【国内試乗】「フェラーリ812GTS」50年振りの復活! V12ユニット搭載のオープントップFRフェラーリ
2021/02/25 11:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 9
2021/02/25 11:00 LE VOLANT CARSMEET WEB 9
かつての365GT4からおよそ50年振りとなるV12搭載のFRスパイダー、「812GTS」が上陸した。812スーパーファストをベースにリトラクタブルハードトップが与えられたオープンスーパースポーツは果たしてどんなドライビングワールドを披露してくれたのか?
オープンボディならではの爽快なサウンドを堪能
1970年代以前に比重を置いた編集方針が特徴! フェラーリ70年の歴史をロードカー中心に見つめた名車写真集【新書紹介】
フェラーリ812GTSは、先に登場した812スーパーファストのオープン版である。
ベースとなる812スーパーファストはご存知の通り、フェラーリのラインナップの中でもトップクラスにある、V型12気筒エンジンを搭載した高性能モデル。
FF化直前のモデルがカッコイイ! シリーズ最後の高性能FRセダン5選
ちょっと待った! BMW新型「M3」は今秋導入される4WDを狙うべし
テクノロジーによる快楽の追求──新型メルセデス・ベンツS400d 4マチック試乗記
瞬間ではなく巡航最高速度290キロ! アルピナ「XB7」の秘めた魅力とは
ベントレーのトップグレードオープンモデル「コンチネンタルGTスピードコンバーチブル」がデビュー
発売はいつ?レトロモダンと先進を詰め込んだ新型「フェアレディZ」の登場が待ちきれない!
【海外試乗】BMW M3/M4コンペティションの熟成ぶり。直6ツインターボ搭載の最後のM3/M4なのか
ベントレーの高性能グランドツアラーのコンチネンタルGTスピードにコンバーチブルを新設定
マクラーレン、初のシリーズ生産ハイパフォーマンス・ハイブリッドスーパーカー「アルトゥーラ」を国内初披露!
ジープ グランドワゴニア 新型、初の一般向け公開…アトランタモーターショー2021に出展へ
オープントップ最高峰のグランドツアラー「ベントレー新型コンチネンタルGTスピードコンバーチブル」がデビュー!
【試乗】3代目アウディA6の3.0 TFSI クワトロ試乗で感じた欲求不満と、その直後に登場したS4の関係【10年ひと昔の新車】
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も