現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ好き学生の熱い夏! 全国自動車部がしのぎを削る「フォーミュラジムカーナ」Rd.2が開幕した!!

ここから本文です

クルマ好き学生の熱い夏! 全国自動車部がしのぎを削る「フォーミュラジムカーナ」Rd.2が開幕した!!

掲載 5
クルマ好き学生の熱い夏! 全国自動車部がしのぎを削る「フォーミュラジムカーナ」Rd.2が開幕した!!

 この記事をまとめると

■2025年のフォーミュラジムカーナRd.2が福島県のエビスサーキットで開幕した

京都大学自動車部ほか5校が全国大会出場権ゲット!GR86で争われた「Formula Gymkhana」2025シーズン開幕戦は逆転に次ぐ逆転の大激戦

■3年目のシーズンは車両がGR86へと変更となった

■決勝での上位6校は富士スピードウェイで開催される決勝戦に進める

 激戦区「エビスサーキット」にて Rd.2開幕

 2023年より開幕した新たなモータースポーツカテゴリー。それがフォーミュラジムカーナだ。これは、全国より選考によって選ばれた自動車部の学生たちが、運営側が一律で用意する「車両」、「タイヤ」などを使って、純粋に腕だけを競うというモノ。

「もともと自動車部同士の競技会などがあるのになんでこんなことを?」と思うかもしれないが、自動車部といえど、学校の規模や真剣度合いによって車両のコンディションや部員のモチベーションも異なる。どんなに上手いドライバーが部内にいても、無情なことに、マシンに戦闘力がなければ勝てないのである。そんな壁を取っ払うのがこのフォーミュラジムカーナだ。ちなみに主催者は、毎戦ど迫力で大盛り上がりとなっているフォーミュラドリフトを運営するMSC。そんな繋がりもあり、「フォーミュラ」という名を冠している背景もある。

 また、このフォーミュラジムカーナは、単に速さを競うだけでなく、自動車メーカーからアフターパーツメーカーまでもがブースを出展し、就活フォーラム的な側面ももっている。大きなホールでゴチャゴチャとやる会社説明会よりも、クルマに関する感度の高い学生が集うこの場は、企業として見逃せない人材発掘の現場だ。それに、スーツにガチガチに身を包んだスタイルではなく、もっとフランクにメーカーの人と会話できるので、学生たちにも好評な様子。本戦を走れるドライバーは限られるが、このメーカーとの接触を目的にきている部員もいるとか。

 余談だが、本WEBサイトであるWEB CARTOPと姉妹誌のCARトップに、このフォーミュラジムカーナを通じて新人2名が入社していることも伝えておこう。

 さて、そんなフォーミュラジムカーナは、2025年で3年目のシーズンを迎える。初年度こそ「知る人ぞ知る」みたいな雰囲気であったが、3年目ともなればその認知度はかなりのもの。 Rd.2のエントリー数はじつに20校! 書類選考やシミュレーターでオーディションを行い、その成績順で本戦への参加校が決定した形だ。2025年のRd.2の出場校は以下となる(選考会の順位順)。

・北海道大学:9号車

・明治大学:6号車

・東京電機大学:13号車

・國學院大学:18号車

・群馬大学:20号車

・関東自動車大学校:15号車

・中央大学:12号車

・青山学院大学:10号車

・東北大学:2号車

・駒沢大学:8号車

・東京都立大学:19号車

・日本大学生産工学部:5号車

・トヨタ自動車大学校:14号車

・上智大学:16号車

・早稲田大学:11号車

・東京理科大学:4号車

・日本大学:17号車

・拓殖大学:3号車

・芝浦工業大学:7号車

・法政大学:1号車

※2025年からは1ラウンドあたり最大20校出場可能

 ちなみに、これまでは4年制大学の自動車部だけが対象だったが、2025年からは短大、専修学校、専門学校など、文部科学省認定の学校に所属する自動車部や同好会まで参加が可能に。なお、今まではエントリー費が無料であったが、本年からは1校8000円とした(とはいえ超破格)。

 これは、「無料だからとりあえずエントリー……」みたいな気もちではなく、本気で取り組んでもらうために考えた案なんだそう。ただ、本戦に進むことができれば、宿泊費や、食事代や現地での飲み物などはすべて無料! あまりにも豪華な特典が用意されている。移動費までも負担してもらえるのだ。

 新型のGR86出陣!

