ポルシェは、EVスポーツ『タイカン・ターボGT』がブラジルのインテルラゴス・サーキットにおいて、電気自動車の最速ラップ記録を更新したと発表した。
IMSAチャンピオンのフェリペ・ナスル選手が、ヴァイザッハ・パッケージを装備したタイカン・ターボGTで4.3kmのコースを1分42.1秒で走破。これは2022年に「タイカン・ターボS」が記録した1分49.8秒から約8秒も短縮された時間だ。さらに、ガソリン車の『911ターボS』の記録(1分43.087秒)も約1秒上回った。
マツダ『CX-5』次期型、最終デザインはこれで決まり!内部にはタブレットスタイルのディスプレイ搭載か
インテルラゴス・サーキットは、高速セクションと技術的なコーナーが混在し、起伏に富んだレイアウトで知られる。アイルトン・セナが活躍した1990年代初頭のF1レースで世界的に有名になった。
タイカン・ターボGTは、2024年5月からフォーミュラEのセーフティカーとしても活躍している。ヴァイザッハ・パッケージを装備した2台が、各レースで交代で使用されている。
この記録更新は、タイカンモデルが世界各地のサーキットで達成してきた一連の記録の最新版だ。2025年1月には、『タイカンGTS』が電気自動車による氷上での最長連続ドリフト記録(17.5km)を樹立。2024年春には、カリフォルニアのラグナセカで市販電気自動車最速ラップ(1分27.87秒)を記録。さらに、ニュルブルクリンク北コースでは7分07.55秒という驚異的なタイムを叩き出している。
タイカン・ターボGTとヴァイザッハ・パッケージ装備モデルは、ポルシェの電気スポーツセダンラインナップの頂点に位置する。リアアクスルには新開発のパルスインバーターを採用し、最大1019hpの出力を実現。アタックモードでは10秒間、最大160hpの出力増加が可能だ。
軽量化にも注力し、タイカン・ターボSと比較して最大71kg軽量化に成功。ヴァイザッハ・パッケージモデルは、さらなるパワーウェイトレシオの向上のため、リアシートを省略している。
両モデルには、GT専用チューニングを施したポルシェ アクティブライド・サスペンションが標準装備され、ダイナミックな走行時にも理想的な接地性を実現している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
BYDがついに「PHEV」の日本導入へ! 日本メーカーには「脅威」日本車ファンには「プラス」となる可能性
EVアンチが、3月発表「トヨタ新型EV」をなぜか批判しない根本理由
休日割引「3連休も廃止」に不満爆発!?「高速料金高すぎ」「国民を苦しめるな」の声も…なぜ休日割引は縮小されるのか かつては「ものすごい割引」の時代も!?
マツダ新“ディーゼル最安モデル”の「CX-60 XD SP」に反響多し! 「コスパ良い」「乗り心地が洗練された」「黒基調でカッコイイ」の声も! 「FR×直6」もあるエントリーモデルに熱視線!
【彼らも胸中は複雑】MT車ってもう時代遅れなんだと思います…最近の若者の“リアル”な運転免許事情
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?