アストンマーティンF1のエグゼクティブ・テクニカルディレクターを務めるボブ・ベルが、チームの変革について語った。
アストンマーティンはレギュレーションが大きく変わる2026年シーズンを前に、シルバーストンの拠点で最先端風洞の稼働をスタートさせ、パワーユニットサプライヤーの変更(メルセデス→ホンダ)や重要なパーツの内製化に向けた準備などを進めている。
■ランス・ストロール、F1カナダGP出場へ。右手の痛み再発で手術も、旧型F1テストで状態チェック済み
さらに、チームにはマシンデザイナー界の鬼才であるエイドリアン・ニューウェイが加入。チームオーナーのローレンス・ストロールは、F1が新たな時代に突入する中で世界タイトルを獲得するという野望を持っており、これらの新たなツールと貴重な人材によって一歩前進するのではないかと考えられている。
しかし、かつてルノーで活躍したベルは、こうした投資を結果に繋げることは一朝一夕にはできないとして、その理由を次のように説明する。
「我々の現在の状況を考えると、2026年のレギュレーション変更はアストンマーティンにとって他のチーム以上に大きな挑戦かもしれない。2026年に向けて準備を整えるために、多くのピースを組み合わせる必要がある」
「我々はほとんど新しいチームだ。2021年にアストンマーティンがF1に復帰した当初の姿とは見違えるほどだ。スタッフ数も大幅に増加し、ワークスチームへの移行も進めている。そして、これらの最先端の新施設も導入された……ただそれらをすべて稼働させる必要がある」
「これらの設備は洗練され、最適化され、完全にデバッグされなければならない。それには時間と多大な労力が必要だ。ただスイッチを入れてすぐに使える、というわけではないのだ」
こうした洗練のプロセスが、チームが2025年マシンの開発を続けている大きな理由のひとつでもある。今年の成績向上を狙う意味もあるが、それだけでなく、これまで課題だった開発プロセスの精度を高めるための実験でもあるのだ。
アストンマーティンがイモラで持ち込んだアップグレードパッケージは、新旧両方の風洞を使って開発され、それがメルセデスの風洞を借りる最後の機会になったという。その3連戦で得られたデータにより、風洞データとの相関性もさらに高められた。
「つい最近まで我々は、AMRテクノロジーキャンパスから数マイル離れたブラックリーにある、メルセデスの風洞を使っていた。その風洞はかなり以前に建設されたもので、完全にデバッグされ、最適化され、性能を最大限に発揮している」とベルは説明する。
「我々の新しい風洞を短期間でそれに匹敵するレベルに仕上げるのは不可能だ。それと並行して2026年マシンの開発も行なっているのだ」
また、フォースインディア/レーシングポイント時代からメルセデスと組んできたチームは、ホンダを新たなパートナーとすることに伴い、16年ぶりに自社製ギアボックスを開発することになる。
「新たなパッケージの中には、我々自身が製造しなければならない要素がいくつもある。例えばトランスミッションは、2008年以来の自社開発となる」とベルは言う。
「新しいリアサスペンションや、ピット機材、各種ソフトウェアも開発する。現在メルセデスから供給を受けている多くのパーツがなくなり、それらを自分たちで作らなければならない」
「基本的に誰かの機材を使っていては、その相手を上回ることはできない。ワークスチームになる準備を整えるのは非常に大きな仕事であり、同時に大きなチャンスでもある」
「2026年に向けた準備は単に新車を作ることにとどまらない。それは氷山の一角に過ぎない。水面下には膨大な作業が控えている」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レッドブルに激震! クリスチャン・ホーナー代表を電撃解任。後任はレーシングブルズのローレン・メキーズ代表……角田裕毅の命運はどうなる?
ホーナー代表解任を受け、ホンダ・レーシング渡辺社長がコメント「残り12戦、共に精一杯戦っていくことに変わりはない」
ホーナー元代表、レッドブルのファクトリーで“ラストスピーチ”。突然の解任は「私にとっても本当に衝撃だった」
ホーナー電撃解任の背後にフェルスタッペン陣営の圧力。レッドブルはマックス引き留めのために動いたか
「MotoGPマシンの“音”に抱いたモヤモヤ……ドゥカティ、何かやってる?」【ノブ青木の上毛グランプリ新聞 Vol.29】
自宅前の「違法駐車」に大迷惑! 撤去したいけど…勝手に移動させたらダメ! 知ってトクする「正しい対処方法」とは?
県警ブチギレ!? 「告訴します!」 大迷惑“ドリフト族”が道路設備を「1日で即刻」破壊! 「免許返納しろ!」「車に乗る資格ない」声も? 異常な「暴走集団」を徹底捜査・対策強化で撃退へ 神奈川
日産が新型「エルグランド」&「パトロール」発売へ!? 「軽・小型車・ミニバン」しか売れてない“現状”から脱却か?「魅力的な新型車」投入で業績回復に期待大!
「バス = 不便」は日本だけ? 世界ではバス専用レーン増加中、日本だけ逆行──公共交通の異常問題とは
海自「最古のイージス艦」いよいよ後継艦を本格検討へ 今や“先代の戦艦”を上回るベテランに
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント