ベース機もなかなか珍しい…?
王室や政府などの公的機関専用の専用機は、ジェット旅客機をベースに、航空会社向けの機体と異なる客室設計を導入するケースが多いです。こうした専用機は一般公開される機会は少ないですが、筆者は過去に、中東オマーンでかつてスルタン(国王)機として使われた機体の客室に入ったことがあります。そのなかでも印象的だったのは広々としたトイレでした。
【写真】マジで機内…? これが驚愕の「国王機のトイレ」全貌です
オマーン王室機のベースモデルとなったのは、英国のビッカース・アームストロング(現BAEシステムズ)社が開発し1962年に初飛行したジェット旅客機「VC-10」です。1960年代に開発された機体らしくエンジンを機体後部に付け尾翼をT字形にしたデザインにより、主翼の横幅いっぱいにフラップなどの高揚力装置を付けることができたために、優れた離着陸性能を発揮しました。
一方でVC-10は商業的に成功したわけではなく、生産数自体は53機と少数にとどまりました。しかし、1964年10月に初飛行した1機は英国の航空会社を経て、1974年にオマーン政府に売却され、オマーン王立飛行隊によってスルタン(国王)用の機体「A40-AB」として1980年代中頃まで運用されました。
この王室機の機内を見ると、客室はやはり一般的な旅客機とは全く異なり、格式が感じられます。とはいうものの、現代の視点から見れば、例えばエミレーツ航空の超大型機「エアバスA380」のファーストクラスのように、パーテーションで仕切られ大型液晶ディスプレイがあり高級アメニティも備え付けられた座席に比べれば、きらびやかで“光りもの”が多い内装とまでは言えません。
客室の一部は随行員やスタッフ用の一般座席で占められ、王室用と言いつつも、あくまでも公的機関が公務で飛ばすことを考えた、実用的な客室を持った機体であることが分かります。
「飛行機らしからぬトイレ」その全貌とは
しかし、客室窓に付けられたカーテンはいかにもレトロな雰囲気を表しつつ、機能優先でデザインされた一般の旅客機と異なり重厚感があり、座席自体もひじ掛けが太く、ゆったりとしています。
そして、最も王室用らしさを放っていたのがトイレです。一般的な「旅客機のトイレ」と比べると、圧倒的に広いのです。
オマーン王室機のVC-10内のトイレは、床面積が畳2枚分ほどあり広々としています。さらに、壁は胴体部分をうまく活かして上部が曲線を描き、腰壁が手の込んだつくりに。木目調も飛行機のトイレらしかぬデザインです。
また、便座の蓋もクッションが設置されているほか、恐らく物入れを兼ねているのでしょう。隅に椅子も別に設けられています。トイレの広さをとっても王室用という特別機であることが分かります。
ちなみに広いトイレといえば、日本では戦国武将の武田信玄の御閑所(トイレ)は京間六畳敷だったと伝えられ、信玄はそこで書面に目を通していたとも言われています。そこまでではありませんが、往年の「飛行機のトイレ」のなかでは異質のものだったといえるかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
史上空前の大量発注「軍艦12隻ちょうだい、おまかせで!」同盟国の要請に日本どう応えた?
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
新車89万円で“3人”乗れる! 小さな「新型トライク」に反響殺到!「地方の高齢者に良い!」「いや都会に最適だね」と議論も! 安心・安全なダイゾー新型「NEO-ONE」販売スタート!
日本に来る…! イギリス空母艦隊が母港を出港へ 今回F-35Bを乗せてやって来る艦は?
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
日産「新型エルグランド」初公開に反響殺到! 「アルファードに負けない高級感」「“ツルツル顔&一文字ライト”がイイ」「“V6エンジン”が恋しい」の声! 2025年度後半の発表に期待集まる!
「虫がついた汚いトラックでくるな!」……って夏の高速走りゃ無理だろ!! トラックドライバーが本当に受けたクライアントからの理不尽なクレーム3つ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
これ置いてあるのは、ブルックランズ・ミュージアムというところで
かつてここにイギリス初のサーキットがあったそうだ
後に飛行場と飛行機製造の拠点となり、このVC-10がこの場所で初飛行
したりした、同機にとっては由緒ある場所でもある。
このVC-10の隣にはコンコルドなんかも展示している。
この展示機にはボランティアの説明員がいて、聞けば何でも教えてくれる。
因みに記事にある隅の椅子は本来の便器で、もう一方の便座の方はお尻を
洗う為のビデとなっている。
さて、リンク先が見れないとお嘆きの貴兄におかれては、
「G-ASIX A4O-AB Bathroom」でご検索を。
オマーンの国籍記号は、エーよんじゅうじゃなくて
アルファフォーオスカーね。単なる誤字だと思いますが。
因みにこの機番は1987年に用廃された同機に代わり、現在では同王室が
所有するガルフストリームⅣに付与されている。