■トヨタ「bZ3X」の日本での反響は?
2025年3月6日にトヨタと広州汽車集団の合弁で中国市場向けに発売されたトヨタ「bZ3X」は低価格と先進機能を両立し、日本でも反響を呼んでいます。
【画像】超カッコイイ! 約220万円のトヨタ「新型SUV」を画像で見る(40枚)
その魅力とはどこにあるのでしょうか。
トヨタ「bZ3X」は、ファーストモデル「bZ4X」やセダン「bZ3」に続き、広州汽車集団およびIEM by TOYOTAと共同開発したファミリー向けBEVです。
中国市場で重視される低価格帯を実現するため、合弁先プラットフォームを一部流用しつつトヨタ品質を確保しました。
開発コンセプト「COZY HOME(居心地の良い家/快適な家)」の名の通り、大空間と快適性を追求しています。
ボディサイズは全長4600mm×全幅1850mm×全高1660mmで、ホイールベース2765mm。
ルーフ傾斜を抑えたボクシーなシルエットにより室内高1215mmを確保し、後席を倒せば最大3mの貫通荷室を実現します。
エクステリアは抑揚ある造形でSUVらしい力強さを演出し、14.6インチセンターディスプレイと8.8インチインストルメントパネルを組み合わせたインテリアはモダンリビングのような落ち着きを備えています。
駆動方式は前輪駆動でモーター最高出力は150kWまたは165kW、最大トルクは200Nmまたは210Nmを発揮します。
バッテリー容量は50.03kWh/58.37kWh/67.92kWhの3種で、CLTCモード航続距離は430km/520km/610kmです。急速充電で約30分で80%まで回復可能とされ、中国の急速充電網に対応します。
また、自動運転ベンチャーのMomentaと共同開発した「TOYOTA PILOT」L2++相当運転支援を搭載。ナビ連携NOA機能でアクセル・ブレーキ・ステアリング制御をサポートしします。
LiDARユニットやNVIDIA Orin‐Xチップセットを備え、中国メーカーの自動運転技術に対抗する性能を実現しました。
グレードは「430Air」「520Pro」「610Max」の3種で、価格は430Airが10.98万元(約216万円)から610Maxは15.98万元(約296万円)です。
上位には電動格納リアゲートやメモリー付パワーシート、11スピーカーシステム、32色アンビエントライトなどを設定し快適装備を充実させました。
発売後1時間で受注1万台を超え、予約サイトが一時つながりにくくなるほどの熱狂を呼んでいました。
オプションとしてパノラマサンルーフやシートマッサージ機能、ワイヤレス充電パッドなどを用意し、ボディカラーはホワイト、ブラック、ブルー、レッドの4色展開です。
保証は8年または15万kmに設定され,中国市場で急成長するBEVユーザーの不安を軽減します。
bZ3Xについて、SNS上ではモダンなデザインや広い室内空間、低価格設定に対する称賛が目立ちます。
例えば「ステアリングのデザインがトヨタっぽくなくてちょっと違和感ありますがこの性能でこの価格なら中国でEVが売れるのも納得です」といったコメントが見受けられます。
また「中国の購買力を評価した上での価格設定でしょうが、性能の高さにビックリ。中国で実験的に運用して、改善を重ねるのでしょうね」、「日本でこの価格で売り出せば爆売れしそう」、「この性能でこの価格はヤバすぎる」というコメントも寄せられ、コストパフォーマンスに驚く投稿が多いです。
さらに「日本ではテストしにくいの?」「日本に投入したら、充電の場所をもっと増やしたいところ」「日本は規制が厳しく完全自動運転いつのことやら」「テストして日本導入してほしいな」といった声もあり、日本導入への期待を示しています。
※ ※ ※
「bZ3X」は低価格と先進装備で家族の移動を刷新するBEVとして中国で強烈な存在感を示しました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
レクサスが「“新”コンパクトセダン」発表! 全長4.7mで「481馬力のV8エンジン」搭載! 超・高性能ブレーキ&精悍“特別レッド仕上げ”内装の特別仕様車「IS500 Climax ED」登場
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
海自の「最新イージス艦」が中国艦隊を追跡!太平洋に“ダブル出現”した巨大な空母の画像が公開
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
茨城県警が激怒! 不正改造「徹底取り締まり宣言」に反響多数「全国でやれ」「免許剥奪でいい」の声も!?「自己満足で周りが迷惑。犯罪です」緊急警告で「整備命令」発動も
【これでいいのか】トヨタ一強で他メーカーは絶体絶命? “逆転の一手”がまったく見えない理由
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
520pro+で政府買換促進補助金利用で14.9w
今の車下取りで約4wの追い金
買い換えてみようかな
値段はカロクロ同等
しかも日本ではEVは爆高なのに中国では嘘のような値段
日本でもこれ売って欲しいです
EVだからリセール悪いとしてもお得に乗れそう
ってゆうかEVなのにこの値段でできるって事は日本で売られてる車ぼったくり価格なんじゃない?