韓国の歴史の闇に迫るイ・ビョンホン主演の歴史映画『KCIA 南山の部長たち』
2021/01/20 17:00 バイクのニュース 1
2021/01/20 17:00 バイクのニュース 1
■世界に衝撃を与えた大統領射殺事件
1979年に韓国で発生し、世界中に衝撃を与えた事件を基にした歴史映画『KCIA 南山の部長たち』が2021年1月22日(金)からシネマート新宿ほかで全国ロードショーされます。
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」次期候補? 次世代電動コミューター「E02」世界初公開
軍事クーデターで政権を握り、独裁者と批判されるほど絶大な権勢を振るったパク・チョンヒ(朴正煕)大統領が、自らの側近であった中央情報部(通称:KCIA)部長のキム・ジェギュ(金載圭)に殺害されたという衝撃の事件を、あくまで「実話を基にしたフィクションである」としながら重厚な雰囲気で描きます。
むき出しの欲望が激しくぶつかる韓流クライム・サスペンス『藁にもすがる獣たち』
歴史上で最も有名なギャングスターの最晩年を描く『カポネ』
両手に固定された二丁拳銃で“無理ゲー”に挑む『ガンズ・アキンボ』
北欧・フィンランドから届いたヒーリングムービー『世界で一番しあわせな食堂』
ル・マン常勝の王者打倒に挑む男たちの絆!! 映画『フォードvsフェラーリ』を観よう!!
バットマンの愛車が400万円で手に入る!? 公道を走行可能な「バットモービル」とは?
「カワサキワールド」モーターサイクル企画展 "THE CHAMP”~頂点に輝いたマシンたち~ 幻の2020年鈴鹿8耐用マシンなどを展示
NHK職員による暴行が話題だが「またか」の印象も! タクシードライバーが「恐れる」乗客とは
【知られざるクルマ】Vol.16 「ステランティス」誕生! でもかつて、プジョーはクライスラーと関係があった?
激震のバイク2035年問題、やはり東京都方針は”見切り発車”だった!【実現性は二の次】
アウディとライカがコラボした写真展「Hyper Monochrome RS exposition Audi | Leica」開催
目指すは世界チャンピオン! 日本人初MotoEライダー 大久保 光選手の2020年・2021年
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?