 2025年シーズン最大のトピックともいえるのが、車両の変更だ。

 今までは限定車であったトヨタ・ヴィッツGRMNが用意されていたが、パーツ供給の問題などもあり2024年をもって運用が終了。今年より新車のGR86のATモデルに統一となった。これにより、AT限定免許の学生も楽しめるほか、「貴重なFR駆動なので、クルマの楽しさをより知ってもらえると思う」と語るのは、車両を提供するTOYOTA Gazoo Racingの石井さん。前回のRd.1でも好評だったようだ。

 走行時は健康面を優先しているので、「エアコンはLo、風量は全開」がルールとなっている。石井さんは、「ヒーターを入れる人もいますが、むしろ電力の負荷が掛かるのでかえってマシンにはよくないです」と豆知識も付け加えた。VSCのカットは任意、足まわりにはRS-R製の車高調が入っており、車高調整はNG、減衰力の調整は可能だ。シートはBRIDEのジータIVがインストールされる。

 タイヤは例年どおりステージごとにメーカーと銘柄が変わる。 Rd.2のエビスではグッドイヤーのイーグルF1であった。グッドイヤーからは、「F1という名ですが、正直ハイグリップタイヤとはいい難いので、腕の差が出ると思います! 頑張ってください」と激を飛ばした。女子クラスではオールシーズンタイヤの、ベクター4シーズンを使用する。

 さて、6月28日は練習日。各大学は翌29日の本番に向けてコースの攻略を考えるため、熱心に走り込みを行う。

 なお、女子クラスも2024年から設定されており、こちらは日産のノートオーラNISMOを使用する。こちら速さではなく、自身が1回目に出したタイムにどれだけ正確に合わせて走れるかがカギ。1本目と2本目のタイム差が少ない学生が勝者だ。シンプルなルールだが、これがかなり難しく、正直速く走るより大変かもしれない。こちらは個人戦となる。制限時間が1分50分と決められるいるので、それを超えたら失格だ。

 女子クラスは、14名のエントリーがあり、選考により以下の9名にまで絞られた(選考会の順位順)。

・庄野涼香さん(東京電機大学)

・高橋聖奈さん(青山学院大学)

・新田愛莉さん(東京理科大学)

・前川陽菜さん(東京電機大学)

・市川桃衣さん(上智大学)

・橋西慶果さん(東京理科大学)

・遠藤汐里さん(上智大学)

・進藤萌音さん(東京大学)

・武内 結さん(中央大学)

 予選大会は全国3会場で開催され、すでに鈴鹿ツインサーキット(Rd.1/三重県)は終了。そして今回のエビスサーキット(Rd.2/福島県)、その後は奥伊吹モーターパーク(Rd.3/滋賀県)で行われ、各大会の上位6チーム、計18チームが富士スピードウェイで開催される決勝ラウンド(Rd.4/静岡県)へ進出する。

 練習走行では、マシンの挙動を掴んだり、減衰の調整や空気圧の調整、ドライバー同士での作戦会議などを行なっていた。また、他校がどんな作戦なのか偵察している学生も(!?)。ドライバー以外の部員も多数駆けつけており、ピット内外でさまざまなサポートを行っていた。

 優勝校の特典は、競技参加用のトヨタ86(ZN6)をなんと1年間貸与! 女子クラスは、F1やスーパーGTでも活躍したヘイキ・コバライネン選手のドライブする、GR YARIS Raiiy2のナビシート体験というプラチナチケットの提供だ。

 Rd.2のエビスサーキットは、過去2年の歴代王者が参加した激戦区でもあるだけに、6月29日(日)の競技はどの学校が制するのか、結果に注目したい。

文:WEB CARTOP WEB CARTOP 井上悠大
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

クルマ好きの若者増えてんの!? 新歓現地レポート!!
クルマ好きの若者増えてんの!? 新歓現地レポート!!
ベストカーWeb
クラシックカーによる山形初のラリー形式ツーリングイベントを開催!大自然が織りなす美しい県内のコースを名車が走りました
クラシックカーによる山形初のラリー形式ツーリングイベントを開催!大自然が織りなす美しい県内のコースを名車が走りました
Auto Messe Web
6人が1台に乗れればもっとタクシー需要は増える! タクシーがムリなら日本版ライドシェアにミニバン車両の導入を!!
6人が1台に乗れればもっとタクシー需要は増える! タクシーがムリなら日本版ライドシェアにミニバン車両の導入を!!
WEB CARTOP
【ポルシェの実力/MOTOR SPORTS対談】戦うことでクルマとヒトを鍛える。それがPORSCHEの伝統であり強みになっています
【ポルシェの実力/MOTOR SPORTS対談】戦うことでクルマとヒトを鍛える。それがPORSCHEの伝統であり強みになっています
カー・アンド・ドライバー
「ミライースターボ」の片輪走行に驚嘆!!! 「ダイハツ×日産校」劇的コラボも!! 若手ジャーナリストも躍動で未来は明るい!!?
「ミライースターボ」の片輪走行に驚嘆!!! 「ダイハツ×日産校」劇的コラボも!! 若手ジャーナリストも躍動で未来は明るい!!?
ベストカーWeb
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
オーナーだけしか味わえない至福の時間! ランボルギーニが開催する3日間の贅沢ツーリングに参加してみた
WEB CARTOP
なんじゃこの奇怪な「三ツ目ライト」のクルマは! チェコの「タトラ」がかつて作っていた「T603」が見た目に反してスゴイヤツだった
なんじゃこの奇怪な「三ツ目ライト」のクルマは! チェコの「タトラ」がかつて作っていた「T603」が見た目に反してスゴイヤツだった
WEB CARTOP
「アメ車が売れない」って嘆く大統領! こんなバカ売れしたミニバンもありました! 日本でブームを巻き起こした「シボレー・アストロ」がいまでもバズる可能性あり
「アメ車が売れない」って嘆く大統領! こんなバカ売れしたミニバンもありました! 日本でブームを巻き起こした「シボレー・アストロ」がいまでもバズる可能性あり
WEB CARTOP
TRDの現場で社員でさえ「クルマのこんな動き、見たことない」と語るラリーマシンの走り
TRDの現場で社員でさえ「クルマのこんな動き、見たことない」と語るラリーマシンの走り
Auto Messe Web
今年も三菱は想像を絶する過酷なラリーに挑む! 2025年AXCR参戦マシン「トライトン」を堂々公開!!
今年も三菱は想像を絶する過酷なラリーに挑む! 2025年AXCR参戦マシン「トライトン」を堂々公開!!
WEB CARTOP
市場を疾走する謎の乗り物「ターレ」って言うのか! なんと前輪は360度転舵! 知られざる中身とは?
市場を疾走する謎の乗り物「ターレ」って言うのか! なんと前輪は360度転舵! 知られざる中身とは?
WEB CARTOP
ベトナムの首都で街行くクルマを定点観測! 日本車だと定番トヨタはもちろん「三菱」「マツダ」の勢いがスゴイ!!
ベトナムの首都で街行くクルマを定点観測! 日本車だと定番トヨタはもちろん「三菱」「マツダ」の勢いがスゴイ!!
WEB CARTOP
いま自動車界を騒がせる「オプカン」を知ってるか! 女子のオフ会まで行われる謎用語の正体とは?
いま自動車界を騒がせる「オプカン」を知ってるか! 女子のオフ会まで行われる謎用語の正体とは?
WEB CARTOP
ガソリンスタンドにとっては燃費の向上は死活問題! EVはGS過疎地から普及する?
ガソリンスタンドにとっては燃費の向上は死活問題! EVはGS過疎地から普及する?
WEB CARTOP
メーカー推奨オイルや車種専用オイルは何が違う? とくに輸入車乗りはメーカー指定オイルを入れるのがベスト!
メーカー推奨オイルや車種専用オイルは何が違う? とくに輸入車乗りはメーカー指定オイルを入れるのがベスト!
WEB CARTOP
斬新「ヴェルファイア セダン」や「小さなスープラ」発表に大反響! 「超カッコイイ」「欲しい」「遊び心がサイコー」の声も! NATS「東京オートサロン2026」出展のカスタムカーに熱視線!
斬新「ヴェルファイア セダン」や「小さなスープラ」発表に大反響! 「超カッコイイ」「欲しい」「遊び心がサイコー」の声も! NATS「東京オートサロン2026」出展のカスタムカーに熱視線!
くるまのニュース
「頑張れ!日産」の願いを込めて人気日産車をテストドライブ 「日産セレナe-POWERルキシオン」これなら長く付き合えるの巻
「頑張れ!日産」の願いを込めて人気日産車をテストドライブ 「日産セレナe-POWERルキシオン」これなら長く付き合えるの巻
AutoBild Japan
液体水素マシンか? GT3車両か? ル・マン惜敗から見えたトヨタの「次」のクルマづくり
液体水素マシンか? GT3車両か? ル・マン惜敗から見えたトヨタの「次」のクルマづくり
ベストカーWeb

みんなのコメント

5件
  • ivq********
    全員無免サーキット走行
    車好き学生0%ですから
  • じじい
    記事に「優勝校の特典は、競技参加用のトヨタ86(ZN6)をなんと1年間貸与!」ってあるけど参加車輌ってGR86(ZN8)でしょ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293 . 6万円 399 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

214 . 5万円 778 . 0万円

中古車を検索
トヨタ GR86の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293 . 6万円 399 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

214 . 5万円 778 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村