル、電動パーキングブレーキも搭載され、上位グレードと遜色ない装備内容を実現しています。
安全面では、「トヨタセーフティセンス」が全車標準装備。
プリクラッシュセーフティやレーダークルーズコントロールといった予防安全機能に加え、今回の改良で検知範囲が拡大したプリクラッシュセーフティや、車線逸脱抑制機能を備えたレーンディパーチャーアラート(LDA)が新たに追加され、先進安全装備がさらに強化されました。
駐車支援装備としては、Gグレードにバックガイドモニターが標準で装備される一方、Zグレード標準のパノラミックビューモニターはオプション設定となっています。
パワートレインは、2リッターガソリンエンジンとDirect-Shift-CVTを組み合わせ、前輪駆動(FF)で最高出力170ps、最大トルク203Nmを発揮します。
G(ガソリン車 2WD)の価格は(消費税込)371万300円で、最上級の「Z(プラグインハイブリッド車 E-Four)」の626万100円と比べると、約250万円の価格差があります。
そんな最安モデルに対してネット上では、「Gグレードの装備が充実してコスパが上がった!」「ハイブリッドやPHEVと比べると安く、気軽に乗りたい人にいい選択肢」「デザインと装備のバランスが良くて、Gグレードでも高級感はバッチリ」「最上級グレードより250万円以上安いのならGグレードで十分だろ」「一番安いグレードだからって見た目大きく変わらないのがいい」といった意見が見られ、価格と装備のバランスを評価する声が多いです。
一方で、「燃費はハイブリッドに劣るから、長距離だとコストが気になる」「4WDじゃないから雪道は少し不安」といったコメントも見られました。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
トヨタ”新型”「和製スーパーカー」まもなく登場!? フロントミッドシップ&「“V8”ハイブリッド」採用!? 超ロングノーズの「TOYOTA GT」出現で期待高まる「GR GT3」どうなるのか
ホンダ「凄いスポーツカー」に注目! レーシングスピリット宿る「豪華内装」×耐久性向上の贅沢仕様! “シルバー×レッド”のコーデが高級感漂う特別な「シビック タイプR」とは?
コストカットだけじゃ日産は復活できない! 日産ファンのライターが語る「トヨタを見習うべき」ポイントとは
「温泉に耐えてます」開通当時は“東洋一のアーチ橋”、その下は“地獄!?” 高速道路からは気づかないスゴい橋とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント