現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~

ここから本文です

サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~

掲載 41
サブコンが再評価される理由と純正ECU時代の新常識~カスタムHOW TO~

現代のエンジンはコンピュータによって制御されている。アクセルの操作によって得られた信号に応じて、ガソリンを噴射し、プラグに点火して爆発させている。その量やタイミングなどすべてをコンピュータで制御して、そこから発せられた信号によって動いている。

だが、エンジンパワーを高めるときにこの内部データとマッチしなくなってしまうことがある。エンジンチューンして排気量が変わったり、タービンを変えたり、ブースト圧を変えたりすると、もともとのデータではマッチしなくなってしまう。そこで行われるのがECUチューンと呼ばれる手法。内部データを編集して、エンジンチューンに合わせたデータにする。

【画像全3枚】

◆ECUチューンでパワーアップ!でも高コスト&高ハードル
しかし、これには1台ずつECUのデータを書き換えたり、ときには1台ずつシャシーダイナモと呼ばれる装置でパワーやトルクを計測しながらデータの調整をしたりが必要になる。必然的にコストも掛かってくる。大まかに言えば純正ECUデータの書き換えが10~15万円ほど。1台ずつに合わせた現車合せはそこにさらに5万円ほどが追加されて15万~20万円ほどのコストは掛かるのが一般的。

そこでサブコンが使われることがある。サブコンピュータの略で、その名の通りサブ的な役割を持つ装置のこと。ECUの内部データを書き換える「ECUチューン」、そのECU自体を違うものに置き換えてしまう「フルコン」(フルコンピュータ)があるが、サブコンはまた異なる。

◆サブコンの仕組みとメリット
サブコンは純正ECUから発せられる信号に手を加えたり、純正ECUに入る圧力センサーからの信号に手を加えて、純正ECUから異なるデータを発せさせたりするもの。

最近のターボ車で多いのは、ブースト圧のセンサーからECUに入るまでの間にサブコンを入れる。本来ブースト圧が0.8kg/cm2のところを、0.6kg/cm2としてECUに信号を入れる。するとECUは本来の0.8kg/cm2までブースト圧を高めようとそれに合わせた燃料を噴射し、点火してくれる。0.2kg/cm2分だけブースト圧を上げることができ、それに合わせたデータをECUが供給。結果、ブーストアップされパワーやトルクを高めることができるのだ。

◆純正ECUプロテクト時代に再評価!サブコン復権の背景
90年代以降ECUのチューニングというとサブコンは入門者向けの初歩的チューンの代名詞。軽くデータに補正を加えて若干パワーアップできるパーツという認識が多かった。

本格的にパワーを出すなら純正ECU書き換えか、フルコンへのコンバージョンというのが定番だった。

だが、ここ数年急速にサブコンが見直されている。その理由が純正ECUのプロテクトの難しさにほかならない。自動車メーカー側としてはECUデータの書き換えはエンジンが壊れたり、予想外のトラブルが起きる可能性があり、決して行ってほしくない。そこで年々プロテクトを厳しくしていて、なかなか純正ECUの内部データを編集することが難しくなっている。

だが、サブコンであれば元の純正ECU内部のデータを書き換えるわけではなく、その前後の信号を変えるだけなので純正ECUの内部データにアクセスできなくてもパワーを引き出すことができるのだ。

◆サブコンの“今”と実用メリット
最近ではGRヤリスが典型的な例だ。純正ECUの書き換えチューンがなかなか実現せず、サブコンがメインに普及した。現在ではECU書き換えチューンも可能になったが、サブコンによるパワーアップとさほど効果が変わらず、コストパフォーマンスを考えるとサブコンを選ぶ人も多い。このように一時期はほぼシェアのなくなったサブコンだったが、最近は再び脚光を浴びている。

また、取り外しできるのもメリットで、車両を売る場合には外してノーマルにして売却し、サブコンもオークションなどで売ったりできる。ディーラーに車検などで入庫するときにも一旦外してノーマルにして入庫することなどもできる。そういった面でもサブコンは見直されているのだ。

