フォーミュラEの3連覇を目指すDSオートモビルズ、シーズン7に向けた体制を発表 【動画】
2020/12/02 14:55 GENROQ Web
2020/12/02 14:55 GENROQ Web
DS E-TENSE FE 20
DS E-テンス FE 20
ハマーEVをはじめ急激な電動化を進めるGM。2025年までにラインナップの40%をEVに移行
シーズン6は連続ダブルタイトル獲得
DSオートモビルズは、フランス・ベルサイユの本社近くのスタジオにおいて、2020-21年(シーズン7)のABB FIAフォーミュラE世界選手権の体制発表を行った。DS・テチーターは、パートナーチームのテチーター(TECHEETAH)と共にシーズン6の世界王座を獲得。1月に南米チリで開幕するシーズン7に連覇を目指して参戦する。
DS・テチーターは2018-19年(シーズン5)、2019-20年(シーズン6)と連続してチームズ選手権を連覇。
ヨシムラ SERT Motul 参戦ライダー発表 ヨシムラカラー?SERTブルーのニューマシンも公開
ホンダ北米ブランドのアキュラ、IMSAへの参戦継続を発表。”LMDh時代”に突入する2023年まで
ハミルトン、ロズベルグに続き、バトンもエクストリームEチームを立ち上げ。自らドライバーとしてステアリング握る
【WEC】”組織”に不満あり? バイコレス、WECにエントリーしなかった理由を明かす……マシンは完成間近
HWAが2021年のFIA F2参戦ドライバーを発表。アレッサンドロ・ナニーニの甥マッテオはFIA F3と掛け持ちで年間45レースを戦う
【特集】エントリー台数34の“戦国時代”……1991年シーズンのF1を彩った6つの無得点チーム:後編
WECの2021年シーズンの暫定エントリーリスト発表。合計33台がエントリー
アルピーヌ、WECのドライバーラインアップ発表。ラピエールが最高峰クラスに復帰
【スーパーGT】脇阪寿一監督「それぞれが輝ける環境造りをしていきたい」TEAM SARDがGT500参戦体制を発表
「未来のレース」のハズの「フォーミュラE」に暗雲! アウディ・BMWがこのタイミングで撤退を決めたワケ
フェラーリ・ドライバー・アカデミーに初の女性ドライバーが加入! 16歳のマヤ・ウィーグが1年契約結びF4参戦へ
新型コロナに感染した時、地球上で最も愚かな男だと思った……レッドブル新加入のセルジオ・ペレス語る
売れない「EQC」の汚名返上なるか? メルセデス期待の電動SUV「EQA」に緊急試乗した
来年上陸、ボクスター GTS 4.0のPDKモデルは日本で乗るならMTより正解?
ゴルフGTIクラブスポーツ速報。価格差わずかでノーマルGTIより人気が出るかも!?
ポルシェ911ターボ試乗。Sモデルより約450万円安い“素の”ターボは間違いなくお買い得
2020イヤーカー「レヴォーグ」の実力を超強豪「3シリーズ ツーリング」の胸を借りて試した
マツダ CX-5 ベースグレードでも先進装備は標準。ライバルも実力伯仲だがデザインで優勢
ミツオカ「バディ」の一番人気は600万弱の最上級グレード
スズキ ワゴンR 標準車のシンプルなデザインは貴重だがACCは非装備。マイルドHVを選びたい
ホンダ N-WGN ホンダセンシングが全車に標準なのでベースグレードのGを選ぶのもあり