現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 海外著名ギャラリーの東京ブランチ「BLUM」── 1stコレクションを手にするための東京ギャラリーガイド

ここから本文です

海外著名ギャラリーの東京ブランチ「BLUM」── 1stコレクションを手にするための東京ギャラリーガイド

掲載
海外著名ギャラリーの東京ブランチ「BLUM」── 1stコレクションを手にするための東京ギャラリーガイド

東京のギャラリーが集まるエリアを中心に、若手アーティストを多く扱うギャラリーをGQ JAPANがセレクト。原宿エリアの人気ギャラリーのひとつ、BLUMに1stコレクションとしておすすめの若手アーティスト2名を推薦してもらった。

BLUM1994年にカリフォルニアにて開廊した現代美術ギャラリー「BLUM」の東京支店。2014年に原宿に開廊。

イースト東京で訪れたい若手ギャラリー「HAGIWARA PROJECTS」── 1stコレクションを手にするための東京ギャラリーガイド

Q1. 推薦するアーティストの特徴と推薦理由は?山下紘加と西條茜は強く独立した若い女性であり、それぞれが非常に高いレベルで自分のビジョンを実行しています。山下は絵画、西條は陶器と異なるメディウムで制作していますが、どちらも自分の分野に新たな表現と視点を持ち込み、揺るぎない自信を持っています。彼女たちは、アイデンティティを超えた非常に民主的なメッセージを持つ、次世代の日本のアーティストたちを代表する存在であると言えるでしょう。

Q2. 最初に購入するアートはどんなタイプのものがおすすめ?まずはできるだけ多くのアートを長い時間かけて見ることをおすすめします。最終的に購入する際には、自分のビジョンと共鳴する、そして信頼できるギャラリーを訪れることが重要です。

山下紘加《戸開》 20241991年兵庫県生まれ。2009年単身渡米。帰国後は岡山を拠点に活動し、国内外で個展を開催。近年の個展に「project N 84」(東京オペラシティアートギャラリー/2021年)など、「YES YOU CAN: The Strength of Life through Art」(WHAT MUSEUM/2022年)等のグループ展にも参加。

西條茜《in the mirror》 20171989年兵庫県生まれ。京都市立芸術大学で陶磁器を専攻し、在学中にロンドンのロイヤル・カレッジ・オブ・アートへの交換留学を経て、2014年に同大学院を修了。現在は京都市を拠点としつつ、世界各地にある窯元に滞在・活動している。2022年11月に「第1回MIMOCA EYE」で大賞を受賞。

BLUM住所:東京都渋谷区神宮前1-14-34 原宿神宮の森5F

営業日:12:00~18:00

休廊日:日月祝

お問い合わせ:blum-gallery.com

文・上條桂子 編集・石田潤(GQ)、後藤昌平(GQ)

文:GQ JAPAN 上條 桂子
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ルイ・ヴィトンの壮大な旅を辿る展覧会「ビジョナリー・ジャーニー」展が大阪に上陸
ルイ・ヴィトンの壮大な旅を辿る展覧会「ビジョナリー・ジャーニー」展が大阪に上陸
GQ JAPAN
草間彌生の展覧会が、エスパス ルイ・ヴィトン大阪で7月16日から開催!──初期作から近年の作品までを展示
草間彌生の展覧会が、エスパス ルイ・ヴィトン大阪で7月16日から開催!──初期作から近年の作品までを展示
GQ JAPAN
夏休みは、直島新美術館と瀬戸内国際芸術祭でアートと建築を堪能しよう──特集:自分磨きの夏旅へ
夏休みは、直島新美術館と瀬戸内国際芸術祭でアートと建築を堪能しよう──特集:自分磨きの夏旅へ
GQ JAPAN
ゲス ジーンズが原宿で特別展示「THE NEXT 40 YEARS OF DENIM」を開催!
ゲス ジーンズが原宿で特別展示「THE NEXT 40 YEARS OF DENIM」を開催!
GQ JAPAN
西陣織のHOSOOがDIMORESTUDIOと協働し、伝統的な和柄を再構築:「The Hemispheres」展──GQアート展レビュー
西陣織のHOSOOがDIMORESTUDIOと協働し、伝統的な和柄を再構築:「The Hemispheres」展──GQアート展レビュー
GQ JAPAN
SEVENTEENジョシュア×ローラ ジェームス ハーパー、コラボフレグランスが登場!
SEVENTEENジョシュア×ローラ ジェームス ハーパー、コラボフレグランスが登場!
GQ JAPAN
美術家・マンガ家の横⼭裕⼀による個展『ザザザザザ』がアニエスベー ギャラリー ブティックで開催!
美術家・マンガ家の横⼭裕⼀による個展『ザザザザザ』がアニエスベー ギャラリー ブティックで開催!
GQ JAPAN
特集:自分磨きの夏旅へ
特集:自分磨きの夏旅へ
GQ JAPAN
「THE TOKYO TOILET / SHIBUYA」が始動。写真家・森山大道による写真のインスタレーションを展示
「THE TOKYO TOILET / SHIBUYA」が始動。写真家・森山大道による写真のインスタレーションを展示
GQ JAPAN
伝統のペイズリーをモダンに昇華させたエトロ──2025年夏のTシャツ&カットソーコレクション
伝統のペイズリーをモダンに昇華させたエトロ──2025年夏のTシャツ&カットソーコレクション
GQ JAPAN
完成された形にもう一手を加えた、人気セレクトショップ別注の夏アイテム6選
完成された形にもう一手を加えた、人気セレクトショップ別注の夏アイテム6選
GQ JAPAN
リック・オウエンスが語る、パリの回顧展と30余年の歩み──「誘惑し、堕落させなくてはならない人たちがまだいる」
リック・オウエンスが語る、パリの回顧展と30余年の歩み──「誘惑し、堕落させなくてはならない人たちがまだいる」
GQ JAPAN
READYMADE細川雄太×SCURRA For TAKUYA∞「エターナルドリームキャッチャー」が誕生。“唯一無二”のジュエリープロジェクトについて語る
READYMADE細川雄太×SCURRA For TAKUYA∞「エターナルドリームキャッチャー」が誕生。“唯一無二”のジュエリープロジェクトについて語る
GQ JAPAN
スヌーピーでお馴染み「PEANUTS」の誕生75周年を記念した限定イベントが銀座ソニーパークで開催!
スヌーピーでお馴染み「PEANUTS」の誕生75周年を記念した限定イベントが銀座ソニーパークで開催!
GQ JAPAN
マイケル・ライダー率いる新生セリーヌが鮮烈のデビュー!【2026年春夏コレクション】
マイケル・ライダー率いる新生セリーヌが鮮烈のデビュー!【2026年春夏コレクション】
GQ JAPAN
愛車の履歴書──Vol73. 加藤ローサさん(前編)
愛車の履歴書──Vol73. 加藤ローサさん(前編)
GQ JAPAN
愛車の履歴書──Vol73. 永島敏行さん(前編)
愛車の履歴書──Vol73. 永島敏行さん(前編)
GQ JAPAN
中野香織が紐解くブリティッシュ・アイビー
中野香織が紐解くブリティッシュ・アイビー
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村