2025年3月5日(ドイツ現地時間)、フォルクスワーゲンAGはEVラインナップのエントリーモデルとなる「ID. EVERY1(ID. エブリワン)」を世界初公開した。Aセグメントの小型車「up!」の後継となるモデルで、まだコンセプトカーの段階だが、2027年に2万ユーロ(日本円換算で約322万円)からという手頃な価格で販売する計画としている。
コンパクトな新開発電気駆動モーターで前輪を駆動
コンセプトカー「ID. EVERY1」は前輪駆動の新しいモジュラー電動駆動プラットフォーム(MEB)をもとに開発が進められるスモールカー。全長はup!(3600 mm)より大きく、ポロ(4074mm)よりも小さい3880mm。それでいて、車内には4人乗りのスペースがあり、ラゲッジコンパートメントは305Lを確保する。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
優れた空間効率の秘密は、コンパクトな新開発電気駆動モーターを車両前部に置き前輪を駆動することにあり、最高出力70kW(95ps)、最高速は130km/hに達し、航続距離は250km以上になる。
エクテリアは丸みを帯びた、親しみやすく、好感が持てるデザインで、up!に通じるものを感じさせる。まだコンセプトではあるが、基本的にこのままのデザインで市販されるのではないかと思われる。
インテリアは変形の2スポークステアリングとタブレット型のタッチスクリーンが配されたシンプルな造形だが、こちらはまだ変更される可能性がありそうだ。
計画では2027年に量産バージョンを発売する予定で、スタート価格は約2万ユーロとなる。「ID. EVERY1」はコンセプトカーの名前で、正式車名は「ID. 1」になるのではと言われている。「ID. EVERY1」は欧州で生産されるが、まだどの工場が担当するか決まっていない。
フォルクスワーゲンAGのトーマス・シェーファーCEOは、「ID. EVERY1は、量産セグメントで最も幅広いモデル選択を実現するという当社の取り組みにおける最後のパズルのピースです。その後、すべてのお客様に、適切な駆動システムを備えた適切な車を提供していきます。2027年までに9つの新しいモデル、その中には、手頃な価格のエントリーレベルの4つの完全電気自動車も含まれます」とコメントしている。
[ アルバム : フォルクスワーゲン コンセプト「ID. EVERY1」 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新「“高性能”アルファード」がスゴイ! 300馬力超えの「パワフルモデル」! スゴイ“4WD”も搭載で「超人気」の高級ミニバンが販売店でも話題に
圏央道さらに4車線化!“埼玉最後の区間”が14日完成へ 制限速度も変更
約174万円! トヨタ新「ルーミー」がスゴイ! 全長3.7m級ボディの「スライドドアワゴン」何が変わった? 超大人気モデルどんな人が乗るのか
新車151万円! スズキ「斬新軽トラ」に注目! 5速MT×高性能「デフロック付き4WD」に“黒すぎ顔”採用! ワイルド仕様がカッコイイ「スーパーキャリイ Xリミテッド」とは
モデリスタ 新型「クラウンエステート」をもっと優美に カスタマイズパーツ一挙発売
コンビニが「前向き駐車」をお願いする「納得の理由」とは!? 看板に“ご協力ください” 慣れない駐車方式だし…無視したら罰則あるの? 実際どうなのか
【ロードスターどちらを選ぶべき?】1.5Lの幌か2LのRFか…幌好きだけどトルク感も捨て難い、ガチ検討勢のライターが苦悶中
トヨタ新「“高性能”アルファード」がスゴイ! 300馬力超えの「パワフルモデル」! スゴイ“4WD”も搭載で「超人気」の高級ミニバンが販売店でも話題に
40代以下の女性に聞いた「パートナーに乗ってほしいクルマ」TOP3、3位プリウス、2位アルファード、1位は?
丸目の可愛いミニバンに…ダムドからトヨタ『シエンタ』用ボディキットが登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント