MotoGP第8戦アラゴンGPのスプリントレースを11位でフィニッシュしたファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)は、レース中は振動の問題で全くプッシュできなかったと語った。
クアルタラロは、アラゴンGP初日のプラクティスで18番手タイムと苦戦。ここ3戦の好調ぶりが霧散していた。それでもヤマハと共にアラゴンGP2日目に向けてある程度改善を進め、予選Q1を突破。9番グリッドを確保した。
■マルク・マルケス、アラゴンGPスプリントをがっちりポールトゥウィン! グレシーニがダブル表彰台
しかしスプリントレースでは序盤こそ6番手周辺を競ったクアルタラロだったが、その後はポジションをダウン。11位とポイント圏外でのフィニッシュに留まった。
「3周目からリヤにすごいチャター(振動)が出ていたんだ。それで残念だけどプッシュすることができなかった。しかもラップ毎にどんどん悪化していたんだ」
クアルタラロはスプリントレースでの苦戦をそう説明した。
「正直に言えば、ラストラップに1分47秒9をどうやって出したのか分からないんだ。バイクはリヤの振動でとても乗れたモノじゃなかったからね」
「スプリントの最中はフィーリングが悪化するだろうとは思っていたんだ。明日(決勝レース)はリヤにミディアムタイヤを使えば、好転するだろうと思っている」
なおクアルタラロは初日から2日目にかけての改善具合については、こう語った。
「もう昨日はバイクに乗っているのも危険だった」
「今日はずいぶん良くなったし、良い形で取り組めている。それにここでの作業はとても重要なんだ。今までにもいくつかのサーキットでこういった事例が少し発生しているからね。オーストリアや、ミサノがその例だ。だからこういう問題が発生するのは悪いことじゃない。難しい週末になるけれど、そこから学ぶことは常にある」
「今年は電子制御の重要性を感じている。というのも、スロットルやセッティングに関してライディングスタイルを完全に変えているからだ」
「何かを変えれば、すぐに変化を実感できる。電子制御でこんなに大きなメリットが得られるとは予想していなかった」
スプリントレースでは問題に見舞われたクアルタラロだが、決勝ではトップ10に入りポイントを獲得できるはずだと考えている。
「現実的に考えると、明日は7位~10位でのフィニッシュが可能だと思う」とクアルタラロは言う。
「もちろん僕としてはもっと上手くやりたいよ。でも表彰台を争いたいだとかは言えない。ペースが足りていないんだ。でも7~10位の間になれれば、かなり満足できると思う」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
フレッシュエンジェルズとしてアイドル活動も行う花乃衣美優「歌って踊るなんて今までしたことがなかった」【2025RQインタビューVol.14】
F1カナダGP FP1速報|フェルスタッペン最速……マクラーレン勢は中団に埋もれる。角田裕毅11番手&ルクレールがクラッシュ!
「彼にしては珍しいね」ラッセル、スペインで接触のフェルスタッペンが非を認め驚き。ライバルの“産休”に期待とジョークも
鈴鹿8耐テストにMoto3ライダー山中琉聖が登場。“ほぼ自身初”の1000ccは「本当に楽しい!」と本戦への出場も交渉
日産モータースポーツ&カスタマイズ、真田裕氏が社長兼CEOに就任 片桐隆夫社長は退任
だってオタクのメーカーが作ったクルマでしょ? いくらゴネても「旧車」のメンテを「ディーラー」じゃ行ってくれない理由
「買ってはいけない新車」4つの特徴──元ディーラーがこっそり教える“在庫優先”の罠、なぜ多くの消費者は見誤るのか?
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
F1カナダGP FP1速報|フェルスタッペン最速……マクラーレン勢は中団に埋もれる。角田裕毅11番手&ルクレールがクラッシュ!
クルマの消耗品って高け~! 安い社外品でいいや……ってそれでOK? クルマのパーツ「ケチッてもいいとこ」「ダメなとこ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ポールポジションスタートで結果を残せなかったのが惜しまれます。
振動どころか、テールをサカナの様に振りながら加速している動画を見た、あんな状態でバトルして表彰台確保するんだから本当に凄いなと思った。