現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2025年4月の欧州新車販売、0.3%減 日系メーカー低迷 テスラは半減 欧州自動車工業会

ここから本文です

2025年4月の欧州新車販売、0.3%減 日系メーカー低迷 テスラは半減 欧州自動車工業会

掲載 5
2025年4月の欧州新車販売、0.3%減 日系メーカー低迷 テスラは半減 欧州自動車工業会

 欧州自動車工業会(ACEA)による4月の新車販売(主要31カ国、乗用車)は前年同月比0.3%減の107万7186台で、わずかながら2カ月ぶりに前年実績を下回った。電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド車(PHV)の販売は増えたが、日本の自動車メーカーは販売が伸び悩んだ。

 EVは同27.8%増の18万4685台だった。主要市場のドイツが4万5535台(同53.5%増)だったほか、イタリア(同2.08倍)、スペイン(同78.0%増)なども好調だった。

2025年2月の欧州新車販売、3.1%マイナス テスラが40.1%減 欧州自動車工業会

 パワートレイン別で最も販売が多いハイブリッド車(HV)は37万2551台(同17.0%増)と引き続き人気があり、PHVも9万8063台(同31.1%増)に増えた。ガソリン車(同22.4%減)、ディーゼル車(同24.7%減)は減少傾向にある。

 メーカー別では首位のフォルクスワーゲン(VW)グループが同0.1%増の29万6869台。次いでステランティスが16万5826台(同0.5%減)、ルノーグループが11万513台(同1.1%増)で、おおむね前年並みだった。一方で日本メーカーはトヨタ自動車が同8.7%減の7万7498台。以下、日産自動車が同9.7%減、スズキも同18.6%減だった。三菱自動車は同22.1%増の4650台と好調だった。

 EV販売は増加したものの、米テスラは同49.0%減の7261台だった。

 1~4月の累計は445万9087台(前年同期比0.4%減)だった。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

スズキ、EV「eビターラ」 英国では583万円から 日本は年度内に投入
スズキ、EV「eビターラ」 英国では583万円から 日本は年度内に投入
日刊自動車新聞
ヤマハ発動機、2027年末にレーシングカート事業から撤退
ヤマハ発動機、2027年末にレーシングカート事業から撤退
日刊自動車新聞
スズキ、「アルト」の一部仕様変更 外装の機能向上 最大8万9100円の値上げ
スズキ、「アルト」の一部仕様変更 外装の機能向上 最大8万9100円の値上げ
日刊自動車新聞
VWジャパン、新型EVミニバン「ID.Buzz」の受注開始 ショートとロングを用意 価格は888万円から
VWジャパン、新型EVミニバン「ID.Buzz」の受注開始 ショートとロングを用意 価格は888万円から
日刊自動車新聞
日産の新型セダン『N7』、発売50日で受注2万台を突破
日産の新型セダン『N7』、発売50日で受注2万台を突破
レスポンス
日産新型「リーフ」発表! 経営再建計画「Re:Nissan」との関係は?<1>
日産新型「リーフ」発表! 経営再建計画「Re:Nissan」との関係は?<1>
Auto Messe Web
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
【今週の注目記事3選】ホンダが次世代EV導入/日産マイクラの評価/レクサスIS500に最終モデル
AUTOCAR JAPAN
マレリの再建、スポンサー候補のSVPなど外資連合が初コメント「財務再構築を強く支持する」
マレリの再建、スポンサー候補のSVPなど外資連合が初コメント「財務再構築を強く支持する」
日刊自動車新聞
「自動車メーカーは大変だね」なんて他人ごとじゃない! トランプ関税が及ぼす「日本人ユーザー」への悪影響
「自動車メーカーは大変だね」なんて他人ごとじゃない! トランプ関税が及ぼす「日本人ユーザー」への悪影響
WEB CARTOP
約228万円! トヨタ「新カローラシリーズ」が“ハイブリッド車のみ”に一本化! お手頃価格の「ガソリン車」なぜ廃止? 販売店での反響とは!
約228万円! トヨタ「新カローラシリーズ」が“ハイブリッド車のみ”に一本化! お手頃価格の「ガソリン車」なぜ廃止? 販売店での反響とは!
くるまのニュース
三菱自動車、米輸出の『アウトランダー』など販売価格を値上げへ[新聞ウォッチ]
三菱自動車、米輸出の『アウトランダー』など販売価格を値上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
新型リーフを日産が公開! 厳しい経営状況のなかで日産はどんな戦略をとるのか?
新型リーフを日産が公開! 厳しい経営状況のなかで日産はどんな戦略をとるのか?
THE EV TIMES
ホンダ 新『スーパーEVコンセプト』初公開へ 「運転が楽しい」丸目の都市型EV
ホンダ 新『スーパーEVコンセプト』初公開へ 「運転が楽しい」丸目の都市型EV
AUTOCAR JAPAN
各自動車メーカーを襲うトランプ関税の影響は数千億円規模! 決算発表会見からダメージを探る!!
各自動車メーカーを襲うトランプ関税の影響は数千億円規模! 決算発表会見からダメージを探る!!
WEB CARTOP
新たなスーパーカーに期待!! マクラーレンが英EVベンチャーと統合で再建へ
新たなスーパーカーに期待!! マクラーレンが英EVベンチャーと統合で再建へ
ベストカーWeb
セルスター工業、2カメラ式ドライブレコーダーの新製品
セルスター工業、2カメラ式ドライブレコーダーの新製品
日刊自動車新聞
「燃費王=プリウス」だったのは過去の話! エコカーの象徴じゃなくなったプリウスは別の価値で勝負している!!
「燃費王=プリウス」だったのは過去の話! エコカーの象徴じゃなくなったプリウスは別の価値で勝負している!!
WEB CARTOP
トヨタ、レクサス「IS500」に「クライマックスエディション」 8月頃に950万円で500台販売
トヨタ、レクサス「IS500」に「クライマックスエディション」 8月頃に950万円で500台販売
日刊自動車新聞

みんなのコメント

5件
  • AUTO PHANTHER
    韓国 中国車がどんどんシェア伸ばしている。
  • rob********
    今の欧州は低価格指向が鮮明になってます。
    日本車は欧州で比較的高い位置づけになるのでこの指向の影響でしょう。
    インフレからデフレへの過渡期に入ってるのが欧州の現実です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村