現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【グッドニュース】待ち遠しい!3ドアバージョンも登場?来年登場予定の小型化されたメルセデスGクラス「ベビーGクラス」の最新情報をお届け!

ここから本文です

【グッドニュース】待ち遠しい!3ドアバージョンも登場?来年登場予定の小型化されたメルセデスGクラス「ベビーGクラス」の最新情報をお届け!

掲載 9
【グッドニュース】待ち遠しい!3ドアバージョンも登場?来年登場予定の小型化されたメルセデスGクラス「ベビーGクラス」の最新情報をお届け!

より手頃な価格のメルセデスGクラスの販売がより具体的になってきた!メルセデスGクラスに小型車が追加されるという証拠がますます増えてきたのだ。これが「gクラス」のデザイン案だ。また、搭載される可能性のある駆動装置もご紹介!

象徴的な「Gクラス」に「gクラス」と呼ばれる小型派生車種が追加されることは、かねてから公然の秘密だった。メルセデス・ベンツは2023年9月にミュンヘンで開催されたIAA(国際モーターショー)で、「gクラス」のデザインスケッチをすでに公開している。イベント中、CEOのオラ カレヌス氏は「象徴的なビッグGの息子または娘」と表現していた。

【未来想像イラスト】近々大幅なフェイスリフトを受け改良される新型メルセデスSクラスはこうなる?未来予想図とともに最新情報をお届け!

そして今、その内容が少しずつ明らかになってきた。2024年の年次事業会議で、「gクラス」が「史上最大の製品発表キャンペーン」の一環として発表されることが明らかにされた。メーカーは、「Gクラス」ファミリーに新しい小型バージョンが追加されることを約束している。この文脈で発表されたプレゼンテーションでは、「Gクラス」が初めてモデルピラミッドの底辺にも登場した。たとえまだ布で覆われていても・・・。

メルセデスのGクラスラインナップの一番下には、ベールに包まれた「g」がある。Photo: Mercedes-BenzAUTO BILD誌は、イラストで小型オフロード車の外観を示している。視覚的には、おそらく、電気自動車の「Gクラス」がベースとなるだろう。ケレヌス氏によれば、小型車もエッジの効いた外観になるという。さらに、メルセデス・ベンツのトップは、運転の楽しさも約束している。

我々のイラストレーターは、ベビーGをこのように視覚化している。Photo: B. Reichelより日常的な使用に適した小型化その寸法については推測するしかない。しかし、オフロード車は全長4.82mの「Gクラス」よりも短くなることは確実である。全長4.30~4.50mであれば、「ベビーGクラス」は都市部での日常的な使用により適したものとなるだろう。3ドアバージョンも登場するかもしれない。

メルセデスはすでに、2023年のIAA(ミュンヘン国際モーターショー)でミニGクラスを発表している。フルサイズのGクラスと同様の直方体だが、より実用的なサイズだ。Photo:AUTO BILDこの小型派生車は、2025年3月にデビューする次世代「CLA」と同じ「MMA」プラットフォームで製造される可能性もある。

電気自動車とハイブリッド車も考えられるエンジンに関しては、新型の1.5リッター4気筒ガソリンエンジンをベースにしたマイルドハイブリッド仕様が考えられる。ミニ「Gクラス」も電気駆動が可能である。当初から電気モデルには、800ボルトアーキテクチャーと500kmを超える航続距離を可能にするバッテリーパックが搭載される可能性が高い。全輪駆動により、「Gクラス」はオフロード走行にも適している。同時に、インテリアには大型スクリーンが搭載され、最新世代の「MB.OS」ソフトウェアと最新バージョンのMBUX(メルセデス・ベンツ ユーザーエキスペリエンス システム)が搭載されるであろう。

しかし、メルセデスには優先される可能性が高い案件がまだ多く残っているため、もうしばらく辛抱強く待つ必要がある。新型「CLA」と「CLAシューティングブレーク」に加え、「GLA/EQA」と「GLB/EQB」の新型バージョンも登場する予定だ。また、Cクラス、Eクラス、GLCの電気自動車バージョンも期待されている。プレミアムセグメントでは、「Sクラス」が2026年に大幅なアップデートを受け、AMGも2つの完全自社開発の電気自動車を開発中だ。

市場投入と価格したがって、ベビーGの市場投入は2026年以降になる見込みだ。価格については、大型の「Gクラス」が現在約12万4,000ユーロ(約2,000万円)からとなっているのに対し、小型の「Gクラス」ははるかに低い価格が設定されるはずだ。