文:レスポンス 加茂新
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

本気で驚いた!! パワーも乗り味も大進化!! 値上がっただけに三菱アウトランダーPHEVは今の方が美味!?
本気で驚いた!! パワーも乗り味も大進化!! 値上がっただけに三菱アウトランダーPHEVは今の方が美味!?
ベストカーWeb
復帰戦での初優勝に現実味。ヒョンデ勢の2番手争いを尻目に、ソルベルグがリード拡大/第8戦デイ3
復帰戦での初優勝に現実味。ヒョンデ勢の2番手争いを尻目に、ソルベルグがリード拡大/第8戦デイ3
AUTOSPORT web
小椋藍、ほぼ単独走行のスプリントに「良い位置で戦うにはコンマ2、3秒が必要」/第12戦チェコGP
小椋藍、ほぼ単独走行のスプリントに「良い位置で戦うにはコンマ2、3秒が必要」/第12戦チェコGP
AUTOSPORT web
【元警察官】が解説!「赤信号でも信号無視にならない」ことがある!ただし注意深い走行が必要で、事故ったら責任は重大!
【元警察官】が解説!「赤信号でも信号無視にならない」ことがある!ただし注意深い走行が必要で、事故ったら責任は重大!
モーサイ
【Ferrari News】日本にも降臨! フェラーリ296スペチアーレ&296スペチアーレA誕生。システム出力880cv! ドライビングの興奮は新たな高みに
【Ferrari News】日本にも降臨! フェラーリ296スペチアーレ&296スペチアーレA誕生。システム出力880cv! ドライビングの興奮は新たな高みに
カー・アンド・ドライバー
「ロケット」の名に恥じないど迫力マシン!! トライアンフ「ロケット3」最新モデル発売
「ロケット」の名に恥じないど迫力マシン!! トライアンフ「ロケット3」最新モデル発売
バイクのニュース
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影!  鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
乗りものニュース
トヨタ新型「カローラクロス」何が変わった!? 全長4.5m“手ごろサイズ”に斬新「スッキリ顔」が超カッコいい! 高性能「スポーツモデル」もある「トヨタの主力SUV」進化ポイントは?
トヨタ新型「カローラクロス」何が変わった!? 全長4.5m“手ごろサイズ”に斬新「スッキリ顔」が超カッコいい! 高性能「スポーツモデル」もある「トヨタの主力SUV」進化ポイントは?
くるまのニュース
都会派の本格4WD! ジープ新型「コンパス 4xe」は電動オフロードの新境地へ
都会派の本格4WD! ジープ新型「コンパス 4xe」は電動オフロードの新境地へ
Auto Messe Web
岡崎流、本音のマイカー選び。「まずはデザインが良くなければ、選択肢から外れます」
岡崎流、本音のマイカー選び。「まずはデザインが良くなければ、選択肢から外れます」
LEON
ネットで話題 川口駅に「上野東京ライン」は本当に必要か?
ネットで話題 川口駅に「上野東京ライン」は本当に必要か?
Merkmal
スズキ「Vストローム250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
スズキ「Vストローム250」【サクッと読める!250ccバイク・2025年現行モデル解説】
webオートバイ
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《ジムニーノマド》
注目モデル最新購入情報[2025夏版]《ジムニーノマド》
グーネット
コンパクトSUVの草分け、トヨタ RAV4ヒストリー【名車の生い立ち#15】
コンパクトSUVの草分け、トヨタ RAV4ヒストリー【名車の生い立ち#15】
グーネット
「『ギンギラ作戦』から『俺のやり方作戦』に」「10段階くらい下のレベル」「曲がる気ないでしょ」【SF Mix Voices 第6戦】
「『ギンギラ作戦』から『俺のやり方作戦』に」「10段階くらい下のレベル」「曲がる気ないでしょ」【SF Mix Voices 第6戦】
AUTOSPORT web
マルク・マルケス、タイヤ内圧管理で一時後退もスプリント5連勝! KTM勢ダブル表彰台|MotoGP第12戦チェコGPスプリント
マルク・マルケス、タイヤ内圧管理で一時後退もスプリント5連勝! KTM勢ダブル表彰台|MotoGP第12戦チェコGPスプリント
motorsport.com 日本版
策士M.マルケスがスプリント優勝。アコスタとバスティアニーニのKTM勢が表彰台を獲得/第12戦チェコGP
策士M.マルケスがスプリント優勝。アコスタとバスティアニーニのKTM勢が表彰台を獲得/第12戦チェコGP
AUTOSPORT web
【ビジネスマナー】社内チャットの“既読スルー”問題 上司に返信する時はスタンプ、いいねでOK? SNSの声をチェックしてみた結果...
【ビジネスマナー】社内チャットの“既読スルー”問題 上司に返信する時はスタンプ、いいねでOK? SNSの声をチェックしてみた結果...
VAGUE

みんなのコメント

41件
  • jli********
    カーボーイ/オプション世代の老人なのでサブコンの文字見るだけでなつかしい。
    パワーアップ系のチューニングからは離れてたけど、最期の相棒にとGRヤリス選んだらディーラーにまでサブコン他のパンフ置かれてて、なんだか悪い虫がモゾモゾしてくるじゃないか!
  • toi********
    単純にフルコンが必要なまでのハードチューンをする人が少なくなってるだけ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

356 . 0万円 533 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

184 . 8万円 1570 . 0万円

中古車を検索
トヨタ GRヤリスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

356 . 0万円 533 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

184 . 8万円 1570 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村