京セラ、ITS無線路側機など出展予定…人とくるまのテクノロジー2022
2022/05/25 15:14 レスポンス 1
2022/05/25 15:14 レスポンス 1
京セラは、5月25日~27日の3日間、パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2022横浜」に出展すると発表した。
今回「京セラのモビリティ技術で叶えるつながる地域社会」をテーマに開催する。見通しの悪い交差点の電柱や信号機などのポールに取り付けるITS無線路側機を出展する。車や自転車などと無線通信して、歩行者や車両の位置、信号情報などの交通インフラに関する情報を集約・配信する。
また、FIRカメラ路側機センシングシステムも紹介する。FIRカメラを使ったセンサーで、歩行者や車両を認識し、位置情報・速度情報などを検出できる。
次世代コクピットなど、東海理化が展示予定…人とくるまのテクノロジー2022名古屋
後のせ自動運転システム「YADOCAR-iドライブ」…東海クラリオン
交通事故の発生リスクを予測・可視化…年内にサービス実用化
愛知県発の自動運転技術を結集!…大型バスを開発へ アイサンテクノロジー
【人とくるまのテクノロジー2022名古屋】本日開幕、165社が最新技術を紹介
サステナブルな素材で作った車…豊田合成が人とくるまのテクノロジー名古屋2022で展示予定
ソニーセミコンダクタソリューションズ、ADAS用やドラレコ用イメージセンサーなど身近な車載向けセンサー技術を紹介
小糸製作所と米セプトン社、短距離・長距離用LiDAR共同開発…協業関係強化
住友理工など3社、CASE関連製品を展示予定…人とくるまのテクノロジー2022名古屋
「人とくるまのテクノロジー展2022名古屋」リアルで開幕
三菱 アウトランダーPHEV、サイドアンダーカメラの映像表示できず…保安基準不適合のおそれ
Dynabook、新型通信機能付きドラレコを損保ジャパンに供給開始
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フリード改良&特別仕様車追加! シートヒーター標準装備など快適度アップ
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
直6ディーゼル、PHV、FRプラットフォームなど見どころ多数! マツダ「CX-60」の予約を24日より開始、価格は299万円から