現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1分析|角田裕毅イモラでの10位は喜ぶべき結果? ヒュルケンベルグに先行されてしまったことで、タイヤの”美味しいところ”が使えなかった事実

ここから本文です

F1分析|角田裕毅イモラでの10位は喜ぶべき結果? ヒュルケンベルグに先行されてしまったことで、タイヤの”美味しいところ”が使えなかった事実

掲載 更新 19
F1分析|角田裕毅イモラでの10位は喜ぶべき結果? ヒュルケンベルグに先行されてしまったことで、タイヤの”美味しいところ”が使えなかった事実

 RBの角田裕毅は、F1エミリア・ロマーニャGPの決勝レースを10位で終えた。これで今季4戦目の入賞。獲得ポイントを15に伸ばすことができた。しかし今回のグランプリは、レース中のペースや序盤のポジションを見ると、少なくとも9位にはなれたレースだったように思えるが……データで検証してみよう。

 角田は7番グリッドからスタート。しかしメルセデスのルイス・ハミルトンとハースのニコ・ヒュルケンベルグに抜かれ、9番手でレース序盤を戦うことになった。

■角田裕毅、スタートで順位を落としたのが痛すぎた「ストレートが速いヒュルケンベルグに先行され、レースに妥協を強いられてしまった」

 本来の角田のペースは、ヒュルケンベルグのそれと比べれば圧倒的だったはずだ。しかしハースのストレートスピードは伸びており、角田はなかなか攻略することはできなかった。角田としてはこの状況は、今季ここまで散々苦しめられてきたことだ。

 そして下位のマシンが早めに1回目のピットインをしたこと、さらにはヒュルケンベルグをアンダーカットするために、角田は12周を走り切ったところでピットイン。スタート時に履いていたミディアムタイヤを早々に捨て、ハードタイヤを装着した。その1周後にヒュルケンベルグがピットインしたが……彼がコースに戻った時には、角田が先行していた。アンダーカット成功である。

 ただこのアンダーカットが、実はあまりよくない選択だったようにも見える。

決勝レースペースから見えてくる、タイヤの美味しいところを使えなかった角田裕毅

 上のグラフは、エミリア・ロマーニャGP決勝レースで8位に入ったセルジオ・ペレス(レッドブル/紺)、9位ランス・ストロール(アストンマーティン/緑)、10位角田(青)、11位ヒュルケンベルグ(ピンク)の4人のレースペースを、折れ線グラフで示したものである。グラフの縦軸の上にいくほどペースが速く、下にいくほどペースが遅いということになる。

 この4人のうち、ペレスだけがハードタイヤを履いてスタート。他の3人はミディアムタイヤを履いてのスタートだった。

 前述の通り角田とヒュルケンベルグは早々にピットインし、ハードタイヤに履き替える戦略を採った。一方で同じミディアムタイヤを履くストロールはステイアウト……結局このミディアムタイヤで37周を走った。

 このストロールがピットインするまでのペースを見ていただきたい。角田、ヒュルケンベルグ、ストロール、ペレスそれぞれのペースが、ほぼ同じだったのがお分かりいただけるだろう(グラフ上の赤丸の部分)。

 通常ならば、より新しいタイヤを履いているドライバーの方が、速いペースで走れるはず。ミディアムとハードのパフォーマンス差があってもだ。しかし角田とヒュルケンベルグのペースは、古いタイヤを履いたままのストロールとほとんど一緒……つまり新しいタイヤを履いた意味がほとんどなかった。

 角田は、ヒュルケンベルグのアンダーカットを確実に成功させるために、タイヤ交換直後の14周目だけは一気にペースを上げたが、その後はペースが落ち、ストロールと変わらないペースになった。19周目にはまだピットストップしていなかったウイリアムズのローガン・サージェントに追いつき、この攻略にも手間取るというタイミングもあったものの、抜いた後のペースはストロールと変わらないものだった。

 もちろん、レースを最後まで走り切るためにタイヤマネジメントをする必要があったという側面もある。その結果レースの最終盤にも1分21秒台というペースで走ることができたわけだが、このペースはレーススタート直後とほぼ一緒だった。

 逆に角田と同じミディアムタイヤでスタートしながら、第1スティントを引っ張り、37周目にピットストップを行なったストロールは、ハードタイヤを履くと2秒近くペースを上げた(グラフ上の青丸の部分)。そしてヒュルケンベルグと角田をパス。予選での低迷を取り返し、9位入賞を果たすことができたわけだ。