Text: Robin Horning, Sebastian Friemel and Nele Klein

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【未来予想図】新型アウディA7にはA7オールロードも登場する?未来予想イラストとともに現時点での全情報をお届け!
【未来予想図】新型アウディA7にはA7オールロードも登場する?未来予想イラストとともに現時点での全情報をお届け!
AutoBild Japan
【未来想像イラスト】近々大幅なフェイスリフトを受け改良される新型メルセデスSクラスはこうなる?未来予想図とともに最新情報をお届け!
【未来想像イラスト】近々大幅なフェイスリフトを受け改良される新型メルセデスSクラスはこうなる?未来予想図とともに最新情報をお届け!
AutoBild Japan
【ニューモデル速報】フォルクスワーゲンの未来の最小電気自動車「VW ID.EVERY1」全最新情報!
【ニューモデル速報】フォルクスワーゲンの未来の最小電気自動車「VW ID.EVERY1」全最新情報!
AutoBild Japan
フォルクスワーゲン『ID.Every1』にGTIバージョン登場の可能性 「最小」高性能EV導入か
フォルクスワーゲン『ID.Every1』にGTIバージョン登場の可能性 「最小」高性能EV導入か
AUTOCAR JAPAN
【欧州】トヨタ新型「C-HR+」世界初公開! 斬新「サメ顔」デザイン採用の“爆速SUV”に進化! 25年後半発売へ!
【欧州】トヨタ新型「C-HR+」世界初公開! 斬新「サメ顔」デザイン採用の“爆速SUV”に進化! 25年後半発売へ!
くるまのニュース
画像入手! 話題のメルセデスベンツ『CLA』次期型、人気のシューティングブレーク導入も確定
画像入手! 話題のメルセデスベンツ『CLA』次期型、人気のシューティングブレーク導入も確定
レスポンス
トヨタ新型電気自動車の新型C-HR+とマイナーチェンジ版bZ4Xが発表!!! 日本発売はいつ?
トヨタ新型電気自動車の新型C-HR+とマイナーチェンジ版bZ4Xが発表!!! 日本発売はいつ?
ベストカーWeb
アウディ最新BEV「A6 e-tron」国内初披露! 日本導入に先駆けてAudi City銀座で期間限定公開中【新車ニュース】
アウディ最新BEV「A6 e-tron」国内初披露! 日本導入に先駆けてAudi City銀座で期間限定公開中【新車ニュース】
くるくら
メルセデスベンツ『Eクラス』次期型のEV仕様を初スクープ!「EQE」は終了へ
メルセデスベンツ『Eクラス』次期型のEV仕様を初スクープ!「EQE」は終了へ
レスポンス
【米国】ホンダが新型“高級SUV”「ACURA ADX」発表! 全長4.7m級ボディ&“インテグラ”内装採用! 手頃な価格!?の「新モデル」登場
【米国】ホンダが新型“高級SUV”「ACURA ADX」発表! 全長4.7m級ボディ&“インテグラ”内装採用! 手頃な価格!?の「新モデル」登場
くるまのニュース
【CG】トヨタ新型「エスティマ」!? 最新「サメ顔」化の「卵型ミニバン」! 超静音モデルで復活する? 「ミッドシップミニバン」の新型予想CGをデザイナーが作製
【CG】トヨタ新型「エスティマ」!? 最新「サメ顔」化の「卵型ミニバン」! 超静音モデルで復活する? 「ミッドシップミニバン」の新型予想CGをデザイナーが作製
くるまのニュース
【イギリス】“6輪”のスズキ「ジムニー」登場! タフすぎる「シエラ」のトラック仕様! 駆動は4輪しかしない「6×4カスタムモデル」英国で出品
【イギリス】“6輪”のスズキ「ジムニー」登場! タフすぎる「シエラ」のトラック仕様! 駆動は4輪しかしない「6×4カスタムモデル」英国で出品
くるまのニュース
1000馬力超え!? メルセデスAMGが開発する「スーパーSUV」をスクープ
1000馬力超え!? メルセデスAMGが開発する「スーパーSUV」をスクープ
レスポンス
ヤリス超えの小ささ!! 最新装備採用で爆安[320万円]!? バカ売れ予想の[ID. エブリワン]とは
ヤリス超えの小ささ!! 最新装備採用で爆安[320万円]!? バカ売れ予想の[ID. エブリワン]とは
ベストカーWeb
新型[デリカ]はフルモデルチェンジか!? 大幅性能アップも予想価格は[500万円~]か?
新型[デリカ]はフルモデルチェンジか!? 大幅性能アップも予想価格は[500万円~]か?
ベストカーWeb
アウディ『Q5』新型、欧州発売… 新車台採用の最初のSUVに
アウディ『Q5』新型、欧州発売… 新車台採用の最初のSUVに
レスポンス
【スクープ】市場で最も速いスポーツカーに仕立て上げるのか!? ポルシェ「718ケイマン」初の電動バージョンは軽量化&パフォーマンスを実現!
【スクープ】市場で最も速いスポーツカーに仕立て上げるのか!? ポルシェ「718ケイマン」初の電動バージョンは軽量化&パフォーマンスを実現!
LEVOLANT
2025年夏に日本上陸決定! まもなく登場する注目の“令和のワーゲンバス” VW新型「ID.バズ」に対するネットでの反響とは
2025年夏に日本上陸決定! まもなく登場する注目の“令和のワーゲンバス” VW新型「ID.バズ」に対するネットでの反響とは
VAGUE

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178 . 9万円 209 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 495 . 0万円

中古車を検索
ローバー ミニの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178 . 9万円 209 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

55 . 0万円 495 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村