現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > もはやクーペ以上の総合力 アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(2) クラスベストへ躍進

ここから本文です

もはやクーペ以上の総合力 アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(2) クラスベストへ躍進

掲載
もはやクーペ以上の総合力 アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(2) クラスベストへ躍進

クーペと遜色ない能力 一層の劇場感

ドラマチックなフォルムが見る者を惹き込む、アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター。果たしてオープン状態での運転体験は、そのスタイリングを見事に体現したものといえる。クーペと遜色ない能力を備えつつ、一層の劇場感を味わえる。

【画像】クーペ以上の総合力 アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター 競合オープンと写真で比較 全123枚

カーブが連続するワインディングでは、若干ノーズの動きに重さがある。これは、フェラーリ・ローマ・スパイダーやポルシェ911 カブリオレでは感取されないものではある。操舵感は911ほど正確ではないし、ローマのように滑らかでもない。

しかし、ヴァンテージ・ロードスターは、アクセルペダルの加減でラインを自在に調整できる。スポーツ+モードでビルシュタイン社製のDTXダンパーを引き締めれば、限界領域へ迫っても、素晴らしい操縦性のバランスは崩れない。サウンドも見事だ。

往年のマッスルカー、ポンティアックGTOと、ライトウエイト・スポーツのケータハム・セブンを掛け合わせ、紳士に育った子孫のようと表現できるかもしれない。

クローズでもオープンでも乗り手を深く魅了

試乗したオーストリアのアスファルトは平滑だったが、快適性もクーペと大きな違いはないと予想する。ロードノイズは大きめながら、全般的に乗り心地はしなやかといえる。稀に、強い入力へボディはさらされるが。

広い全幅は、優れた安定性に貢献しているはず。高速巡航時のマナーにもプラスだ。

アストン マーティンは、走りを控えめに整えることで、南フランスを優雅に流すクルーザーのように仕上げることもできたはず。スタイリングには、そんなエレガントさも宿す。しかし、現在の同ブランドにはDB12 ヴォランテという存在がある。

結果として、クーペに迫るエキサイティングなコンバーチブルが生誕した。クローズでもオープンでも、ドライバーを深く魅了してくれる。

フェラーリやポルシェよりやや低めの価格

燃費は、カタログ値で8.1km/L。高速道路では多少伸びるかもしれないが、4.0L V8ツインターボの潜在能力を引き出せば、当然のように悪化する。タイヤの幅は、リアが325。積極的に走らせるほど、早く減ることはいうまでもない。

英国価格は、18万1500ポンド(約3539万円)から。クーペより1万6500ポンド(約322万円)お高いが、このクラスのコンバーチブルとしては、妥当なお値段といえる。フェラーリやポルシェの競合と比較して、やや低めに設定されてもいる。

シリアスな走りを好む筆者は、クーペかコンバーチブルの2択の場合、通常は安価なクーペを選ぶ。だがヴァンテージでは、ロードスターを退けるという選択は難しい。

全体が生む充足感 クラスのベストチョイス

操縦性のシャープさは、クーペのヴァンテージより2%ほど減じている。興奮を追求するなら、911 カブリオレの方が勝るだろう。流暢な体験でいえば、ローマ・スパイダーの方が優れるだろう。

しかし、ヴァンテージ・スパイダーの走りも十二分に素晴らしい。ここへ、スタイリングやサウンド、インテリア、オーバーステア傾向の特性など、クルマ全体で結実する充足感を踏まえると、より強く共感せずにいられない。価格設定にも納得できる。

魅力に満ち溢れ、弱点と呼べるものは殆どない。このクラスのベストチョイスだと評価しても、過言ではないように思う。

◯:ソフトトップを開いたエレガントな姿 クーペと遜色ない操縦性 オープン状態で一層堪能できる個性
△:フェラーリやポルシェのライバルよりは重い 明らかに狭い荷室

アストン マーティン・ヴァンテージ・ロードスター(欧州仕様)のスペック

英国価格:18万1500ポンド(約3539万円)
全長:4495mm
全幅:1980mm
全高:1275mm
最高速度:325km/h
0-100km/h加速:3.6秒
燃費:8.1km/L
CO2排出量:279g/km
車両重量:1730kg
パワートレイン:V型8気筒3892cc ツインターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:665ps/6000rpm
最大トルク:81.4kg-m/2750-6000rpm
ギアボックス:8速オートマティック(後輪駆動)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

EV凌駕の静寂 ベントレー・フライングスパー・スピード(2) 歴代超え訴求力をUK編集部が解説
EV凌駕の静寂 ベントレー・フライングスパー・スピード(2) 歴代超え訴求力をUK編集部が解説
AUTOCAR JAPAN
【スーパーカー超王が斬る】ついにラストイヤー!R35型日産GT-Rこそ日本を象徴するスーパースポーツ
【スーパーカー超王が斬る】ついにラストイヤー!R35型日産GT-Rこそ日本を象徴するスーパースポーツ
AUTOCAR JAPAN
荒削りさがイイ? ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・エレクトリック キリリとスポーティ
荒削りさがイイ? ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・エレクトリック キリリとスポーティ
AUTOCAR JAPAN
デザインで選んで後悔ナシな走り? フィアット・グランデ・パンダ・ハイブリッド(2) 燃費19.6km/L
デザインで選んで後悔ナシな走り? フィアット・グランデ・パンダ・ハイブリッド(2) 燃費19.6km/L
AUTOCAR JAPAN
むしろ魅力なチープさとアンバランスさ ポンティアック・グランプリ(2) 5.8L V8でも162ps!
むしろ魅力なチープさとアンバランスさ ポンティアック・グランプリ(2) 5.8L V8でも162ps!
AUTOCAR JAPAN
マツダ デミオ 13-SKYACTIVは低燃費技術だけでなく総合力の高さに驚かされた【10年ひと昔の新車】
マツダ デミオ 13-SKYACTIVは低燃費技術だけでなく総合力の高さに驚かされた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
強みは信頼性と顧客対応力 誕生 トヨタ・アーバンクルーザー スズキが開発主導の新型EV
強みは信頼性と顧客対応力 誕生 トヨタ・アーバンクルーザー スズキが開発主導の新型EV
AUTOCAR JAPAN
個人で楽しむ贅沢クーペ ポンティアック・グランプリ(1) 馬力が削がれた時代の希望の光
個人で楽しむ贅沢クーペ ポンティアック・グランプリ(1) 馬力が削がれた時代の希望の光
AUTOCAR JAPAN
GT-R NISMOより買いなのか!? シボレー コルベット Z06 コンバーチブルは90万円安で50ps上!
GT-R NISMOより買いなのか!? シボレー コルベット Z06 コンバーチブルは90万円安で50ps上!
ベストカーWeb
クルマとの関係性を深める操舵感 アルピーヌA290(2) ゴルフ GTIと重なる大人な走りの一体感
クルマとの関係性を深める操舵感 アルピーヌA290(2) ゴルフ GTIと重なる大人な走りの一体感
AUTOCAR JAPAN
【元専門誌編集長の視点】フェラーリ296スペチアーレが日本初お披露目!既に全完売の先に見えるもの
【元専門誌編集長の視点】フェラーリ296スペチアーレが日本初お披露目!既に全完売の先に見えるもの
AUTOCAR JAPAN
オフロードを“爆走”すべし!──新型ディフェンダーオクタ試乗記
オフロードを“爆走”すべし!──新型ディフェンダーオクタ試乗記
GQ JAPAN
両社とも少数精鋭で活路を見出し業績絶好調! カテゴリー別マツダvsスバル6番勝負【ベストカーアーカイブス2014】
両社とも少数精鋭で活路を見出し業績絶好調! カテゴリー別マツダvsスバル6番勝負【ベストカーアーカイブス2014】
ベストカーWeb
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
80年代“レプリカブーム”をけん引した伝説の2ストマシン! ホンダ「NSR250R」ってどんなバイクだった?
VAGUE
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
【10年ひと昔の新車】4代目のスバル フォレスターは、スバルらしさ、SUVらしさを極めていた
Webモーターマガジン
【効率至上主義の実力を深掘り】航続距離は600km以上!新型日産リーフは空力、乗り心地、先進ADASなど見所満載
【効率至上主義の実力を深掘り】航続距離は600km以上!新型日産リーフは空力、乗り心地、先進ADASなど見所満載
AUTOCAR JAPAN
アウディ 2026年発売の次期型『RS6』でセダン復活へ 740psのPHEVも登場
アウディ 2026年発売の次期型『RS6』でセダン復活へ 740psのPHEVも登場
AUTOCAR JAPAN
個性が強いフランスの高級車 19選 「独自路線」の成功と失敗
個性が強いフランスの高級車 19選 「独自路線」の成功と失敗
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村