新型エクストレイルもe-POWERだけに!? ハイブリッド専用車は増えるか
2021/03/03 05:02 ベストカーWeb 7
2021/03/03 05:02 ベストカーWeb 7
法人需要もある日産 ノートも新型は全車e-POWERでガソリン車は「なし」。ハイブリッド専用車は今後増えるのか?
2020年12月に発売された日産 新型ノートの潔い割り切りが話題だ。同車を含むコンパクトカーでは、トヨタのヤリスやホンダのフィットなど、いずれもガソリンエンジン車とハイブリッド車の双方をラインナップしている。
利用者にメリットが薄いのになぜ普及? “次世代”ETC2.0を取り巻く謎
そんななか、新型ノートは全車ハイブリッドのe-POWERとなってデビュー。レンタカーや営業車としての需要もあり、価格競争力が問われるコンパクトカーでは極めて異例の決断といえる。
地味だけど売れてる!! 自動車メディアが華々しく取り挙げないクルマ
どうなるどうする新型ハイエース このまま2030年まで現行型でいく…のか…??
航続距離325kmの先駆者日産リーフは最新国産EVと比較してどれだけ優れているのか?
トヨタが新電動化戦略を加速!! 「2種のEVと1種のPHV」の中身を追う!!!
商用バン界の新星!! 日本に導入期待 日産NV300コンビ 欧州で新型デビュー
新車価格の「高いほう」なぜ売れる? 上位グレード&高級モデルを選ぶ人が増えているワケ
「アルファードひとり勝ち」に待った!? 韓国高級ミニバン「スターリア」猛追か 高級ミニバン市場どうなる?
次期レクサスNXが今秋登場! レクサス勢が続々登場して中堅SUV界が戦国時代に!!
ミニキャブMiEVが3月で生産終了! 苦戦も商用EVとして築いたその功績
人気で負けても実力なら負けてない!? 2番手グルマの評価 4選
新型登場で格安に!? 初代86は若者でも手が届くスポーツカーになるか
トヨタ・日産・ホンダが小型SUVで頂上決戦!? ヤリスクロス・キックス・新型ヴェゼルの違いとは?
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?