現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これぞクラフト魂!! いや、魔改造!? 牽引力「2倍」のダブルチェーン自転車をDIYした動画がスゴイ

ここから本文です

これぞクラフト魂!! いや、魔改造!? 牽引力「2倍」のダブルチェーン自転車をDIYした動画がスゴイ

掲載 4
これぞクラフト魂!! いや、魔改造!? 牽引力「2倍」のダブルチェーン自転車をDIYした動画がスゴイ

オイオイその溶接ヤバイだろ!? とツッコミたくなる

 自転車改造動画は数あれど、前後のホイールにチェーンを装備して2倍の牽引力を実現してしまった例はそう多くはないでしょう。しかし、とにかく何でも自作してしまう乗り物系YouTubeアカウント<filipo tv>が、そのDIYスキルを披露しています。

【画像】アレ? 自転車のチェーンがフロントにも伸びて……ただのクロスバイクを強引に「2駆」にしてしまったDIYを見る

「double traction 2×2 bicycle casero」と名付けられた動画は、そのタイトル通り「ダブル牽引自転車」をDIYしています。

 まず登場したのは2つのリアハブで、それをフロントフォークの根本に溶接。歯車としての機能のみを利用するようですが、既製品のフォークとフレームに強引に溶接していく様子に思わずハラハラしてしまいます。

 この時点でかなりの複雑さ(強引さ?)ですが、さらにもう1回り大きなギアハブをそこに噛ませてチェーンを通します。それを、本来のチェーンリングの反対側に装着したもうひとつチェーンリングと連動させると、さらにフロントホイールとフォーク右側にもギアハブを装着。これで、3つのチェーンを介して全てのギアが連動しました。

 素材違いも意に介さず次々と溶接してしまうあたりから、動画主のDIYスキルが伺えます。確かに、物理的には通常通りペダルを漕ぐことで倍の推進力が得られそうですが、はたして実走に耐えられるのでしょうか?