 角田とヒュルケンベルグが前からいなくなったことも、ストロールにとっては好材料だった。クリーンエアを得て、楽に走るチャンスを得たのだ。

 このことは、RBのテクニカルディレクターであるジョディ・エジントンも認めている。

「スタートで順位を落としてしまったため、リカバリーのために予定よりも早めにピットストップするしかなかった。これによりストロールには、トラフィックが少ない状況で長い距離を走るチャンスが生まれ、彼はこれをうまく利用したんだ」

 ただヒュルケンベルグのアンダーカットに固執せず、当初のプラン通りにミディアムタイヤを使っていた場合、1回目のピットストップの時点で多くのマシンにアンダーカットを許していたことだろう。そして新しいタイヤを履いた後、コース上で彼らを攻略せねばならなかった。

 ただそれは簡単ではなかった可能性がある。その要因は、冒頭でも触れた最高速だ。

 実は角田の決勝でのスピードトラップでの最高速は、全20台中最下位の291.6km/hだった。これは、最速だったケビン・マグヌッセン(ハース)の304.6km/hよりも13km/hも遅いものだった。角田が直接ポジションを争ったヒュルケンベルグの最高速は293.3km/hだったため、その差は確かに小さい。しかしマグヌッセンのスピードを見れば、ヒュルケンベルグも同等のポテンシャルを持っていると見る方が妥当(実際予選ではヒュルケンベルグが最速だった)で、RBとしてはコース上で抜くのは簡単ではないのは明らかだった。つまり角田としては、ヒュルケンベルグに先行されてしまった以上、戦略でヒュルケンベルグを攻略しなければならず、アンダーカット作戦を採るしかなかった。

 そういう意味では、チームや角田も発言しているように、スタート直後のターン2でヒュルケンベルグに先行されたことが、今回のレースの全てを決したと言えそうだ。少なくともヒュルケンベルグに先行されていなければ、ストロールはもちろん、ペレスとも互角にやりあえていた可能性がある……そういう意味ではポジティブなレースだったと言えるかもしれないが、もう少し上のポジションも狙えた可能性があることを考えれば、悔しさも残る1戦だったと言えよう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
2025年WEC暫定エントリーリストが発表。ハイパーカーは2社が撤退もLMGT3と同数の18台が参戦
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
【角田裕毅F1第22戦展望】昨年の反省をもとにセットアップを2種類用意。FP2で「だいたいの方向性は見つかった」
AUTOSPORT web
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ベストカーWeb
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
AUTOSPORT web
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
ベストカーWeb
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
Auto Messe Web
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
AUTOSPORT web
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
AUTOSPORT web
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
AUTOSPORT web
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
AUTOCAR JAPAN
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
Auto Messe Web
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
AUTOSPORT web
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
くるまのニュース
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
AUTOCAR JAPAN
「柏の杜オークション」会場で「パラモトライダー体験走行会」開催! 参加者だけでなくボランティア活動にも興味を持ってもらえた1日でした
「柏の杜オークション」会場で「パラモトライダー体験走行会」開催! 参加者だけでなくボランティア活動にも興味を持ってもらえた1日でした
Auto Messe Web
WRCラリージャパンで発生した“一般車両コース侵入事件”、FIAは「非常に深刻な問題」として調査へ。来季大会にも暗雲
WRCラリージャパンで発生した“一般車両コース侵入事件”、FIAは「非常に深刻な問題」として調査へ。来季大会にも暗雲
motorsport.com 日本版
サンパウロGP3位の勢いそのままに……ガスリーがラスベガス予選3番手「最後のアタックはアドレナリンが溢れたよ!」
サンパウロGP3位の勢いそのままに……ガスリーがラスベガス予選3番手「最後のアタックはアドレナリンが溢れたよ!」
motorsport.com 日本版
【旧車高騰の背景を見たり?】足を運んだファンは過去最大の1万2500人! 全米最大のJDMイベント
【旧車高騰の背景を見たり?】足を運んだファンは過去最大の1万2500人! 全米最大のJDMイベント
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

19件
  • mab********
    RBは元々スタートが良くありませんが、今回もRBの両方のドライバーともスタートが遅かったですね。
    ソフトタイヤでのスタートは大丈夫そうなので、マシンの問題なのかもしれません。

    次はモナコなのでそれまでになんとか対応してもらいたいです
  • dep********
    本人もチームもファンもそれを分かった上で1ポイントに喜んでるんだから良いんじゃないの?まさかスタート失敗に気づいてないわけないし、ハースの後ろでタイム失ってるのは観てれば誰にでも分かる。上辺だけのネガティヴな記事でアクセス数稼ぐ、あさましい勝負は辞めませんか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村