 少しでも噛み違いが発生すれば弾け飛んだギアやチェーンが襲いかかってきそうで、かなりスリリングな仕上がりです。

 そんな心配をよそに、完成したダブル牽引自転車のペダルを軽快に漕いで走ってみせる動画主。大きな石がゴロゴロしているサンドダートでもスイスイと走行しています。

 激しいレースには耐えられないかもしれませんが、電動アシスト自転車レベルの推進力を得られるアナログ自転車として、一定の需要はあるかも(?)しれません……。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【米国】レクサス「最後の“V8スポーツセダン”」に反響あり! 「カッコいい!」「ガチ仕様!」と話題に! 5リッターNAエンジン搭載「IS500 アルティメットエディション」とは!
【米国】レクサス「最後の“V8スポーツセダン”」に反響あり! 「カッコいい!」「ガチ仕様!」と話題に! 5リッターNAエンジン搭載「IS500 アルティメットエディション」とは!
くるまのニュース
3連戦で自信を失いかけたアントネッリ。キャリア初表彰台は「結果以上に大きな意味がある」【ルーキー・フォーカス】
3連戦で自信を失いかけたアントネッリ。キャリア初表彰台は「結果以上に大きな意味がある」【ルーキー・フォーカス】
AUTOSPORT web
PUのトラブルが続くメルセデス。代表は問題を掌握していると主張、2026年の開発と並行して解決へ
PUのトラブルが続くメルセデス。代表は問題を掌握していると主張、2026年の開発と並行して解決へ
AUTOSPORT web
ミケリスが待望のポール・トゥ・ウイン。伏兵コンテのクプラもワールドツアー初優勝/TCRワールドツアー第3戦
ミケリスが待望のポール・トゥ・ウイン。伏兵コンテのクプラもワールドツアー初優勝/TCRワールドツアー第3戦
AUTOSPORT web
「この夏、シンプルに欲しい」熱々シートを解決できる、ちょい掛けカバー「MotoBrella(モトブレラ)」【平面構造の採用がシンプルに優秀】
「この夏、シンプルに欲しい」熱々シートを解決できる、ちょい掛けカバー「MotoBrella(モトブレラ)」【平面構造の採用がシンプルに優秀】
WEBヤングマシン
BYDから第4の刺客が日本に上陸!! しかもめちゃくちゃ上質なSUVって聞いて期待大
BYDから第4の刺客が日本に上陸!! しかもめちゃくちゃ上質なSUVって聞いて期待大
ベストカーWeb
ランボルギーニ「カウンタックLP400S」のF1GPセーフティカーが登場! ヴィンテージカーショーにミウラSVなど名車が続々登場
ランボルギーニ「カウンタックLP400S」のF1GPセーフティカーが登場! ヴィンテージカーショーにミウラSVなど名車が続々登場
Auto Messe Web
パーツが出ない問題の解決なるか!? ホンダが生産終了車向けの純正互換部品を世界展開
パーツが出ない問題の解決なるか!? ホンダが生産終了車向けの純正互換部品を世界展開
WEB CARTOP
【燃費28.2km/Lを実現】スズキ「アルト」がアップデート! 空力性能の向上や装備充実などを受け7月発売
【燃費28.2km/Lを実現】スズキ「アルト」がアップデート! 空力性能の向上や装備充実などを受け7月発売
LEVOLANT
量販モデル初のハンズオフ機能を搭載でさらに安全なクルマへ! ホンダが「アコード」に新グレード「e:HEV Honda SENSING 360+」を追加
量販モデル初のハンズオフ機能を搭載でさらに安全なクルマへ! ホンダが「アコード」に新グレード「e:HEV Honda SENSING 360+」を追加
バイクのニュース
優勝目前のレースを「台無しにされた」とエイトケン。キャデラックの同門WTRは采配ズバリ
優勝目前のレースを「台無しにされた」とエイトケン。キャデラックの同門WTRは采配ズバリ
AUTOSPORT web
ETC障害時は高速を「無料開放します」ついに明記 “利用者ファースト”になったのか? NEXCOの「危機対応マニュアル」と「新・供用約款」まとまる
ETC障害時は高速を「無料開放します」ついに明記 “利用者ファースト”になったのか? NEXCOの「危機対応マニュアル」と「新・供用約款」まとまる
乗りものニュース
「上から目線がウザい」 自動車ディーラーに女性44%が不満――根強く残る「男社会」と「ローン差別」の実態、海外調査で考える
「上から目線がウザい」 自動車ディーラーに女性44%が不満――根強く残る「男社会」と「ローン差別」の実態、海外調査で考える
Merkmal
テスラに続けと一攫千金を狙う !? ウガンダにもベトナムにもブラジルにも誕生した新興自動車メーカーの本気度
テスラに続けと一攫千金を狙う !? ウガンダにもベトナムにもブラジルにも誕生した新興自動車メーカーの本気度
THE EV TIMES
【超希少】わずか19台の「GT-R50」が1.8億円で落札! 幻の限定車に秘められた超絶性能とは?
【超希少】わずか19台の「GT-R50」が1.8億円で落札! 幻の限定車に秘められた超絶性能とは?
WEBヤングマシン
アルトがちょっとイメチェン! 顔が変わっただけじゃない“軽自動車最強クラス”の燃費にレベルアップ!?
アルトがちょっとイメチェン! 顔が変わっただけじゃない“軽自動車最強クラス”の燃費にレベルアップ!?
乗りものニュース
2025年は新たな一面を披露する橘香恋「キラキラに輝いている自分をみんなに見せたい」【2025RQインタビューVol.20】
2025年は新たな一面を披露する橘香恋「キラキラに輝いている自分をみんなに見せたい」【2025RQインタビューVol.20】
AUTOSPORT web
「既存のラインでEV量産も可能」マツダ防府工場 見学レポート【超効率生産技術を解説】
「既存のラインでEV量産も可能」マツダ防府工場 見学レポート【超効率生産技術を解説】
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

4件
  • M.O.E
    2輪の2WD化は技術的に難しくて仕方がない
    が、実現すれば本当に利点の多い事柄でもあるんだけど・・・牽引力2倍って・・・
    駆動力を前後に配分することで、1輪辺りの駆動力を低減
    タイヤの摩擦力を超えにくくなるという悪路走行上の凄い利点を「牽引力」って称されても
    折角のチャレンジを汚す表現だわ
  • e27********
    物理的に重くなるし、前後のずれで駆動も重くなる
    効率は落ちるのでは
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村